
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
どれぐらいのサイズでしょうか?
例えばマイナス等にてやられましたか?
又先端をライター等で焼き
冷める前にネジに押し当てるとか・・・
取れないネジは1本?で外したい部品を手で逆時計周りに回せませんか?
可能であればネジを逆時計周りに回わしながら、部品も一緒に回すなど
最後の手段でネジサイズより小さいサイズの穴をドリルで穴を開けると取れますが・・・・
(出来る限りネジのサイズの穴を・・・
例えば3mmのネジは2.5mm。4mmは3.3mm。5mmは4.2mm
6mmは5mm)
がんばってください!
サイズは直径1cm位のものです。マイナスドライバーでもやってみましたが、回すことが出来ず部品自体を手で回すことも出来ませんでした。
ライターを使って今度やってみようと思います。
お忙しいところ、ご回答頂きありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
DAYTONA:プラリペアとDAYTONA:型取くんを使えばネジもネジ穴も再生できます。
ネジは型どりくんを使って型を作り、プラリペアを流し込んでつくります。
ネジ穴はプラリペアで補修したあと、タップでネジを切ります。
参考URL:http://store.yahoo.co.jp/seed/a5aaa5a4a5eba1a6a5 …
こんな便利な商品があったのですね。知りませんでした。ただ、一つのねじの修復に1600円も払うのは少し考えてしまいます。
そのため、何をやっても駄目だったときの最終手段として使わせて頂こうと思います。
お忙しいところ、ご回答頂きありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
ねじの頭の部分をペンチかなんかで挟み、回してみたら
いかがでしょう??
#私みたいなド素人が思うことはもうきっとやられてますよね?(汗)
ねじ山が潰れた時に治すボンドみたいな商品もある様ですが、
数年前にテレビで見ただけなので今でもあるのかどうか?
いい加減な回答ですみません(大汗)
あ、でも少しでもお力になれば、と思いまして…。
ねじの頭の部分をペンチで挟んで回してみましたが、中途半端にねじがはまっているため、回りませんでした。
ねじ山が潰れた時に治すボンドのような製品があるということは知りませんでした。
とても参考になりました。お忙しいところご回答頂きありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 至急です 4 2022/12/07 23:08
- その他(ニュース・時事問題) 在日韓国人の一世の生き方って,立派ですね? 2 2023/01/02 13:06
- 結婚式・披露宴 花嫁の手紙の添削をお願いします 4 2023/08/17 11:03
- DIY・エクステリア 混合水栓のレバーについて 3 2023/07/09 12:34
- 友達・仲間 友人関係について悩んでいます。 大学四年です。 私が通っている大学は4年間ずっとクラスが同じです。( 3 2022/04/20 21:06
- その他(悩み相談・人生相談) 中学の頃や高一の頃までは沢山友達が居たのですが、いじめを受け高校を退学し、それからの高校生活の2年間 1 2022/06/29 21:18
- 結婚式・披露宴 結婚式友人代表スピーチの添削 1 2022/09/09 01:06
- 子育て 小学1年生のひらがな自宅学習について。 1年生になったばかりの子どもがいます。 自宅でひらがなを書く 6 2022/04/27 16:22
- いじめ・人間関係 私のクラスにめっちゃ大人しい子がいるんです。 あと学年1位で賢い。 私の学校は偏差値58ぐらいで、ま 3 2023/01/09 19:08
- カップル・彼氏・彼女 別れの危機です。価値観の違いは乗り越えられますか? 11 2022/04/27 15:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サイズが少し合わない金属のネ...
-
ペンキで塗り固められたねじの...
-
外ねじ付きテーパーピンの使い方
-
電子レンジのアース線をさすネ...
-
コンプレッサーのドレンコック...
-
なぜ男は性格がおかしいのばか...
-
ネジ穴の調べ方
-
電源タップ裏にある、固定穴の...
-
チルチングレベルの使い方
-
エプソンのプリンターを分解したい
-
RS-232Cコネクタの固定ネジにつ...
-
何か回す方法ないですか?
-
家庭用エアコンネジ山修正
-
ねじのあたまがつぶれたら?
-
コーススレッドのアタマをつぶ...
-
タッピンねじとタップタイトの...
-
タップタイトについて(SとBの...
-
ケースファンのねじ穴の間隔は...
-
10円玉でまわすネジのはずし方
-
ねじ穴が埋まって外せません。。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サイズが少し合わない金属のネ...
-
電源タップ裏にある、固定穴の...
-
ペンキで塗り固められたねじの...
-
新品のこたつを買ったのに、ネ...
-
ネジ穴の調べ方
-
電子レンジのアース線をさすネ...
-
ねじを「もむ」 ねじを「きる...
-
チルチングレベルの使い方
-
パソコンのねじが固い
-
カラーボックスのねじのはずし方
-
ネジのつぶし方
-
木ダボの読み方
-
TOTO TKG32UPBX 混合栓取外し
-
外ねじ付きテーパーピンの使い方
-
なぜ男は性格がおかしいのばか...
-
洗濯機のネジが外れます
-
ねじの「おねじ」と「めねじ」...
-
インターホン玄関子機のの取り外し
-
ネジを抜けなくする方法はあり...
-
ねじがどうしてもはずれません
おすすめ情報