重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

40歳働く母です。ポロ ブルーGT フォルクスワーゲンという車が気になりした♪日本車との維持費・メンテナンスの違い・故障・ディーラーがとても遠い?等いやいろいろ知りたいと思います。車は20年毎日乗っていますが、近所だけで高速は、走ったことがありません。ほかにポロでお勧めのものがありましたら教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

 現行型のエンジンが1400のポロに乗っています。



うろ覚えですみません。
ポロは コンフォートライン(ベーシックモデル)
    ハイライン(内装や装備が良くなる)
    GT(スポーツタイプ)
    クロスポロ(最低地上高を上げて内装を変えた「なんちゃってクロカン」)

エンジンは1200ccでターボ付き。GTはエンジンの出力上げて、足回りえを強化してます。
ブルーGTはたぶんアイドルストップ、回生ブレーキなど環境に配慮したモデル?と思います。
普段使いならGTよりコンフォートでも十分かと思いますけど。
必要な ABS、ESP「横滑り防止」、エアバック(サイド、エアカーテン)などは全て
全モデルに標準装備されています。
内装や装備が違いますけど、お好みで選べばよいのではないでしょうか?
ただコンフォートですとスペアタイヤ、ジャッキは無くて、パンク修理キットだけになるので
注意して下さい。

試乗車を中古で買い1年、17000km乗りましたが、故障は有りません。
メンテ費は高いですけど、プロフェッショナルケア(無償)にニューサービスプラス(有償)加入で
軽減できます。
外車は当たりはずれが大きいのが常ですが、A4、ポロとも当たりでした。
お時間を作り試乗される事をお勧めします。
    • good
    • 1

ポロ ブルーGT、良いクルマですね♪



よく知らないので無責任にいろいろ書くのもどうかと思い一度書いたものを消しましたが、心配しなくてもなんとかなると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんとかなりそうですね♪

お礼日時:2012/04/20 23:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!