アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

年収260万の彼と結婚して子供を産んだら
生活保護以下の生活になりますか?

お互い20代後半で付き合って1年の彼が居ます。
その事を親に話したのですが
「子供が欲しいなら生活保護以下の生活になるよ」
と言われました。

彼は正社員ですが昇給は望めません。
共働きの時は良いけど、
子供が出来たらものすごく苦しい生活、生活保護以下になってしまうのでしょうか?
彼の手取りは14万です。

ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

No4ですが、私の回答に疑問符を付けられましたので解説します。



私が申していますのはナマポ(生活保護)母子家庭のことです。
自力で生計をたてていらっしゃる方はかなり厳しい生活をされている方が多いことは
当然に存じております。

その上で一例を挙げますと、地方都市(生活保護制度では3級地1とされる地区)の場合

母親40歳、高校生17歳と小学生10歳の子どもがいる場合

1類費(食費相当分) 母      33,020円
           高校生17歳  34,510円
           小学生10歳  27,940円
2類費(食費相当分) 3人分     43,700円
住宅扶助       2人以上    40,000円(地域により異なります) 
           児童養育加算 13,000円
           母子加算   21,630円
           教育扶助    6,000円(給食費込み、地区により異なります)
           学習支援費   7,570円
           高等学校就学費 5,300円

           計     232,710円

 これに加えて地域により冬季加算、高校生の辞書・教科書・テキスト代、通学交通費
期末手当、高校入学準備金が支給されます。

>給地によりますが子ども1人で月額20万程度、2人で25万、3人で30万です。」って言ってますがそれだけもらえる所があるなら教えてほしいですね。

お教えします日本全国どこでもです。

地方の市レベルで生活保護を受給するとこれだけもらえます。県庁所在地ですともっとです。
車とプライドを捨て、預貯金を隠し通せればですが。

生活保護CWを離れ久しいので多少の誤り等はご容赦ください。ただ、大枠では外していないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

生活保護の詳しい説明ありがとうございます。

お礼日時:2012/04/27 20:44

家は小学生と高校生、2人の子供がいる母子家庭です。

上の方の書き込みが気になったので書きます。私の年収と公的給付合わせて約260万位です。住んでいるのはド田舎ですが。
上の方が「現在は大馬鹿民主党が母子家庭に対し大盤振る舞いをしたせいで母子家庭の場合
給地によりますが子ども1人で月額20万程度、2人で25万、3人で30万です。」って言ってますがそれだけもらえる所があるなら教えてほしいですね。そんな大金いただいておりません。
児童扶養手当は、、児童2人で 全部支給 月46,720円 (一部支給 14,850円から46,710円)、児童手当は、小学生の分月1万円です。所得が低いので、所得税と住民税は非課税です。国保税は最低額を支払っていますし、NHKの受信料は払っています。年金は、申請免除です。医療費は、ただですが。母子家庭の方がマシと言ってますが、そんなのはうそです。生活は大変です。家賃を払い、電気光熱費を払い、小学校と高校の校納金も払っています。通勤に必要なので軽自動車を所有していますが、車の税金も払ってます。確か固定資産税も免除にはならないはずです。
このような生活を質問者様がものすごく苦しい・生活保護以下と思うならばそうなのでしょう。

 質問者様がどこに住んでいか判りませんが、お二人で働くならば年収は私よりも多くなります。今は、共働きの家庭は多いですし、正社員のままで有給や育児休暇など取れるだけ取って、その後保育園や御両親にお子さんを預けて働くこともできると思います。乳幼児の医療費は無料の所も多いですし、私立保育園や幼稚園の保育料も補助が出るはずです。ようは、質問者様がどのような生活を送りたいかによると思います。

質問の回答になっていなくて、申し訳ございません。

 

参考URL:http://www.recyc2000.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

母子家庭の方は大変なのですね。ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/27 20:44

結論から申します。



>生活保護以下の生活になりますか?

確実になります。

現在は大馬鹿民主党が母子家庭に対し大盤振る舞いをしたせいで母子家庭の場合
給地によりますが子ども1人で月額20万程度、2人で25万、3人で30万です。

それも非課税で医療費只、NHK受信料無料です。

旦那がいても支給額は大して増えません。

ナマポ母子家庭のほうがよっぽど裕福です。

>彼の手取りは14万です。
通勤費、被服費、交際費etc..正直、彼1人だけで障害加算を持っている単身保護受給者
以下の生活かもしれませんね。

妻子がいれば…以下略
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なってしまうのですね。ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/25 20:40

昔は子供が生まれたら生活が苦しくなるのが当たり前だったかもしれませんが、国や自治体が少子化対策に取り組むようになった現代では、それほどのデメリットはないと思います。



出産にあたっては出産育児一時金42万円が支給されるので、事実上、出産費用は無料ですし、出産のため退職する場合や産休中に給料が出ない場合は出産手当金(標準報酬日額の6割×98日分)がもらえたりします。生まれた後も、児童手当が月1万円~1万5千円出るらしいですし、医療費なんかもこどもは無料同然、私立幼稚園の保育料も自治体の補助金で無料同然です。

生活費がどのくらいかかるかは、ライフスタイルによって人それぞれなので、260万円で楽々な人もいれば、苦しい人もいるでしょうが、こどもが生まれたら苦しくなるというものではないように思います。経済的な面より、夜泣きとか、子育て自体の苦労のほうが大きいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんだか希望が見えました。ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/21 00:46

収入に見合った家に住み節約すればいいんじゃないですか。



新築の家にこだわらず県営や市営の住宅を探すとか…
生活保護がいくらもらえるのか知りませんが。

どこかの大家族が月収14万円くらいで子供を10人だったか育ててますよね~決して裕福にはみえませんが。


結婚をしたいのなら年収より真面目に仕事をしてくれるかだと私は思います。
あなたを大切にしてくれて真面目に仕事をしてくれるなら、二人で頑張ればいいじゃないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お金より愛ですね。ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/19 22:31

男性だけの年収を書かれても、なんにも書くことはありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

女性側の収入も必要ですか?

お礼日時:2012/04/19 22:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!