dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

量販店でジッポを500円で購入しました。

約半年です。最近、火花はでるのですが火が点きません。

オイルの蒸発が早いように思います。
なで早いのでしょうか?

安価なジッポは蓋の密封性が悪いから蒸発が早いのでしょうか?

ジッポは初めて購入しました。100円ライターよりは、ましかなぁと思って購入したのですが・・

どなたか詳しい方いらっしゃいませんか?
宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

使う頻度にもよりますが、一度オイルを入れて次の交換まで半年もつなら、良い方ではないでしょうか。


私も一時期(2~3年)ジッポを使用していましたが、使用頻度が高いせいかもっと早くオイル切れになったように思います。
値段は自分で購入した1万円程の厳ついジッポや、タバコを吸うので恋人や友人からプレゼントで頂いたジッポ等、3,4種類は使ってましたが、安価なものとはデザイン性や重量感、音などの違いで密封性うんぬんはそう変わらないように思います。

オイル買ったり、石を交換したり面倒なので結局数年使うと100円ライターに戻りましたが……。
ジッポの良いところは、見た目カッコイイとか、100円ライターのように使い終わった100円ライターの山が出来ないとか、そういう部分で、オイル補充、石の交換は結構あるので手間自体はかかると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

購入して半年ですわ。

私も最初のころは、オイル充填は40日ぐらいでしたが、最近は10日ぐらいですわ

早すぎるでしょう

お礼日時:2012/04/22 11:30

それは本物のjippoですか?


底をもう一度調べてみてください

本物で
点火しないのなら
一度マッチなりほかのライターで
芯に火がつくかためしてみることです

芯がちゃんと燃えるのなら
ライターの石が芯に点火しないのか
芯が燃え尽きて黒くなってしまい
燃えにくくなっているので
芯を上に引っ張りだし新しくする

上の黒いよけいな部分を
はさみかペンチでプチンと切る

わたしも
点火しにくいJIPPOがありますが
自分でいろいろいじるのも
このライターのおもしろいところです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本物ではないかも知れませんね。500円ですから

そうですか黒い部分が原因の可能性もあるんですか

お礼日時:2012/04/22 11:32

それはジッポではなく、「ジッポふうのオイルライター」では?



ジッポならいくら安くてもせいぜい1200円程度です。

値段なりの商品なのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですかぁ

お礼日時:2012/04/22 11:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!