
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
一本1000円ですか!?1000円ってのはボッタクリだと思いますけど…
自分が居たGS、板金屋、バイク屋は全て一本315円だったのでその値段が業界価格だと思ってましたが…
店側としても廃タイヤは廃バッテリーと同じで業者が引き取りに来るものですから本来お金はかからない物なんですよね。むしろお金を出して買い取りたいとか言ってくる業者もいたりします。
あとタイヤを切るのは人間には難しいと思います。
以前バーストした車のタイヤをサンダーで切ろうとしたことがありましたがワイヤーに全く歯が立ちませんでした。
火花は景気良く出るんですけど…
結局30分位格闘したあげくギブアップしてお客さんに説明、何とか納得してもらってそのタイヤはホイールごと交換してもらいました。(WALDだったのに…)
回答ありがとうございました。
私の住んでるところはボッタ店?なんですかね。
お金を出して買いたいぐらいなんですか。
そうですよね。鉄は再利用できますし、ゴムタイヤもたしか
手ではタイヤは切れませんか。
そうですよね、ワイヤーもありましたね。

No.4
- 回答日時:
手間かかってもいいならタイヤをホイールからはずしてバラバラに細かく切り、燃えるごみの日に出してはどうですか?タイヤはタイヤの形をしてなければゴムです。
燃えます。ホイール単品になれば鉄として価値があるので廃品回収業者に引き取ってもらえるでしょう。ただし、むちゃくちゃめんどくさいです。力も要るし根性も要ります。道具も要ります。
回答ありがとうございます。
ほかの方のお礼に書いたのですがバイクなら外したことがあります。
しかし大きいタイヤレバーとかじゃないと外れないかもしれません。
タイヤをどうやって切るか・・・
むちゃくちゃ大変そうですね。
No.3
- 回答日時:
ホイール付きは、分別
ゴムと 鉄に 分けないと 引きとってくれません
アルミホイール付きなら アルミホイールが 1本500円の価値が有るので 差し引き0円で 引きとってくれると聞きますが。
鉄ホイールは、外す手間賃も取られると聞きます。
タイヤ1本処分料金 200~500円 鉄ホイール 外し料金+鉄ホイール処分料金掛る事になります。
中古タイヤ屋さんでも良いですが 廃タイヤを扱う業者に 聞いてみると良いでしょう。
知り合いで 整備工場経営者や ガソリンスタンド勤務者など 居れば そういった人に 聞くのも
良いと思います。
運ぶのは 乗用車で 4往復とかした方が 安上がりでは? レンタカー借りず
誰かから 2T車借り ビール一ケース御礼した方が 安上がり
回答ありがとうございました。
やはり分別は必要ですね。
バイクのタイヤを手作業で外したことがあり、タイヤレーバーなどは持っています。
しかし自動車は大変そうですね。
半分のタイヤは庭に置いてあったので汚れがあるため、自動車内部を汚しそうでためらってます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス ●軽自動車. 新品タイヤの 「組み換えバランス4本6400円,タイヤ処分4本1540円,エアバルブ4 10 2023/03/15 11:09
- 車検・修理・メンテナンス タイヤとホイール 2 2023/05/16 20:13
- 新幹線 2023年JR東日本ダイヤ改正について 1 2022/10/22 12:18
- 価格.com 価格コム等でタイヤを買った方、新品でしたか? 5 2023/08/13 19:37
- 国産車 タイヤの価格帯について 9 2023/01/04 17:09
- その他(車) タイヤ13インチ 80を送る方法を教えて下さい。 14インチと間違えて13インチを購入してしまい、返 2 2023/05/09 15:25
- 国産車 今日は軽のタイヤ買いに行きました。2万4千円でした。 工賃込み、廃タイヤ処理代コミです 安い?普通? 13 2022/04/04 14:40
- 車検・修理・メンテナンス タイヤ、ホイール、ハンドルなど車の部品を処分したいのですが、どこで引き取ってもらえますか? 6 2022/08/12 09:58
- 国産車 タイヤ安く買いたい 13 2022/12/24 11:49
- その他(車) 本日車をディーラーのキャリアカーにて納車してただきましたところ、タイヤを取り巻く金属に数十センチ以上 1 2023/03/09 22:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車のタイヤの横ヒビについ...
-
タイヤを交換したのですが空気...
-
タイヤにオイルが付いてしまっ...
-
タイヤの窒素ガスについて
-
ビートが上がらない!助けてく...
-
中古タイヤですが、7年前の物...
-
ビートワックスに代用できるも...
-
タイヤの側面のヒビ
-
バイクのチューブの寿命は?
-
ウェザーストリップなど車のゴ...
-
タイヤがパンクして5キロくらい...
-
トラックのタイヤ交換
-
サイドウォールの縦亀裂
-
タイヤ交換、3本か、4本全部し...
-
NBOXのタイヤの減りがはや...
-
チューブレス→チューブへ タイ...
-
原付で走ってて後輪が滑る(リ...
-
タイヤ交換は前後同時にするべき?
-
タイヤの製造年月日の許容範囲
-
タイヤの溝の深さが1.5mmは即...
おすすめ情報