dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PCがネットに繋がらなくなりました。
今日の朝は普通に使えたのですが、先程繋ごうとしたら繋がらなくて…

無線LANを使っていて、繋がらない時はルーター(?)の電源を切るといつも直るのですが今日は直らず。

「接続の問題を診断」をやると
『このネットワークのプロキシ設定を自動検出できませんでした』
と出ます。

これってどうすればいいんでしょうか??(;_;)
どなたか教えていただけるとありがたいです。

A 回答 (8件)

此処に質問をしているので複数台のPCで接続されているのですか?



ルーターとあるので現状試すのは
1 PCをシャットダウン
2 ルーターの電源を切る
3 モデムの電源を切る
4 チョット休憩(5分程度トイレ休憩ぐらい)
5 モデムの電源を入れる
6 ルーターの電源を入れる
7 チョット休憩(1分ほど)
8 PCの電源を入れる(接続できない物だけ)
9 ネットに行ってみる
さらにもう一台電源を入れる

接続できないのであれば無線から有線にする(あれば)
有線が無い場合は

あきらめてサポートに電話する

この回答への補足

あ!今更ですが、『此処に質問しているので…』っていうのはもしかして質問する場所じゃなくて方法としてのことですかね!?この質問は携帯からしてます!

補足日時:2012/04/29 15:46
    • good
    • 2
この回答へのお礼

すみません。どこに質問したらよいかよくわからなくてなんとなく当て嵌まりそうなとこで質問しちゃいました。パソコンは1台です。

とりあえず今日試してみようと思います。

詳しく回答して下さりありがとうございました!

お礼日時:2012/04/29 12:25

業者かメーカーにて修理される件、了解しました。


わざわざご報告いただき感謝します。
携帯電話で長文のご挨拶をいただきそのお気持ちに感謝いたします

お役に立てなかったのは残念ですが復帰しPCライフを満喫される事をお祈り申し上げ今回はこれにて失礼をいたします。

では、失礼します。。
    • good
    • 1

未だ未解決でお困りの様子察します



先にお話ししたように最初にパソコンの機種名と使っているOSのバージョンが分からないと
説明がたいへんです。

機種とはメーカー名ではなくノートの型番です
OSとはWindows何とかでWni XpとかVISTA とか7とかあってなにを使っているかで説明します

ご自分で解決する事は十分可能ですが、マニュアルやHPを観ながら実行しても無理です。
専門家の意見を聞いて実行するのがベスト、時間はかかりますけど無料ですね。。

自己解決する事は今後の質問者様のPCに対しての理解度UPになり損はありません。

バックアップは問題なく可能、日本は(海外永住者です)

連休にすでに突入していますので連休明けでも良いし、急ぐなら速攻で対応した方が良いですよ。

再セットアップ(リカバリー)は最終手段ですので物理的に壊れている事は0%ですしOS入れ変えれば治るのは当たり前

携帯電話でこのサイト見ながら直すかで十分復帰できると判断してます。。

此処にA42枚ほどの操作手順を書きあげても実行するのは質問者様ですので最初に言ったようにパソコンは何を使っているかがとっても重要になるのです。

お知らせくださればお答えできます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

またまたお返事遅くなりすみません(>_<)

結構お金がかかるので自力でやろうかとも考えましたが、諦めることにします…。
oct1290様のおっしゃるようにPCの理解度が上がるいい機会だとは思うのですが…何分時間も無いもので…
PCを必要とする事以外にもやることが沢山あって…(>_<)
自力で1、2時間じゃ直せませんよね?(-.-;)

PCを修理に出したとしても数日手元に無くなるだけですし、その間は他のことやるなり、学校のパソコン使う(学生なので)なりして過ごそうと思います。
まあ修理のお金はかかっちゃいますが…(>_<)

丁寧にお答えいただいたのにすみませんでした(>_<)

それと、ありがとうございました。
今回は、活用できませんでしたが、インターネットが繋がらなくなった時の対処法も知ることができましたし、とても為になりました。

親身にお答えいただき本当ありがとうございました!

お礼日時:2012/05/01 15:01

あとはパソコンの業者さんに連絡してみてくれといわれました…



とあるけど、モデム、ルーターは大丈夫と言われました?
そういわれたのであればPCの問題は大きいですね、
自分で直すなら私のプロフィールからHP探してさらに連絡先がありますよ
おきがるにどうぞメールのみの対応です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなってしまいすみません><

モデム、ルーターには恐らく問題無いといわれました。

あと、親戚の回線も使ってネット繋いでみようとしたのですがそれも繋がりませんでした…なので私のパソコンが悪いかと。

それで、とりあえず今日電機屋さんに行く予定があったのでPC見てもらったのですが、Windowsに問題があるかもとのことでした。
最悪初期化するしかないとのこと。

バックアップとかまだしてないし、ワードとかGW中必要なのでとりあえず修理的ものには出さなかったのですが…

これ初期化せずに自力で直せるものですかね?(笑)

お礼日時:2012/04/30 14:35

有線、無線の両方が同時にとはあまり聞かないですが



この際修理ではなく自分でも直せますよー。。
けど、そのパソコンはどこのメーカーの名前はなんですか。

それが分かれば何とかなるかもと思います
修理だすと最低8000円以上はかかると思うし、機械が壊れたとは思いません。
    • good
    • 1

はいはい



手順です

1 インターネットエクスプローラーを開く(ネット接続されていなくてもいいです

2 画面左上にファイルー編集ー表示ーお気に入りーツールーヘルプと書かれています
此処のツールをクリック

3 クリックすると一番下のインターネットオプションを一回クリック

4 真ん中あたりの閲覧履歴に削除と書かれたボタンをクリック
開いた画面のチェックの部分を確認してください全部に入れるとネット接続時の例えばYahooやこのページ等のログインIDやパスワードの自動ログインができなくなり再起動後ログインするためにID、パスワードの要求する画面が出ます、
良くいますが忘れてログインできないとかになるので、最初はチェックは初めから入っている箇所だけでいいです。

削除すると閲覧履歴等はきえます、

理由
この閲覧履歴はPC内にたまりますたまって、たまってたまりすぎるとおなかいっぱいで何も入らない状態になり接続できない場合があります。

頑張ってみてください
わからなかったらまた、どうぞ。。。。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

だ、だめでした…(T_T)

有線でも繋がりません(;_;)

NTTの方にも問い合わせして格闘してみたのですがNTTの方もお手上げ状態に…。

あとはパソコンの業者さんに連絡してみてくれといわれました…
これパソコンが壊れたんですかね…

お礼日時:2012/04/29 15:15

IEの履歴を削除する事の記載を忘れました。



ごめんなさい、大事な事です。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

IEの履歴!?…すみませんそれって何ですか…
無知でほんと申し訳ないです…(>_<)

とりあえずモデムとルーターの電源を切るところまでやりましたがIEの履歴を消すのはどこでやればよいのでしょうか?

お礼日時:2012/04/29 12:47

ルータを交換してみるか、ルータなしでのテストを行う


それで解決しない場合、他のパソコンで試すか、回線回線事業者へ連絡する
あたりをまず実施して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!今日いろいろ試してみようと思います。

お礼日時:2012/04/29 12:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!