
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
羨ましいお悩みですね(*^^*)
我が家は約2週間に1度買いだめするのでアイス・冷凍食品・肉・魚でいっぱいになっています。
あとは餃子なんかを多めに作ってタッパーにいれておいたり、米を多めに炊いてラップで包んでおいたり、用意するのが面倒だったときように焼くだけ、揚げるだけ、チンだけのものがあります。
あとはアイスノンや保冷剤なんかをいれています。
これから夏場なのでタオルを絞って凍らせようかな~とも思っています(^_^;)
我が家のようなまとめ買いではなく、きちんと毎日買い物に行かれるお宅では、確かに冷凍室大きいかもですね(>_<)
もし電気代の節約でパンパンにしておきたいということでしたら、ペットボトルなどをいれてしまっても良いのかな、と思います。
ありがとうございます。ペットボトルで氷を作るのは夏には良いですね。タオルもいいですね。お米の解凍には正しいやりかたがありますか?
No.5
- 回答日時:
No.4です。
正しいかどうかは分かりませんが、我が家は電子レンジで解凍しています。
700Wで5分かからないです。
炊飯器で保温している時は、ラップのまま炊飯器にいれてしまっています(^^;)
30分くらいおけばほかほかになります。
お米を洗って少しおいてから炊き始めると1時間以上かかりますし、ご飯が少し足りなかった時や炊くのが面倒な時に便利です。
炒飯を冷凍ご飯で作ると結構パラパラになりますo(^-^)o
私は多めに冷凍して、溜まってしまったら炒飯が雑炊にしています。
No.3
- 回答日時:
半額になった食パンを購入して、すぐ冷凍庫に投入します。
凍ったままトーストできます。
白米もよく冷凍してますし、うどんも冷凍できます。
ネギを刻んで冷凍しておくとすぐ使えて便利です。
参考URL:http://www1.kepco.co.jp/e-patio/category/living/ …
ありがとうございます。教えていただいたサイトの内容は役立ちそうで、助かります。メモして冷蔵庫に貼っておきます。お米の解凍は面倒ではないですか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 冷蔵庫・炊飯器 壊れた冷蔵庫の利用法 5 2023/06/02 14:51
- 冷蔵庫・炊飯器 家電芸人並みに冷蔵庫にお詳しい方、回答お願いします。 8 2023/06/06 16:09
- 冷蔵庫・炊飯器 日立の冷蔵庫RL-154JAの2019年製を中古で購入してきました。 設置後安定させて2時間後に電源 2 2023/06/20 23:10
- 通信費・水道光熱費 寒い地域に住んでいる方で一軒家にお住まいの方、最近の電気代はいくらでしたか? 我が家は9万円を超えま 4 2023/01/26 10:23
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫について。 3 2023/01/15 19:47
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫の故障、しばらくの対策は!? 9 2022/07/10 19:40
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫と外気の温度について 冷蔵庫の冷蔵室の温度は2〜8度くらいのものが一般的と言われています。 も 4 2022/11/25 22:52
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫の霜はタンクに水が溜まらないようにすればいい? 6 2022/10/20 17:32
- 冷蔵庫・炊飯器 冷凍庫の開けっぱなしについて 昨日の朝から今日のお昼まで冷凍庫を、軽く開けっぱなしの状態にしてしまい 3 2023/05/14 15:00
- 冷蔵庫・炊飯器 冷凍庫に霜がたくさんつくので冷やしすぎたのかなと思って、さっき冷蔵庫の温度段階を4から3に下げたら急 2 2023/08/15 11:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
冷凍庫が3時間くらい空きっぱな...
-
33時間、炊いたままご飯を保温...
-
今朝、炊飯器で炊いたご飯 内釜...
-
cyclopentane 冷蔵庫 大丈夫? A...
-
至急!冷凍庫を開けっ放しにし...
-
4日前に炊いたお米を食べるのは...
-
冷蔵庫からポコポコ音がする
-
家電、保証期間内の修理で故障...
-
冷蔵庫の設置について(設置場...
-
冷蔵庫の配送で、横倒しで車に...
-
圧力鍋でカレーを作っています...
-
冷蔵庫の製氷機に給水しない
-
新しく住む家の冷蔵庫置き場が...
-
家を10日空けるのですが 冷蔵庫...
-
スーパーから持ち帰る氷は、麦...
-
冷蔵庫の上の水びたし
-
冷蔵庫の電源のブレーカーが落...
-
緊急!冷蔵庫を横にして運びたい...
-
冷蔵庫を押入れの中に置いても...
-
クール宅急便冷蔵で送るおかず ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
33時間、炊いたままご飯を保温...
-
冷凍庫が3時間くらい空きっぱな...
-
一人暮らしで炊飯器3.5合炊きな...
-
炊飯器で、炊けたご飯は、どう...
-
一人暮らし、炊飯器の合数 一人...
-
冷蔵庫が欲しいです!! 四人家...
-
冷凍室の「熱いまま冷凍」について
-
2人用くらいの冷蔵庫のおすすめ
-
弁当を 冷蔵+凍庫に入れて10日...
-
冷蔵庫買いたいのですがかなり...
-
2021/02/06に市場で知り合いか...
-
冷蔵庫の設置について(設置場...
-
緊急!冷蔵庫を横にして運びたい...
-
今朝、炊飯器で炊いたご飯 内釜...
-
冷蔵庫からポコポコ音がする
-
ハイセンスとかハイアールの洗...
-
4日前に炊いたお米を食べるのは...
-
ハイセンス冷蔵庫の型番 hr-d15...
-
引越で中古の冷凍庫を横にして...
-
家電、保証期間内の修理で故障...
おすすめ情報