dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ジャイロXをいじっていまして…

光るグリップの電源をどこから取ろうかと
フロントカウルを外して、色々な配線に
つないでいたらヒューズが切れました。

バッテリー付近のヒューズを交換したの
ですが、ヘッドライトが点かなくなりました。

電球は切れていませんし、ハーネスに
テスターを繋いでも反応がありません。

バッテリーとライトの間に何かあって、
それがダメなのか…なんて思っています。
宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

必ず、「解決の答えが得られる」という前提の質問、最近のどうしようもないガキと同じ感じがします



>色々な配線につないでいたらヒューズが切れました
>バッテリー付近のヒューズを交換したのですが、ヘッドライトが点かなくなりました
切れたヒューズは交換しました?(切れてもいないヒューズ交換してもねー)
色々、いじり倒したものをすべて元通りに復元し、切れたヒューズを交換すればOKです。

この回答への補足

ガキと同じと思われた事に憤慨しています。

ヒューズは交換しました?って…
質問文見ました?

バッテリー近くのヒューズは交換して、
エンジンがかかってもヘッドライトに電源が
来ないんですよ。

補足日時:2012/05/04 21:33
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!