
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
そのままでは カビが発生します。
とにかく 上面から 吸い取れるだけ 吸い取る
新聞紙 タオル 給水ペーパーなどを 押し当てて 出来る限り 吸い取る
窓を開け 扇風機の風を 当てて置くのも良いでしょう
逆に 密閉状態で 除湿機入れて 湿気を取る
あとは 湿気取りを 多く 濡れた部分に置いておくしかないかな
助手席なら 吸水シートなどを敷き詰め 座布団やバスタオルで覆い 誰かに 座ってもらい お出かけする 体重加圧で より水分が 染み取れるとも 言えます。
完全に乾くまで 濡れが車内に蒸発し カビが 車内に蔓延しそうなでの 湿気取りを 室内に 多めに入れておきましょう。
注意:ドライヤーで 熱風を掛けると シートのスポンジ(ウレタン)が 変形しがちなので 熱風は避けて下さい。
布団やカバーは 室内から 出して 個別乾燥
カバーは 取らないと 絶対に ダメですよ。
除菌消臭目的で ファブリーズを 完全乾燥させる前に 吹きかけて下さい。
ご回答ありがとうございました。
お礼が遅くなり、申し訳ありません。
結局新聞紙で吸い取れるだけ吸い取り、
晴れた日に窓を開けて乾燥させました。
ファブリーズもやっておこうと思います。
No.4
- 回答日時:
王道は乾湿両用の掃除機で吸い取ることです。
コレでかなり乾くはずです。
またこの機会に内装のクリーニングに出すというのも手です。
ああいうところは丸洗いというのを売りにしているところもあります。
雨というのは結構汚れていますし・・・・前の2席のみ、というのなら多少安くならないかな?
中古車屋さんなら常連のはずなんで・・・付き合いのあるところでしたらそこ経由でお願いするというのも手です。
ご回答ありがとうございました。
お礼が遅くなり、申し訳ありません。
結局新聞紙で吸い取れるだけ吸い取り、
晴れた日に窓を開けて乾燥させました。
乾湿両用の掃除機、いずれ試してみたいと思います。
No.3
- 回答日時:
まず、水気取りとして、ホームセンターやペットショップなどに売っている、紙おしめのようなシートを使い、吸収面をシート側にあてがって座り、染み込みませる方法はいかがでしょうか。
晴れの日中に日当たりのいい所で停めておいて、窓を開けて乾かすのが一番簡単ですが、
乗っている間の対策として、暖房で温度を上げつつ同時にエアコンをONにして湿度を下げるのも効果があります。
助手席のシートを取外して、天日で乾かす方法もあります。その間は助手席が使えませんが。
ご回答ありがとうございました。
お礼が遅くなり、申し訳ありません。
結局新聞紙で吸い取れるだけ吸い取り、
晴れた日に窓を開けて乾燥させました。
No.2
- 回答日時:
はじめまして。
エアコンかけっぱなしで乾くと思いますが、このご時世ガソリン代もばかになりませんよね。
100V電源が持ち込めれば、晴天時窓全開でサーキュレーター(小さい扇風機)を車内に置いて見ては?
窓締め切りの100V除湿機でもいいかもしれませんね。(100%は不可)
自信があれば座席を外して天日干しですね。BOXレンチでボルト4本(シートの出し入れに注意!)
注)助手席の下には場合によっては、ナビのBOX等ある場合があります。
ご回答ありがとうございました。
お礼が遅くなり、申し訳ありません。
結局新聞紙で吸い取れるだけ吸い取り、
晴れた日に窓を開けて乾燥させました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 二階の洗面の湿気について相談です。 現在新築を建設中で、2階に洗面を付けます。 ふと気づいたのですが 4 2022/11/07 08:04
- 国産車 冬場、皆さんの車の窓ガラスってこんなふうに結露しませんか?とうけつしようもんならガリガリ削らないと出 12 2023/02/22 16:38
- エアコン・クーラー・冷暖房機 部屋の湿気取り方法 2 2022/07/29 22:37
- ガーデニング・家庭菜園 24時間換気のマンションで観葉植物の育て方について 1 2022/04/23 16:29
- 掃除・片付け 段ボール箱を畳の上に置いてたら、ボロボロに腐ってしまった 6 2022/12/25 00:03
- 賃貸マンション・賃貸アパート 湿気が強い部屋 臭いもカビっぽくて… 4 2022/06/03 15:46
- 賃貸マンション・賃貸アパート 雨天時ってまったく窓を開けずに過ごしますか? 締め切っていても結局湿度は80%超えてしまうので、なら 7 2023/08/15 07:16
- 一戸建て 新築の家の湿気がすごいです。 エアコンの除湿も、外の気温が低いせいか、なかなか効きません。 第3種換 8 2023/08/16 12:59
- 賃貸マンション・賃貸アパート 雨の日の部屋内の湿気対策ってどうしてますか? 梅雨時など雨が多かったりすると何日も窓があけられずに湿 5 2023/05/13 07:22
- お菓子・スイーツ 湿気とりを教えてください! メレンゲクッキー作りましたが、この季節、湿気でペタペタしてきてラッピング 1 2023/06/15 11:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
免許に10回落ちて親と大喧嘩し...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
夫に「俺はあんたの運転手じゃ...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
駐車場、駐輪場についてですが...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
友達がすんでいるアパートの壁...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
-
電車の急病のお客様の救護って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
車の下部を段差にぶつけてしま...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
英検の2次試験についてです 会...
-
身長136cm19歳なのですが、車の...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報