
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
奥様は貴方にも無関心なのですか?
私は歯磨きはしますが、基本朝風呂派です。
インテリアには興味あるけど、気が回らない。
音楽は前聞いてたけど、結婚してから聞かなくなりました。
食べたらすぐ眠くなります。趣味はありません。
一瞬私の事かと思いました。
共働きで疲れているんじゃないでしょうか?
働いて帰宅してごはん作るたけで精一杯だったりします。
余裕がありません。
旦那さんがいろんなところ連れて行ってあげてはどうでしょうか?
ゆとりが出来れば、意欲的になれます。

No.8
- 回答日時:
何処かに、知的に遅延があるか、発達障がいがある方、知的なら軽度、義務教育で支援学校へ行って居たのか、特殊学級と言う名称も使った時代もある。
基本的生活習慣が形成されていない、出来ないで来たのか?
情緒的な趣味に興味がない、食べる寝るだけの暮らしで満足は、大人の行動とは思えない?
この奥さんの生活習慣を見て居ると、お子様的、それも小学校低学年レベルと言う事です。
どんな子どもでもオーラルケアは親が躾ける生活習慣です、親さんはどうなんですか?
このお嬢さんを育てた親です、嫁の実家を見た事有るんですか?
親を見れば子が分かると言う位、嫁の親の生活習慣を見届け事は必須です。

No.7
- 回答日時:
1は確かに社会人としてどうかと思いますが、2以下は果たしてあなたに関係あるのでしょうか?
私もインテリアには興味ありません。でもそれっていけないことでしょうか?
私には単にあなたが自分と同じ価値観を嫁に押しつけたいだけのような気がします。
×飯を食ったら
〇食事をしたら
No.6
- 回答日時:
要は何事にも無関心。
いーじゃないですか、あなたの好きにできるんだから。
僕ならすぐに自分好みのインテリアに替えますよ、大抵は女性の
方が気にするんでしょうけど、その奥さんならなにをやっても気に
しないみたいなので。
観葉植物だらけにしますね、リビングに緑があるのはいいものです。
華道でも習ってきれいに花なんかも活けたいなぁー。
僕ならすぐに食事させ、寝かせて自分の時間を充実させるでしょうね。
本人のことは本人の自覚が芽生えるまで変わることってあまりない
と思うので。
ある意味、あなたにとって気楽な奥さんだと言えますよ。
大抵はやいのやいの言いますから。
まあ、独身なんで想像の域を出ませんが。
No.5
- 回答日時:
(1)以外((6)も問題かな?)は別にいいんじゃないですか?
私はインテリア興味はあるけど、物があるのも嫌いなんで家具とか必要最低限です。
掃除しやすいから。
音楽は好きです。
ただ、主人はあまり音楽を聞かない人なので、自分が聞きたいときはヘッドホン。
植物・花は好きです。
ですが、虫が大嫌いなので家には一切植物・花はないです。
たまーーーに、小さなブーケをキッチンに飾るけど…結婚4年で2、3回だけ。
主人は花とか無関心。
趣味…主人は無趣味、私は…う~ん、ピアノ?
でも自宅にピアノはないので弾けず、何もなし。
読書かなぁ。
結婚前からわかってたことだし、今さら~ですね。
私も主人と合わない部分はありますが、それ込みで結婚をしたんだし腹は立ちません。
夫婦だからって何でも同じってわけじゃないし、妥協出来る部分は妥協が必要。
花が好きなら貴方が飾ればいい。
音楽聞きたいならヘッドホン使えばいい。
特に困ることあるのかな?って感じです。
(1)((6)も?)は子供の教育には良くないから改善してもらいましょう。
No.4
- 回答日時:
私は2の物を置くと掃除が面倒に、物凄く共感できる主婦です。
3、4、5、6はそんなに気にすることは無いとおもうのですが。植物に関しては可哀想なので買わなければ良いし、質問者様が水やりなどすれば良いと思います。
1に関しては結婚するまでに奥様と話すことは無かったのでしょうか?
それとも奥様が猫かぶってたのでしょうか。
私は1~6の中で1が一番の問題だと思うので、まずはその点だけの改善を求めて話し合いをしましょう。
虫歯になるとかキス出来ないとか…。
子供が出来たら手本になるべきなんだから、今から習慣つけようとか。
こういうタイプの奥様はアレもコレもこうしろと言われても出来ないと思いますので一点だけを改善するつもりで話し合ってみてください。
その他は…その一点が改善されてから、徐々に話し合いをしていきましょう。
結婚前、奥様も猫かぶってたのかもしれませんが、質問者様も多少は気付いていたのでしょう?
インテリアに興味が無い、音楽を聴かない、植物や花に興味がない…って好みや趣味の問題ですよね。
それが結婚後どうしたらいいでしょうって訊かれても、どうしようもないですよ。

No.3
- 回答日時:
わかってて結婚したんだから仕方ないな。
想定以上だったってこと?まあそうだとしてもあなたの想像力が足りなかっただけでしょう。
そういうところをわかっていて結婚したなりの良いところもあるのでしょ?
それと差し引いて考えるべきで、欠点だけ連ねても始まりません。
2~6は慣れれば良いだけの話ですが1はちょっと困りますね。
せめて歯磨きぐらいしないとそのうち歯の治療代がかさむ事になります。
はい、アーンして!と子供みたいに磨いてあげたら?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 掃除・片付け 自分に負けてばかりです。 6 2022/05/22 16:34
- カップル・彼氏・彼女 ちょっと自己中心的?な彼女について 3 2023/06/03 17:02
- 夫婦 旦那さんが不潔で困ってます。。 率直に書きます。旦那が汚いです。 現在夜勤専従なのですが仕事は丸一日 20 2022/08/05 11:17
- 夫婦 妻が家事をさぼりがちになってきて腹が立ちます。 13 2022/09/01 21:00
- 子育て 嫁が1人で育児できないのは育児放棄ですか?それとも産後鬱が原因ですか? 僕達には1歳2カ月の娘がいま 7 2022/04/08 19:44
- 離婚・親族 離婚について、男です。子供2人の親権を取り離婚したいです。 現状、4人で住んでおりますが、気が強く気 4 2022/11/05 01:47
- 夫婦 趣味の野球になかなか行かせてくれない妻について質問です。 男女で違う意見があると思いますので、回答の 7 2023/05/10 19:18
- 自律神経失調症 お風呂、シャワーともに面倒くさい! 10 2023/07/11 20:28
- カップル・彼氏・彼女 実家暮らしの2歳年上の彼氏(25)が残業があると早く寝ます。例えば20時に仕事があると21時半に疲れ 3 2022/09/26 21:55
- カップル・彼氏・彼女 同棲中の彼氏1人になりたい 7 2022/05/28 13:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
組み立て家具で、ダボやネジが...
-
一個口の意味を教えてください
-
最近1週間前ぐらいからこの1mm...
-
日差しでパソコンの画面が見づ...
-
耐震ジェルの設置場所について
-
エアコンの下に家具があったら...
-
冷蔵庫の扉
-
「重厚」の反対は、「軽薄」?...
-
コンクリートの一部を削りたい
-
おすすめの姫雑貨ブランドを教...
-
大塚家具の値引きについて
-
ラグに本棚、テレビ台を置くこ...
-
特殊な部屋の形の家具の配置(...
-
モダン家具・モダン建築の意味
-
ケーキ屋さんのプリンカップの...
-
プリント繊維化粧合板の色を塗...
-
ベッドサイドに置くライト
-
婚約しましたが彼が元カノと使...
-
新社会人の一人暮しで親の最初...
-
イタリアモダンって・・・?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一個口の意味を教えてください
-
組み立て家具で、ダボやネジが...
-
最近1週間前ぐらいからこの1mm...
-
日差しでパソコンの画面が見づ...
-
木造の2階の底って抜けるんで...
-
家具の背面隠し技についてです...
-
雨戸を開ける時間は何時にして...
-
化学反応を起こしてベタベタに...
-
ラグに本棚、テレビ台を置くこ...
-
フローリングに重い家具を置く...
-
変な日本語?「良い天気だと良...
-
背面化粧仕上げではない家具を...
-
いつも優しい人が 怒ると物に当...
-
釘を静かに打つ方法を教えて下さい
-
プリント繊維化粧合板の色を塗...
-
大塚家具の値引きについて
-
「重厚」の反対は、「軽薄」?...
-
息子と半同棲中だった彼女を可...
-
家具屋で値引き交渉するのはマ...
-
婚約しましたが彼が元カノと使...
おすすめ情報