
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
わたしもよくやりました。
ドキドキしますよね(汗)
あと抱っこして車のドアを勢いよくしめてしまって首がグワンってなったり…
今のところ何も問題なく育ってます。
今5か月なんですが、腰がまだ座らなくてそれでもよくやってしまうのがおんぶするとき抱っこ紐をかける前に子供が後ろに反り返ってしまいます。
後ろで逆さまなんで助けるのが大変です…
あまりし過ぎると危ないかもしれないですけど、どれだけ注意してもなってしまいます。
泣かないのであれば大丈夫だと思いますが…
お互い元気になにごともなく育つといいですね☆
頑張りましょう♪
回答有難うございます。
よくやってらっしゃって、大丈夫との事安心しました!
今日近所のママさん達にも聞いてみたら、皆さんよくやってしまっていて、全然大丈夫よ~と言ってもらって、安心しました(^-^;
これからも色々な事に慎重に頑張りたいと思います!
お互い育児頑張りましょうね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 赤ちゃん 1歳の赤ちゃんを育てています。 生後3ヶ月のときにタクシーに乗りました。 夫が抱っこ紐で抱っこしたま 4 2022/08/20 22:28
- 子育て 育児支援について 2 2022/09/07 10:59
- 赤ちゃん 夫が生後1か月の他人の赤ちゃんを一日預かると言います。 私と夫は40代、高校生の子どもが一人います。 8 2022/10/14 13:10
- 夫婦 首絞めセックスについて 愛はあるのですか?ないのですか? 4 2022/12/03 21:04
- 高齢者・シニア 20代男性です。 今年入った職場で職員全員と並んで機械の説明のため、歩いている時に少し年上の女性職員 7 2023/04/08 00:20
- 赤ちゃん 生後3ヶ月に満たない赤ちゃんの頭にスマホを落としてしまいました。 高さはそれほどないのですが、ちょう 4 2022/06/28 10:27
- 犬 ミニチュアダックス(15才♂)の子の突然の前庭疾患に似たような症状について教えてください。 凄く長く 1 2022/08/01 00:16
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害・自閉症について質問です… ハンカチテストについて。 5ヶ月半の娘がいます。来月6ヶ月検診が 2 2023/02/01 09:35
- 赤ちゃん 7ヶ月でまだ歩けない赤ちゃんに常に身につけさせたいもの、どうやる? 2 2022/09/06 23:12
- スキンケア・エイジングケア 乳液塗った顔が、シーツについて、変なばい菌が入る事ってありますか 3 2022/07/11 19:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
たんぽぽを赤ちゃんが飲み込み...
-
徒歩20分の距離 送り迎えをどう...
-
お勧めのベビ-キャリー
-
おすすめの抱っこひもを教えて...
-
スリングの使い勝手(購入相談)
-
抱っこひもの使い心地
-
コニー抱っこ紐を買いたいと思...
-
電車で移動の際、抱っこひもや...
-
2人目出産、上の子は?抱っこ...
-
子守帯で子供の腕が紫色になっ...
-
赤ちゃんがブサイクだったけど...
-
ベビーカーをひいた女にベビー...
-
1階にLDKしか無い家庭の赤ちゃ...
-
子供が「赤ちゃんが欲しい」と...
-
赤ちゃんの虫刺され
-
ベビーリングを実際につけてみ...
-
これは非常識なのでしょうか・・・
-
3ヶ月の赤ちゃんがタオルに執着...
-
外出・外泊について
-
赤ちゃん連れで帰省する日数は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
たんぽぽを赤ちゃんが飲み込み...
-
徒歩20分の距離 送り迎えをどう...
-
赤ちゃん連れて、外出がめんど...
-
2歳なのにおんぶで昼寝
-
赤ちゃんをおんぶして自転車や原付
-
二歳の子供お出かけ時のお昼寝は?
-
幼稚園のお着替え袋について教...
-
髪の長いお母さん。どうやって...
-
自宅から駐車場が遠いんです
-
子供がまだ小さいご家庭の方に...
-
八ヶ月の娘がいます。離乳食の...
-
即席抱っこひもの作り方を教え...
-
後れ毛をひっぱるなーー!
-
ベビーカーが不便です。バギー...
-
満員電車を利用する保育園送迎...
-
車で寝かしつけるのはクセになる?
-
毎日の外出は生後何ヶ月頃から...
-
抱っこ紐とベビーカーを卒業し...
-
1歳半の子を連れての雨の日の外...
-
ベビーカー以外の交通手段
おすすめ情報