限定しりとり

だんだん、暑くなってきたので、食材が腐りやすくなりました。

味噌汁も例にもれず、腐り始めました。

で、いつも、鍋ごと煮返しているんですが、どうも不経済で、、、

出来たら、鍋ごと冷蔵庫に保存しておいて、一回分ごとに電子レンジでの過熱をしたいと思うのですが、どんな食器が必要かがわかりません。

よきアドバイスを宜しくお願いします

A 回答 (7件)

回答を拝見しましたが、正解は少ないようです。



No.5の方は経験が無い様に思います。何故なら味噌汁が加熱され熱くなれば自然に対流が起きて底に味噌が沈殿することはありません。

又.チン専用の食器は不要で、普通の食器即ち磁器・陶器類でOKです。(但し金属の模様はダメ)

No.4の方は、冷凍保存を薦められていますが、極めて簡単に作れる「味噌汁」を冷凍・解凍・加熱する事はカロリ-が損で経済的とは云えません。

No.2の方の文中、「レンジ加工不可の容器の中、密閉容器(蓋を開ければOK)」は誤りで、「蓋を外してラップで包む」としないと、一般的に容器本体より耐熱温度の低い蓋は熱により変形します。(樹脂製の密閉容器の場合は記載されている耐熱温度に注意)

No.3の方の「普通の丼」が正解ですが、ラップをかけないなら、沸騰させない時間設定が必要です。

回答とは関係ありませんが、普段刻みネギを密閉容器に入れ、冷凍保存したものを「チン」する前に入れると、オイシイ味噌汁になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうも。

詳しく説明ありがとう。

よくわかりました。

お礼日時:2012/05/19 09:59

我が家では鍋ごと冷蔵庫に入れて、必要な分だけ電子レンジでも使えるお椀で温めています。

見た目というかデザインも普通のお椀です。スーパーで売っていますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうも。

みてきます。

お礼日時:2012/05/19 09:56

気を付けないと上だけ温まって下に味噌が沈殿してしまったりすると思いますよ。



ですので、予めキチンとスープン何かでかき回すことと、

器は電子レンジ専用の小どんぶりなど、少し深めのモノの方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうも。

深めをさがします。

お礼日時:2012/05/19 10:00

ZIPロックにおわん1杯分に分けて入れて 冷凍庫で凍らせてます。


冷蔵庫なら腐る可能性もありますが 凍ってしまえば腐ることはありません
大なべで煮たほうが出汁が出てうまい汁物は、1週間分まとめて作っておきます。
1ヶ月前に作ったトン汁とか、アサリのすましなど、ストックしておけば、
インスタント感覚で使えて毎日の汁物レパートリーには困りません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答どうも。

まとめると楽ですね。

お礼日時:2012/05/19 09:58

どんぶりいかがでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうも。

どんぶりですね。

お礼日時:2012/05/19 10:00

電子レンジを使用する際には、以下のものは使えませんので、注意してください。



・装飾で金属を使用している
・木製の食器
・ホーローのもの
・密閉容器(フタを少し開ければOK)

なので、おみそ汁を温めるのであれば、深めの上記以外の食器があればいいかと思います。

もしくはお椀に移すのを前提に、タッパー等で温めるのもいいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうも。

理解できました。

お礼日時:2012/05/19 09:59

私、それ良くやりますよ。


一度作った味噌汁は、冷めたらすぐにタッパに移し(鍋だと場所をとるので)、冷蔵庫行きです。
これだけでかなり日持ちしますね。

食べるときはレンジで加熱ですが、この際、100均等で売ってるマグカップを使ってます。
陶器なら何でもいいようなので、お好みの器でよろしいでしょう。
味噌汁の雰囲気を味わいたいのであれば、加熱後に普通の“お椀に"移し替えればいいだけです。

加熱時はラップをするといいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうも。

詳しくありがとう。

お礼日時:2012/05/19 10:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!