dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4か月の赤ん坊ですが完全母乳中です。
少し風邪気味のようなのですが母乳中の赤ちゃんでも風邪をひくのでしょうか。
母乳の子は免疫があり半年過ぎるまでは風邪をひかないと聞いた事があります。
知っているかた、教えて下さい。
私の母乳に栄養が足りないのでしょうか?
私は少し偏食なので・・・

A 回答 (5件)

こんにちは。

4児の母です。

風邪、普通に引きますよー。
うちの完全母乳の1か月児、先日ちょっと冷え込みが戻ってきた日から風邪気味になりました(*_*)
薄着で油断してました…。
栄養とかは関係ないと思います。

ほかに、風邪だけでなく、
2番目の子が4カ月の時、上の子からうつってしまって水ぼうそうになりましたので、
「免疫がある」は全くアテにならないようです。
(小児科医も医療電話相談の人も「たぶん免疫があるから大丈夫」って言ったのに…^^;)

周りのウイルス、温度管理には、気を付けてあげてくださいね^^
(私が言うか?って感じですけど…笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
四児の母なんてすごいですね、べてらんママさんの意見とても参考になりました。
母乳の子供は生後半年は風邪をひかないものだと思い違いをしておりました。
小さいので体力もないだろうから、風邪をこじらせないよう充分に注意していきます。
ありがとうございました。
これからも子育て頑張って下さい。

お礼日時:2012/05/11 11:43

風邪も引きますし、インフルエンザにだってなります。



基本的に母乳の免疫というものはママが今までかかった風邪の免疫しか持ってなく、
ママも当然この世界中にある全ての風邪の免疫を持ってるわけではないので、風邪をひくのは当たり前です。
ただ、全く免疫がないのに比べたら引く確率は少ないですよ。ってだけですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
母乳の子供は生後半年は風邪をひかないものだと思い違いをしておりました。
風邪をひく確率が低いというだけなんですね。
小さいので体力もないだろうから、風邪をこじらせないよう充分に注意していきます。
勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/11 11:41

10歳児の母です。


ひくと思います。風邪といってもいろんなウイルスがあるでしょうから…。
お母さんの偏食とかは関係ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
母乳の子供は生後半年は風邪をひかないものだと思い違いをしておりました。
小さいので体力もないだろうから、風邪をこじらせないよう充分に注意していきます。
偏食は関係ないと聞いて少し安心しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/11 11:40

もうすぐ3ヶ月の娘を完母で育てています。



母乳で育っている赤ちゃんでも風邪は引くみたいですよ。
うちの娘も2ヶ月の時に風邪を引きました。
上の息子が風邪を引いてそれが移ったようでした。

風邪の菌は無数にあるので、母乳とはいえすべての菌に
免疫力がある訳ではないようです。
私も娘が風邪を引いた時にネットでいろいろ調べてみました。

心配でしたら小児科へ行ってみてはどうでしょうか?
娘の場合、まだ小さいので薬は貰えませんでしたが、
私も同時期に風邪を引き小児科で貰った薬を飲んで
母乳を与えていましたら治りました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
母乳の子供は生後半年は風邪をひかないものだと思い違いをしておりました。
小さいので体力もないだろうから、風邪をこじらせないよう充分に注意していきます。
勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/11 11:39

だいたい考えればわかる事だとは思いますが絶対に病気にかからないわけがないです



親の免疫をもらうので病気になりにくいというだけです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
病気になりにくいってだけなんですね、気をつけます。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/11 11:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!