dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5月21日AM6:30~7:00頃の飛行機で成田空港に到着する予定です。
となると、金環日食は成田空港で見るしかないのですが、
最適な場所はどこでしょうか?
成田空港に関してはほとんど何も知識がないので、
わかりやすく教えて頂けないでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

日食の開始時刻(成田での)が判りませんが、


参考に、 東京(大手)の時刻を書きます。
食のはじまり:6時19分02秒
金環日食のはじめ:7時31分59秒
食の最大:7時34分30秒
金環日食の終わり:7時37分00秒
食の終わり:9時02分37秒

海外、国内の記載がないですが、海外から着だと、6時50分着で、
7:30頃にゲートを出られるかどうかですね。
到着が第1、第2ターミナルのどちらかが判りませんので、

北東の方向が見られるのは、第2ターミナル本館4階デッキですが、
時間的に間に合わなければサテライト2階の到着フロアーです。
(入国審査前)

第1ターミナル5階の展望デッキに移動。

この回答への補足

5/21の報告をいたします。
AM7時頃成田に到着し、荷物受け取り等していたら、あっという間に7時半!
展望デッキに行っている時間がない!と思い、
到着ロビーからそのまま直接外へ出て空を見上げました。
かなり雲が多めで見づらかったですが、
雲の切れ間から何とか金環日食を見る事ができました!
アドバイスのとおりにはいかなかったですが、
お答えいただきどうもありがとうございました。

補足日時:2012/05/27 02:29
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日食の時刻も書いていただき、感謝です。
飛行機は海外からの到着で、たぶん第1ターミナル・北ウイングになるようです。
となると、第1ターミナル5階の展望デッキで見ればいいということですね。
時間が間に合えば良いのですが…。
観察用メガネはあらかじめ手に入れておいた方が良さそうですね。

素早いご回答、本当にありがとうございました。

お礼日時:2012/05/12 21:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!