
建売の新築を購入し、現在プロパンガス利用中です。
10年間の継続利用で、解約金は30万円の条件付きです。
ガス代は、この冬で13000円、今月10000円です。
エコキュートの営業が家に来ました。
「解約金は当社が支払います。
現在お支払のガス代はおよそ8000円ぐらいではありませんか?
そのガス代金で、エコキュートとIHクッキングヒーターに付け替えませんか?
現在と何ら負担が変わらずに変更できますがいかがでしょうか。」
という内容でした。
ガス代が営業さんの試算より高く支払っている当方としては、
既に悪くない話かなと思い興味を持ちました。
しかし仕事に出かける直前で、不定休でもあったので、
名刺とカタログをお願いして、次の休みが決まれば、
また来てもらいたいと伝え、その日は話を終えました。
前置きが長くなりましたが、気になることが2つあったので書込みました。
1つ目は、解約金の負担が重くてプロパンから脱却できない話がたくさんある中、
解約金が業者負担、まして大手家電やホームセンターでも、
そのような告知は無いのに、この話は大丈夫なのか?と思ったのです。
小さな会社ですが、隣接する町に実在し、HPもありました。
創業も10年以上でした。
その業者に直接聞くのは問題ありませんが、
もし事前に、「それって、○○商法だから、こういう罠があるよ」という話が
あるのだとすれば、説明に招く必要も無いのかもしれないと思っています。
2つ目は、仮に業者が想定した8000円という金額を、
プロパンガスの10年契約と同期間で商談を提示してきているとすれば、
960000円の契約ということになります。金利を含むか否かまでは確認まだです。
解約金30万を負担してもらうので、品物+工賃で、実質660000円の契約ともいえます。
IHがカタログ定価が約25万、ホームセンターで約10万(若干仕様違う)、価格コムで約5万。
いずれも工賃は別です。
エコキュートがカタログ定価が約80万(リモコン含・工賃別)、ネット通販で約30万+工賃15~20万。
比較は同一の型番で実施しています。
相場としてわかる方がいれば、ご意見いただきたいと思います。
(金利含んでそれなら安い、とか、金利含んでても高い、など)
以上、2点が、収集したい情報です。
最終的に判断するのは自分であることは承知してますが、
いろいろ参考にして検討していきたいと考えていますので宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
工務店の経営をしています。
エコキュートもIHもオール電化工事もしていますので
たぶん参考になるお答えはできると思います。
見積り書はもらいました?
「実質」とか「~とすれば○○円の契約ということになります」とか、
総額いくらの契約なのかがまったく見えていませんよね。
工事総額○○円
の見積書をもって契約するのですから、
そこがわからないまま契約してはダメです。
工事費は状況や物件によっても変わりますから、
価格comやホームセンター、量販手の価格で判断してはダメです。
見積書にすべて出ていますからそれを見てください。
品物の価格、工事費が明確でない見積書であれば、
それらを質問して下さい。答えられない業者なら契約してはダメです。
工事費は状況によって変わりますから、ネット掲示板(このサイト含む)では、
はっきりとしたことはわかるわけがありません。
間違いないのは別業者から見積をとることです。
見積を比較するのが一番ですよ!
*
解約費を業者さんがもってくれるわけないです。
工事費に含まれていると思ってください。
*
工事を安く上げたい、騙されたくないと思われる気持ちもわかります。
そうするための一番の近道は自分の足を使って調べること。
地域にはいくつか工務店やリフォーム店があります。
工事内容が決まっているのであれば相見積をとってみてください。
ついでにプロパンガス業者から解約の金額を聞いてみてくださいね。
ご参考まで
ご意見ありがとうございました。
まだ見積はとっていない状況ですが、
だからこそ参考になりました。
相見積は重要だとわかりました。
施工するしないにかかわらず情報収集して、
納得できるものを得ようと思います。
No.4
- 回答日時:
もっか、プロパンガス給湯器から石油給湯器への交換を目論んでいる者です。
原発の稼働が前提の深夜料金で辛うじて成り立ってるエコキュートは論外で(笑)
>現在と何ら負担が変わらずに変更できますがいかがでしょうか
格段に安くなるならいざしらず、「負担が変わらず」であれば、わざわざプロパンガス屋と「契約破棄」する必要ないのではないですか?
機器+工事費の見積もりが出てないと思いますが、「プロバンガス屋との継続契約がない家庭むけ金額」に30万円を載せた見積もりが出てくるだけだと思いますよ。
仮に、ガス屋としがらみのない私が、その同じ営業マンからトータル100万円の見積もり取ったとして、あなたが同じ構成で見積もり依頼したら130万(解約金は我が社が負担します!)っていうだけと思われ。。。
ご意見ありがとうございました。
そもそもメリットが少ないのでは、という話も聞けてよかったです。
やはり見積、しかも比較できるように数社でとり、
なおかつ内容に納得ができるかは重要だとわかりました。
No.3
- 回答日時:
見積もりはまだ取っていないのでしょうか?
単純に見積もり金額-30万円が工事金額(品物+工賃)となるかと思うので、ネットの値段よりだいぶ高い事になりますね。
>相場としてわかる方がいれば、ご意見いただきたいと思います。
地域や各家庭の状況で相場は違いますので、ネット等では確実な回答は得にくいと思います。地域の業者数社に見積もってもらうのが良いかと思います。
>そのガス代金で、エコキュートとIHクッキングヒーターに付け替えませんか?
実際にはプロパンから電気に替えても、今度は電気代がかかるので(光熱費が安くなるのは間違い無いと思うが)、その差額が工事代に見合うかどうか判断するほうが先だと思いますけどね。ガス代で工事費出しても、これから余分にかかる電気代分赤字ではねー。
ご意見ありがとうございました。
ランニングコストでトータル赤字だと駄目ですよね。
この試算というか業者の意見や説明を受けるためにも、
数社の話を聞いてからの検討が大事だと考えることができました。
No.1
- 回答日時:
4番目に同じケースの記述があります。
元々、エコキュートの会社は全額違約金を支払積りはないんですね。
0か負けて貰う事が出来ると考えての説明だと思います。
ご意見有難うございました。
まだ自宅に業者を呼んでいませんが、
いずれにしても明確で具体的な回答がなく、
参考リンク先のような感じであれば注意するようにします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 【至急】賃貸借契約を結んだ後の解約について 7 2023/06/02 11:10
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸を選ぶ時、プロパンと都市ガス、エコキュートなどを気にしますか・・? 5 2022/10/12 02:18
- 経済 ディベートで勝ちたいのですが相手を言い負かせる質問を考えてくれる方募集します。3回同じチームでディベ 7 2023/07/20 15:49
- 相続税・贈与税 養老保険の満期時の贈与税、所得税について 4 2022/12/19 11:39
- 消費者問題・詐欺 全身脱毛の解約時の返金について 2年10回10万円の全身脱毛の契約をしました。 一括で支払い済みです 3 2022/07/18 21:12
- 消費者問題・詐欺 お金を取り返すことは可能でしょうか? 4 2023/01/07 13:17
- 賃貸マンション・賃貸アパート 都内の一人暮しの物件 迷っています 7 2022/07/12 10:17
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) JH-WB1821の修理方法と費用の実際 1 2023/04/23 22:27
- 債券・証券 高度な質問だと思いますが、知性あふれる方にお願いします。教えてください。 現在メットライフア◯コで積 7 2023/08/06 10:12
- 転職 転職活動中 会社選びで迷っています 3 2022/09/05 06:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
隣家が工事してるとWi-Fiがつな...
-
地盤改良工事について
-
「専門業者」の英語
-
音信不通になった外構業者への...
-
火災報知器の交換に資格は必要?
-
エアコンの室外機を取り付けた...
-
苦情を言う筋合いはあるかどう...
-
下水道接続の工事費用について
-
システムキッチンの排水トラッ...
-
サンルームが斜め?!(2)
-
このリフォーム業者どう思いますか
-
店舗改装見積書にある別途除外...
-
隣家のリフォームについて
-
朝5:20から工事っていいんでし...
-
今月19日に訪問販売にてオール...
-
センサーで人を感知し、音声ア...
-
ガスファンヒーター
-
住んでいるレオパレスの工事の...
-
賃貸マンションの隣室で携帯電...
-
庭に流し台を取り付けたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコンの室外機を取り付けた...
-
隣家が工事してるとWi-Fiがつな...
-
火災報知器の交換に資格は必要?
-
外構工事、造成などの工事をさ...
-
音信不通になった外構業者への...
-
普通、工事は何時からしていい...
-
スイッチ交換工事にて
-
下水工事をする時の近所さんへ...
-
都市ガスの引き込み工事、値下...
-
朝5:20から工事っていいんでし...
-
賃貸マンションの工事と拒否
-
外構工事終了後の強引な支払い...
-
システムキッチンの排水トラッ...
-
「アパート室内の工事のため休...
-
玄関ドアホン交換/既設親機の電...
-
マンション大規模修繕について
-
「専門業者」の英語
-
隣の部屋の工事による家賃交渉
-
【至急】大家が勝手に居住中の...
-
ビルトイン食洗機の買替え対応...
おすすめ情報