人生でいちばんスベッた瞬間

日産のラシーンE-RFNB14の左側用インナーのドライブシャフトブーツ交換なんですが、一年前ほど右側のドライブシャフトのインナーブーツは自分で難なく交換できたのですが。左側も同じように交換できるのでしょうか?
ドライブシャフトを丸ごと引き抜かなくてもいい方法はありませんでしょうか?
もしくわ、交換方法などご存知の方、教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

>左側だとATF漏れる・・・


え???ぜんぜん???
http://www.edita.jp/kagoshima-food/one/kagoshima …
http://furutani.shop-pro.jp/?pid=27231705
ごらんの通り、
左が長いですね。
で、うちのパジェロもそうなのですが
左右等長に近づけるために、
ごらんの通り途中でジョイントが入っていますね?左側。
助手席側は、外しやすい方ですね。

ですから。
逆に。
分割のブーツが無いわけですね。
=分割でなくても簡単に変えられるので。

まあ見つからなければこんな選択肢もあります。
http://www.cep-force.jp/cart/shop/kikai/drvst.htm

左右差がない人はきっとプロですね。
私ごときは、運転席側抜くのにひいひい言います。

ATFぬけたって
減った分補充すりゃいいですので
気にしなくて良いんですけどね。
    • good
    • 1

右でも左でも同じ作業です。


右が自分で難なく交換できたのなら、左も出来ます。

最近は良い分割タイプがありますので、
外さずに交換できます。
が・・・・、すでに破れてグリスにゴミが入っているなら
綺麗にしてからでないと、ゴミ入りグリスで修理する事になります。

また、分割タイプは部品代が高いです。
手間を惜しまなければ普通のタイプの方が安く済みます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
右はシャフトを丸ごと抜かずにでも交換する事ができたのですが。
左のシャフトの形状は全然違い、丸ごと抜かなくては交換できそうにないので、
とても大変かと思いまして。

分割式のシャフトブーツがあればとても助かるのですが、なかなか探せずにいます。
右側のブーツはあるみたいですが。
http://www.net-buhinkan.com/shop/shopdetail.html …
型式はE-RFNB14で、平成7年式です。
なにか、ほかにネットでも買えそうなところや簡単に交換する方法があれば、教えていただけたらとても助かります。

お礼日時:2012/05/16 00:01

ブーツが 半割な物が 今や主流です


被せて 付属の接着剤で 一体化させるんです。
シャフト等分解は一切必要としません 楽ちんです

NOKなどから発売されてます

接着を確実に 行い 隙間が発生しない用にきおつける事 だけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

「NOK」で探してみたのですが。ネットから買えることはできないのでしょうか?
なかなか見つけられずです。

車体番号はE-RFNB14で、平成7年式です。

分割式があればホントにとても助かるんですが。

お礼日時:2012/05/15 23:47

いわゆる自己融着の


分割ブーツはあるでしょう。
=抜かなくても、切ってはがしてそのままかぶせてバンド止めする。

もしくは。

ラシーンはたぶん右長いドライブシャフト。
左が短い?
左右の長さが違うのが普通ですので
左右の作業差は明確にありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
できれば、シャフトを抜かず修理したいのですが。分割式のブーツを探してるんですが。右側のは探せれたのですが。左側のが探せられなくて。
難なくできたと言っても、とてもじかんがかかりましたので。

左側を外すとミッションオイル(ATF)も抜けちゃいますよね。なので、大変かもと思いまして、分割ブーツがもしあればとても助かります。

お礼日時:2012/05/15 23:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報