dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルどうりです。
パソコンに直接つなぐとリズムゲームやアクションゲームがしにくいので
PS2をテレビにつないでパソコンに画面を出したいのです
パソコンはNECのwin7のデスクです
テレビはパナソニックです
捕捉しないと答えられない部分があったら捕捉します

A 回答 (4件)

ゲームをするだけならTVだけに繋げば良いと思いますが。



PCに繋いでキャプチャして配信・保存すると言う事でしょうか?

もしもそうなら、TVに映像出力端子があればそちらからPCへ繋ぐ。またはビデオ分配器等を使用して分配する。
これのどちらかが良いでしょう。

現在のつなぎ方、TVやPCの入出力端子、PS2の出力方法によって変わると思いますが、こんな感じで良いでしょう。

この回答への補足

http://okwave.jp/qa/q7477872.html
こちらに全体的に捕捉したのをよかったらお願いします

補足日時:2012/05/15 22:55
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一応ケーブルを探してみます!

お礼日時:2012/05/15 22:56

不可能です、あきらめましょう

    • good
    • 0
この回答へのお礼

え?えええww
まじすか?

お礼日時:2012/05/17 20:22

テレビに外部出力端子は、ないのですか。

または、レコーダー等があれば、レコーダー経由でしてみるとか。

この回答への補足

http://okwave.jp/qa/q7477872.html
こちらに全体的に捕捉したのをよかったらお願いします

補足日時:2012/05/15 22:55
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ブルーレイのとかでも大丈夫ですよね?
ありがとうございます

お礼日時:2012/05/15 22:56

てれびがぱそこんならできるよ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!