dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日質問させていただいたのですが、教えて頂いたツールでは解読できず困っております。

内容は自分の日記1ヶ月分をパソコンが壊れていたためにHotmail上で書き溜めそれを自分宛のメアド(海外のホスト)に送ったのですが、PCは英語版Win7で、Hotmailからメール(日記)を送信した際に、Hotmailでなく海外のホストであるWebメールを使って送信してしまい、送信履歴もなくどうにもなりません。
娘の日々の内容も書いてあるのでどうしても解読したいのです。

一部ですが、下記のようになっています。

w)€氓h賊,任歪欧・咾譴討い襪里撚捨,鬚靴討い襪里函・捨,了・六世・任襪里任、靴蠅・咾譴討靴泙辰燭噺世Δ海箸如・任歪砲い里乃磴い討靴泙辰討い襪里妊僖薀札織癲璽襪魄獷爐茲Δ妨世錣譴凸瓩蠅泙靴拭L瓩辰討

検索してWeb上で出来る無料の解読ソフトは殆ど試してみたのですがダメでした。
どなたか解読できますでしょうか?

また、有料でも解読してくださる所も探しているのですが、見つかりません。
こちらの方も是非情報をお願い致します。

A 回答 (5件)

>しかし、Asciizさんがここまで出来たということは、PC自体の設定が変なのか、


>英語環境では解読できないのか?と思っています。

そうですねえ、私の方ではWindowsXP(日本語版) でしか確認していないので…。
解読出来ているのに、ソフトが英語OSに対応していなくて、日本語文字を表示できていない、という可能性もあります。

ただ、MBaker2 で最初読み込ませたとき、「Auto」ではダメで、自分で[JIS2]ボタンを押したところで、先ほどの解読結果が出てきました。

日本語OSでアプリをインストールして試してみる、また、自動判別だけに頼らず、他のボタンも押してみる、
違う文字列になったら、それを一旦コピーして、さらにボタンを押してみる(コピーした文字列に対して、解読を試みます)、と、いろいろ試してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございます。

自分で(JIS2)ボタンを押しても???と表示されてしまうので、日本語対応でないのかもしれませんし、
日本語osでないとダメなのかもしれません。

日本語os や色々なボタンを試してみたいと思います。

またダメな時は質問させていただきますので、今後共宜しくお願いいたします。

お礼日時:2012/05/19 06:56

> 文字化けデーターがあれば確認できるのでしょうか?


> どのようにすれば確認できすでしょうか?

この様な質問サイトではなく、お近くにいる知り合いに現場を診てもらうのが良いと思います。

> または
> 日本語環境のPCをかりて試してみたほうがいいでしょうか?

それは宇合ってみた方が良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございます。

日本語os等で試してみたいと思います。

またダメな時は質問させていただきますので、今後共宜しくお願いいたします。

お礼日時:2012/05/19 06:59

> PCの設定自体おかしいのでしょうか?


> もしお分かりになりましたらお教え下さい。

こちらには文字化けデータがないので確認できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

文字化けデーターがあれば確認できるのでしょうか?
どのようにすれば確認できすでしょうか?

または
日本語環境のPCをかりて試してみたほうがいいでしょうか?

初めて英語版Winを使っており、戸惑っております。

お礼日時:2012/05/18 05:33

文字化けメール解読ツール(MBaker2)


http://www.geocities.jp/belden_dr/ToolMBaker.html

の、[JIS2]解読にて、不完全ながら以下のように出てきました。

一旦、この質問サイトの掲載にてさらに文字コードが変わってしまっている可能性もあるので、上記をダウンロードしてそちらで直接やってもらえれば、もっとまともに出てくるかもしれません。

----解読結果ここから----

・氓菎院では腸ぁτれているので下痢をしているのと ・痢の察ο酸ぁηるのでぁ・りぁτれてしまったと言うことで ηは痛いので泣いてしまっているのでパラセタモールを0鍗€ように言われて戻りました。戻って$

----解読結果ここまで----
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

少しでも解読ができているのを確認できほっとしています。

ただ、お教えいただいたMBakerは既に試しており、解読できませんでした。
MBakerで文字化けの文面をコピー&ペーストすると、全て????となってしまいます。

しかし、Asciizさんがここまで出来たということは、PC自体の設定が変なのか、英語環境では解読できないのか?と思っています。

最終的にはPCを日本語環境にしないとダメでしょうか?

もし、お分かりになりましたら宜しくお願い致します。

お礼日時:2012/05/17 05:14

解読可能なのは以下のパターンです。


http://www.kanzaki.com/docs/jis-recover.html
該当しない場合、エンコードを変更しても駄目なら送り直してもらうしか有りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お教えいただいた解読ソフトで既に試してみたいるのですが、ダメでした。
と言うより、「文字化けしている本文の修復」をクリックしてジャンプすると、
このページ自体が文字化けしてしまい読み取ることが出来ません。
日本語設定になっているはずなのですが、、、
ですので、解読をすることができませんでした。
PCの設定自体おかしいのでしょうか?
もしお分かりになりましたらお教え下さい。

お礼日時:2012/05/17 05:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!