
ここ一か月程前から肉に興味がなくなりました。
どんな種類の肉も食べたいと思わなくなり、自然と野菜やお菓子などしか口にしていません。
別に動物がかわいそうで・・・とかではなく、本当に食べたいと思いません・・・
これは何か病気でしょうか?また、お肉を食べずとも身体に影響はありませんか?
もともとはお肉を食べる人間なので不安です。
豆類、卵は食べます。これでお肉の代用にはなってるかな・・・
それにしても、本当に不思議です。わたしと似た状況に陥った方がいて、理由がわかる方、ぜひ回答をお願いします。
ありがとうございます。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
一ヶ月で急に食べたくなくなるというのは、少し心配です
肉より野菜のが美味しく感じるようになった、だけなら問題は無いでしょう
大豆はタンパク質が豊富です、豆や卵で肉の代わりになるでしょう
私は30歳近くで、最近ちょっとお肉を敬遠するようになりました
でも嫌という程では無く、牛がちょっと美味しく感じなくなってきたかな
というくらいで、豚や鳥は食べます
でも野菜を食べる比率が多くなった気がしますね
回答ありがとうございます。
豆、卵はよく食べているのでお肉の代わりになるようで少し安心しました。
もしかしたら最初に回答してくれた方が言うように胃に問題があるのかも?と思ったり・・・
最近たまに胸焼けのような・・・・胃が熱くなる感じがするんです。
胃に何かしら変化が起きてるのかもしれないです。
No.6
- 回答日時:
一時的なものだと思います。
年齢がわからないのでこういう答えにいちおうしました。40歳過ぎると、食もだんだん変わってきますよ。私もここ2か月ぐらい、肉が嫌いというか、食べてもあまりおいしくないので、魚中心の食生活にかえて、なっとう、やきのり、きむち、とうふのような比較的カロリーのすくなめなもので生活してきました。つい最近になって今度は肉ばかり食べてます。あいだを置いたせいかとにかく豚、鳥、牛何を食べてもおいしい。おすすめは、なっとうです!だめなら豆乳、ヨーグルト。
回答ありがとうございます。
私ももしかしたら、これは一時的なことなのかも。。。と思っています。でも、もしかしたら、病気の可能性も・・と思い質問しました。
ヨーグルト、豆乳、納豆どれも大好きです!!!!!!!!今はとりあえず、豆類中心に食生活を送っています。
ちなみに私の年齢は22歳です。情報不足のまま質問してしまいすみませんでした><
No.5
- 回答日時:
私の場合、反対に朝から無性にお肉が食べたくてたまらない時期がありました。
今考えるとホルモンバランスを崩していました。
No.3
- 回答日時:
急激な嗜好の変化は
身体に異変が起きている可能性が。。。
体重に変化はありますか?
健康診断は受けていますか?
何処も異常ないと感じられるなら
単純に身体が欲していないだけの事かも。
私の場合 ストレスが溜まると一気に食欲ダウンします。
大好きな肉系も喉を通らなくなります。
でも
単なるストレスですから
解消されれば 元に戻ります。
回答ありがとうございます。
はい、ダイエットをしてここ1か月で体重が5キロほど減りました。
健康診断は受けていませんが、ピルを2か月ほど前から飲み始めています。
それも関係してるのかなあ。。。
みなさんの回答でどちらにしろ、病院で聞いてみようと思いました。
ストレスもためないように自分の趣味への時間を増やしてみようと思います:)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(教育・科学・学問) マッコウクジラの主食は「ほぼイカそしてたまに魚」らしいです。 4 2022/04/21 17:43
- 食生活・栄養管理 トマトでおやつ? 最近、似たような一連の質問が多くて恐縮ですが……。 おやつ代わりに、あるいは食事で 3 2022/07/23 08:43
- 食生活・栄養管理 20代前半、女、独身、一人暮らし。 食に関する悩みについて質問です。 私は食にあまり興味がなく、お腹 2 2022/04/06 19:23
- 食生活・栄養管理 食生活チェックお願いします! 半年ほど寝たきり、ほとんど食べられないという大病を患い、いま回復期です 3 2022/07/18 15:06
- ダイエット・食事制限 痩せたいです。 3 2022/04/07 11:50
- 食べ物・食材 長距離走をやっている男子高校生の昼の弁当 の量です。ほぼ毎日平日の昼は同じメニューです。 おにぎり1 2 2023/07/05 21:40
- 食生活・栄養管理 飯を食ってその時は腹が満たされても1時間くらいでまた腹が減って、ご飯食べるわけにはいかないのでお菓子 3 2023/03/18 22:07
- 食生活・栄養管理 肉やめて魚のほうがいい?納豆栄養ある? 6 2023/07/20 08:04
- 政治 中国に大災害をもたらした台風5号の名前は韓国語のトクスリ(鷲)でした 2 2023/08/04 12:23
- 食生活・栄養管理 回復期に望ましい食生活とは? 病気の回復期に望ましい食生活を教えてください。詳細は下記の通りです。 1 2022/07/10 12:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これって火通ってますか? カレ...
-
肉豆腐は好きですか?
-
牛肉は1度硬くなり、そこから...
-
ロピア ってダイエーの二の舞に...
-
筋トレしている人の食事メニュ...
-
ゆでた鶏肉
-
霜降りなど高級なお肉を食べる...
-
こま切れ肉ってどこの部分の肉...
-
一度焼いて冷めた肉は再度柔ら...
-
焼売を作りましたが、温めて直...
-
肉の賞費期限
-
しゃぶ葉の60分の時間制限ラン...
-
ビーフシチューのお肉
-
パンチェッタと生ベーコンの違...
-
筋トレしてますが 牛赤肉でダイ...
-
「の方が」を「のが」と縮める...
-
肉を食べたいと思わなくなった
-
疲労困憊している時に、肉がす...
-
豚ロースは豚肩ロースの代わり...
-
車のトランクに買った肉を1時...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
これって火通ってますか? カレ...
-
カレーライスは、 肉は何を入れ...
-
牛肉は1度硬くなり、そこから...
-
一度焼いて冷めた肉は再度柔ら...
-
霜降りなど高級なお肉を食べる...
-
肉の賞費期限
-
肉を食べたいと思わなくなった
-
スーパーで売られている牛筋に...
-
マクドナルドのチキンタツタの...
-
車のトランクに買った肉を1時...
-
牛のすね肉を購入しました。ビ...
-
どうして、魚は身と呼び、牛な...
-
こま切れ肉ってどこの部分の肉...
-
パッケージして売っている肉を...
-
「の方が」を「のが」と縮める...
-
しゃぶ葉の60分の時間制限ラン...
-
感動の肉と米のロースステーキ...
-
豚肉を炒めると丸まるのですが...
-
ビーフシチューのお肉
-
肉の中に何か黒いものが埋まっ...
おすすめ情報