「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!

富士通製の中古PCを購入しました。勿論、OSは入ってませんが、とりあえずCDをセットしてOS(XP)をインストールしようとしてら、blanccoとかいう画面が出て、それがなんなのかをネットで調べて、mfdisk/mbrと入力して、再起動。して、press any key・・・の表示の時にエンターを叩くもmissing operation systemと出て、お手上げ状態です。mbrの破損とのことのようなのですが、HDDをはずして別のPCで確認してみるも、認識するだけで表示もしない状態です。どうやったら元の状態に戻せるのかが知りたいです。よろしくお願いしますm(_ _"m)ペコリ

A 回答 (5件)

>mfdisk/mbr



MBRの修復
fdisk /mbrです
(kと/の間にスペースが1つ必要)

他のパソコンで フォーマットをすれば良いです
(パーテーションを切るなら一緒にして下さい)

注意点
富士通等国内メーカーは ドライバーをネット上で公開していません
グラフィック LAN チップセット等のドライバは大丈夫ですか?
ドライバが無ければ 折角XPが入っても 使いにくいパソコンになります
中古パソコンは コツを知らないと苦労しますよ
    • good
    • 1

私は、何度もやっている実績ある方法です。



FreeDOSをCDに焼いておけば、また同じトラブルでも直ぐ対応出来ます。

参考URL:http://d.hatena.ne.jp/takehikom/20080530/1212095 …
    • good
    • 0

私は、何度もやっている実績ある方法です。



FreeDOSをCDに焼いておけば、また同じトラブルでも直ぐ対応出来ます。

こっちが参考になります。

参考URL:http://ohnishi.cocolog-nifty.com/blog/2008/05/mb …
    • good
    • 0

BIOSの設定でDVDを起動順序の一番先にしてますか。

HDDがシリアルの場合、IDE互換モードにするか、シリアル用ドライバーをインストールしてますか。シリアル用ドライバーのインストールにはFDDが必要です。Xpのインストーラが立ち上がれば、インストールの初めにパーティション作成などは出来ます。fdisk /mbrは必要ないです。
    • good
    • 0

No.4の回答の通り、fdisk /mbr は意味のない行為です。


XP以降のOSで FreeDOSなぞ屁の役にも立ちません。
唯一役に立ちそうなBIOSの更新も、Fujitsu製のPCはBIOSのアップデートは
Windows上からできます。

装置の型名や商品名がないのではっきりしたことは言えませんが、
富士通製のPCは、起動時にFujitsuのロゴが出ている段階で
F12キーを押すと、ブートするデバイスが選択できます。
予め、インストールDVD(CD)を入れておいて、Fujitsuのロゴが出る直前から
F12キーを連打すれば、ブートデバイスを選択するメニューが出ます。

そこで、CD(DVD)を選択すれば、OSのインストールが開始されます。
インストール時にMBR(Master Boot Record)もきちんと作成されます。

blancco というメッセージは、前の使用者がHDDを完全消去した残りです。
無視してください。

インストールしようしとしているOSがXPで、使用している装置のHDDインター
フェイスがSATAで、なおかつ BIOSでのSATAの設定が AHCIで、装置に添付(ま
たは装置から作成した)リカバリディスク以外からインストールしようとしている
場合は、OSのインストール時に、IntelのAHCIのドライバ(Intel irst)を
フロッピーディスクなどから読み込ませないといけません。

回避する方法は、BIOSセットアップメニューでSATAの設定をIDEに設定することです。

なお、こういった非常時(HDDからOSが起動できない場合)、FreeDOSや
KNOPPIXを勧める人がいますが、本当に役に立つのは、Windows PE です。
USBやCD(DVD)やネットワークから起動するWindows Vista、Windows7の
サブセットです。
Micorsofからダウンロードして起動ディスクを作成するには手間がかかります
が、Microsoftが作成した安心できる方法です。
ノウハウは、Windows PE 作成などのキーワードで検索すれば詳細が
入手できます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!