
2匹の雌猫の里親になってから約半年が過ぎました。内一匹(6歳)は臆病で、「人間に甘えるなんてもっての他」という態度だったのに、最近急にそばにくる回数が増えるようになってきました。特に猫トイレの掃除をしていると必ずやってきて、私の足元や腕の下を、体をすりつけたり、わざと私の足を踏んだりしながら右に左に歩き回り、時々顔を見上げて「にゃあ」と鳴きます。
ごはんがほしい時もつきまといますが、甘えているという感じではなく、普段もスキンシップを求めてくることはありません・・・、というか、触ると逃げます。なのにトイレ掃除をしている時には、まるで子猫のように甘えんぼになってしまうのです。近頃では私がいつも猫砂を出し入れしている箱にまでおでこをすりつけています。調子に乗って撫でようとするとさりげなく避けられますが、すぐに戻ってきて、またすりすりし始めます。
猫を飼うのは初めてなので、嬉しいながらも戸惑っています。優しく話しかけながら、過度には構い過ぎないようにと気をつけてますが、こういう時はもっと相手をしてあげる方がいいんでしょうか。猫のこういう行動、思い当ることなどあれば教えてほしいです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
同じような子がうちにもいます。
うちに来て、3年近くになるんですけどね…( ̄○ ̄;)
特定の場所ではお腹開いたり、私の回りをグルグル回ってゴロゴロ言っているんですが、他の場所では甘えてくる事は少ないです。
前は触られるのも拒否してたんですが、その子のペースに合わせてスキンシップを取って、やっとお腹を触ったり、お腹にモフモフする事が出来るようになりました。
本当にデリケートな子だったので、最初は甘えて来た時に手のひらをグーにして、匂いを嗅がせていたと思います。
後は触らずに、名前を呼んで、優しくお返事してあげるとか。
その内、グーした部分にスリスリしてきたので、少しずつスリスリ返ししてたかな?
抱っこはまだ無理ですけどね~( ̄∀ ̄)
持ち上げて抱っこすると、全身に力が入って突っぱねます…。
猫ちゃんも質問者様の事が好きみたいなので、時間が解決すると思いますo(^-^)o
ご回答ありがとうございます。
初めは「一生なつかないんじゃないか」なんて心配していたうちの猫も、ここひと月くらいで急速に心を開いてきてくれています。抱っこなんてとんでもないですが、私のすぐ目の前で、四足を伸ばした状態で昼寝などしている姿を見ると、嬉しくなってしまいます。
特定の場所だけでも、甘えてくれることを素直に受け入れてあげていれば、いつかもっと仲良くなれるでしょうか。お腹にさわれるなんてうらやましいです。手のひらは嫌がるけどグーや手の甲だとわりと平気なのはうちも一緒で、臭いをクンクンかいできて、近づきすぎてうっかり鼻が私の指に当たってしまい、あたふたと慌てる猫の姿など見て楽しんでます。
No.1
- 回答日時:
実家に14歳の猫がいます。
うちでも思いあたることがあるので書かせて頂きます。
うちの猫も普段そっけないのですが、ある2つの場所に限って甘えてきます。
1.階段。私が階段から降りる時だけ、足にまとわり付きスリスリしてきます。
2.納戸。普段からそこに餌を置いて開放してありますが、うちの猫はわざわざそこに人を呼び寄せて餌まで誘導し、撫でてあげるとゴロゴロいいながら餌を食べます。
別にお腹空いてなくても食べるふりしてでもそうします。その時のスキンシップが好きみたいです。
あと手で撫でるより足で撫でるほうが喜ぶとか。。
変な癖です。
猫はたくさんの人よりも、1人に懐くとききますし、
決まった場所に懐くともききます。
そういうところから、猫はポイントに絞って甘える習性があるのかなと個人的に思いました。
甘えてきたら、相手にしたら喜ぶと思いますよ。それでも普段そっけないのは変わらないと思いますが。
ご回答ありがとうございます。
ポイントに絞って甘える。まさにそうですね。その猫はごはんをねだる時にはいつも足元を不規則に走り回るので、たまにうっかり蹴飛ばしてしまうんですが(ごめんよ!)、猫も興奮状態のためか全く動じません。が、普段そんなことをしようものならどうなることか・・・。場面に応じて気持ちの有り様を使い分けてるんでしょうか。
こちらから撫でると逃げますが、猫が前を通る時に、猫の体に触れそうな場所に手の甲を前もって差し出しておくと、わき腹をすーっとすりつけて行きます。面白いですねぇ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 猫の粗相 1 2023/06/03 08:27
- 猫 4ヶ月の猫を飼っています トイレは写真の物を使っていて、以前まではデオトイレという猫型のトイレを使用 2 2023/01/19 03:18
- 猫 歯が一本もない猫が脱走して、3週間が経とうとしています。 2 2023/05/20 16:54
- 猫 猫の匂いがきつくて辛いです。 6 2022/08/31 15:04
- 猫 猫のおしっこについて 2 2023/04/12 15:57
- 猫 猫の急な威嚇や粗相 1 2023/02/12 00:00
- 猫 保護猫♀と1歳♂猫が同居できるようになるには 1 2023/06/26 10:36
- 猫 昨日、子猫を縁あって譲り受けたのですが、先住猫(16歳オス)の様子が少しおかしいです。 子猫はゲージ 6 2022/07/07 09:25
- 猫 撫でられる事が苦手な猫のブラッシング克服法について 2 2022/10/20 21:33
- 猫 猫の飼い方について。 1 2022/09/15 22:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
脱走した猫が今朝家の近くまで...
-
猫をおびき寄せる大好物な匂い...
-
私の家の周辺で野良猫に餌やり...
-
誰かが私の家の敷地内で、猫に...
-
猫が餌をえり好みして困ってい...
-
猫について 餌付けして居着いた...
-
猫の餌100均でもいいの?
-
猫のことで懺悔したいです。
-
がっつき猫の改善方法
-
猫のえさの回数
-
猫が与える人によって餌を食べ...
-
野良ネコ
-
野良猫はなつくのでしょうか?
-
YouTubeで野良猫に餌をあげてい...
-
猫の名前
-
猫が猫に意地悪です
-
なぜ野良猫を保護する必要があ...
-
野良猫に隠れて餌をやってます ...
-
元野良猫について教えて。食欲...
-
野良猫。正確には地域猫(サク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
猫をおびき寄せる大好物な匂い...
-
誰かが私の家の敷地内で、猫に...
-
猫のえさの回数
-
猫について 餌付けして居着いた...
-
猫が亀の餌を食べたがります。 ...
-
猫が勝手に餌を食べます。 自動...
-
がっつき猫の改善方法
-
脱走した猫が今朝家の近くまで...
-
野良猫はなつくのでしょうか?
-
野良ネコ
-
猫が餌をえり好みして困ってい...
-
猫のことで懺悔したいです。
-
野良猫は冬はどうやって過ごす...
-
ご近所宅や公共地や公道へ、糞...
-
餌のローテーション、ブレンド...
-
緊急猫のえさ
-
猫が与える人によって餌を食べ...
-
終末期の猫にできることはあり...
-
猫に市販の金平糖(無色)をあ...
-
猫の夜中に餌をねだります
おすすめ情報