プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

3週間前ぐらいから漏電ブレーカーがいきなり落ちるようになってしまいました。
古い築30年ぐらいの建物なのですが、昔の学生アパート5部屋を全部かりており、ここに住みだして17年ですが、今回初めてのことです。

漏電は夜中寝ているあいだに時間帯もバラバラで、昔のアナログタイマー時計があり、それでいつブレーカーが落ちたかわかるので、それをみますと夜の9時半で留守にしている時だったり、寝ている時間で夜中の2時半、3時ごろ、4時半とか5時とか6時とかバラバラ・・・ある時は朝の9時半、今度は夜の11時にいきなりバサッと・・・

しかし、どれも1日1回で2回とか3回などはありませんでした。 ところが今日はじめて3回朝からブレーカーが落ちましてちょっと・・・となっています。

一応電力会社にきてもらって漏電の点検をしてもらいましたら、各部屋の1室が既定値ギリギリだといわれました。 それが原因なのかと思っていて、湿度やらなにやらでこのブレーカーが敏感に反応しているのかもしれませんと。

なので、自分が家で仕事をしているときは落ちても平気だったのと比較的夜中とか朝方だったのでPCやらの影響もないしと考えていました。 そして早朝で起きてちょっとして9時ぐらいに落ちたとか、11時の夜に落ちたときにブレーカーをあげるときは、黄色のリセツトを押して緑のスイッチを上げますが、全ての部屋のブレーカーは落としておいてそれから漏電ブレーカーを上げていました。

ところが、あるときその通りにして上げるとすぐにパチンと跳ね返って降りてくるのです。 何度かリセットスイッチを押して緑のレバーを上げても同じ感じで跳ね返ってきます。 少し3分ぐらいおいて上げると普通に上がり、普通に使え出します。

不思議なのが、各部屋のブレーカーはOFF、全く電気は各部屋に通ってないのですが、メインの漏電ブレーカーは跳ね返ってきて全然上がってくれない状態があり、どうもここで1室の測定値ギリギリのものが原因ではなさそうだと感じだしました。

ここで現在考えられるのが、この漏電ブレーカー自体の寿命、もしくはこのブレーカーまで来ている大元の電力会社のメーターの所、その間での何かトラブルなのか?という感じを疑っています。

ブレーカーなら簡単に交換でいいのでしょうが、このブレーカーから元の電力会社のメーター間のトラブルだと面倒な事だなぁと思ってしまっています。

とりあえず原因はわからずなのですが、ここ数日前は丸々1日ブレーカーが落ちずにいたり、このあいだは2日間落ちずにいて、それが今日は3回落ちたり・・・

オーバーロードとかではないのは確実です。 寝ている間になりますし・・・(待機電力は冷蔵庫にFAXやら通信類ぐらい、TVとか録画機はないので、後PCの若干の待機電力など)

想定できる原因があれば教えていただけると幸いです。 ブレーカーが寿命という説だととってもありがたいのですが・・・

A 回答 (8件)

漏電で漏電ブレーカーが落ちる場合の漏電個所はその漏電ブレーカーより下流です、上流の漏電を検出することはありません。


電力会社に見てもらって原因を特定できないとはなんとも情けないお話しですね。
漏電が発生していないのであれば漏電ブレーカーの劣化(故障)だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えいただきありがとうございます。
漏電ブレーカーから下流と言うことは、この場合このブレーカーから各部屋と言うことでよろしいでしょうか?
もしそうでしたら、仰る通りだと感じ始めました。

やはりこのブレーカーが落ちたときに一度だけ各部屋の電気は全て遮断しているにも関わらずスイッチを何度も跳ね返して上がらないことが起こり、これを体験してこのブレーカーがもうダメ?と思うようになったのです。

ブレーカー交換をしたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/28 13:27

ブレーカーの交換してください。

なにせ、どこかに絞らないと進展しません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おっしゃる通りです。
ありがとうございます。 ブレーカー交換をまずやってみます。

お礼日時:2012/05/28 13:22

漏電ブレーカーその物の不良・故障は結構ありますよ。

他のブレーカーを全部落としてもそういう症状なら間違いなく漏電ブレーカーの故障と思われますので業者に交換を依頼しましょう。

古い物ですと現在売られている物と取り付け寸法や電線の取り付間隔が違うと思いますので、決してホームセンターで買ってきて自分で交換などと考えないでください。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます
やはりその路線が強そうですねぇ。

皆様のお答えをトータルしてくると、やはりこの漏電ブレーカーから先の電気をシャットアウトしているにも関わらず漏電ブレーカーのスイッチが跳ね返って受け付けない。

これが1度起きてからブレーカーの老化を疑いだしました。

現時点は落ちてすぐ上げにいっても素直に上がって、各部屋のブレーカーを上げていってもまったく問題なしに働き続けます。 でもまた1日ぐらいすると落ちるのですが・・・しかし時には2日間ほどねばったりと・・・

おかしなブレーカーです。

お礼日時:2012/05/28 13:21

ブレーカーの故障はあり得ますが、本当に怖いのは漏電です。


火災になることもありますし、感電する場合もあります。
最初にやるべきことは、回路の絶縁抵抗測定です。異常が見られない場合は、クランプ式の漏えい電流計などで使用状態でのチェックを行います。
それでも異常が見られないときに、初めて漏電ブレーカーの交換を検討すべきです。
自分でできないときは、大家さんに依頼して専門家にやってもらうべきです。

>一応電力会社にきてもらって漏電の点検をしてもらいましたら、各部屋の1室が既定値ギリギリだといわれました。
> それが原因なのかと思っていて、湿度やらなにやらでこのブレーカーが敏感に反応しているのかもしれませんと。
原因がある程度わかっているのでしたら、徹底的に調べるべきです。
ブレーカーの過剰反応など、最後に疑うべきものです。でもそう思うなら換えてみてください。火災の結果を想像すれば安いものです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。

自分で不可思議だと思うのが漏電ブレーカーが落ちたときに部屋の全ての電気を遮断した状態でブレーカーを上げても跳ね返って上がらないという現象が起きたとことでした。

こうなればこの漏電ブレーカーから先は現状で遮断されているので関係ないはずなのですが、そこで漏電ブレーカーがスイッチを跳ね返して受け付くてくれないのです。

そこから数分したらさっきまで受け付けなかったスイッチが普通に入ります。

それで部屋の各ブレーカーを上げますが問題なくそこからまた1日や1日半ぐらいは落ちずに働き出します。

やはりブレーカーの老化?となんとなく感じだしました。

お礼日時:2012/05/28 13:18

>一応電力会社にきてもらって漏電の点検をしてもらいましたら…



建物内の配線設備は建物所有者のものであり、電力会社の守備範囲ではありません。
それでも呼べば来るでしょうが、なおざりのチェックしかしません。
というより、内線関係の知識と技能を有していないので、細かくチェックしたくてもその能力がないというのが実情です。

下のほうの回答に情けない話とありますが、情けないのではなく、魚の調理法を八百屋に聞いてもとんちんかんな回答しか返ってこないのは当たり前です。

建物内の配線設備に異常が疑われる場合は、電力会社でなく電気工事店を呼ばないとまともな診断はできません。

>各部屋の1室が既定値ギリギリだといわれました…

専門用語になりますが、絶縁抵抗が 0.1 メガオームぎりぎりだというのでしよう。
しかし、もう 1桁小さい 0.01 メガオームだとしても、その程度で漏電ブーレーカは落ちるものではありません。

要するに、漏電ブレーカを落とすだけの数値が恒常的に出ているのでなく、間欠にしか出現しないと言うことです。

つまり、自動的にオンオフを繰り返しているものが怪しいと言えます。
住宅ではまず疑われるのが冷蔵庫や給湯器の内部劣化、またステンレス流し台の上に置かれた電気ポットや食洗機などのコードが損傷して金属部に触れいたりすることがよくあります。
電話機や FAX などは比較的安心ですが、それでも全く白とは言いきれないでしょう。

>夜の9時半で留守にしている時だったり、寝ている時間で夜中の2時半、3時ごろ、4時半とか5時とか6時とか…

その落ちた瞬間に絶縁抵抗を測定すれば、原因追及もそれほど困難ではないのですが、現実問題として電気工事店に 24時間張り付いていてもらうことはできません。

要は、不要不急の電気製品はコンセントを刺しっぱなしにしないことが、対策の一つになるのです。
使うときだけコンセントに刺し、それで漏電ブレーカが落ちればそこが怪しいという診断が、素人でもできます。

>あるときその通りにして上げるとすぐにパチンと跳ね返って降りてくるのです。 何度かリセットスイッチを押して緑のレバーを上げても同じ感じで跳ね返…

その時点でそれ以上触らず、落ちたままにして電気工事店を呼ぶのです。

>ここで現在考えられるのが、この漏電ブレーカー自体の寿命…

それもないわけではありませんが、屋内配線側の異常も捨てきれません。

>もしくはこのブレーカーまで来ている大元の電力会社のメーターの所、その間での何かトラブルなのか…

またまた専門用語になりますが、単相三線式で中性線欠相保護付きブレーカが働く場合を除いて、それはありません。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なるほど、そういう感じなのですねぇ。
とりあえず怪しいものはコンセントから外して、キッチンでのステンレス台などの上の炊飯器ははずしてみましたがダメでした。 炊飯器はこのあいだ購入の新品、冷蔵庫はまだ3年か4年目の比較的新しいものなのでこれもその路線が低い感じが致します。

漏電ブレーカーが全ての部屋の電気を遮断しても跳ね返って上がらないという事が起きたときに始めてこれはここから先の配線ではないのでは?と思うようになりました。

電気のトラブルは微妙なところが難しいです。

お礼日時:2012/05/28 13:15

書き忘れました。



>湿度やらなにやらでこのブレーカーが敏感に反応しているのかもしれませんと…

だから、湿度やらなにやらで敏感に反応するのはブレーカでなく、屋内配線および設備のほうを先に疑わなくてはいけないと言うことです。
電力会社の社員に、そこまでの経験はありません。
    • good
    • 5

漏電ブレーカーの故障(老朽化)でしょう。


家も同じような感じになり交換しました。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

お答えをいただき感謝です。
なるほど、やはりブレーカーの老化が強いかもしれませんですねぇ。 部屋の全ての電気を遮断していても漏電ブレーカーがパチンパチンと跳ね返って上がらないという現象がとても不可解でしたので。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/28 13:08

漏電ブレーカーは内部に半導体の増幅回路を持っていますがこれが不安定になればそのような現象も起こるでしょう。


二次側の分岐ブレーカーを全て切っても落ちるなら益々怪しいし壊れかかった状態では現象がランダムに起こる事は普通でここはやはり電気工事屋さんにお願いしてみて下さい。
    • good
    • 14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!