
マスコミでは大きく報道していますし、近くを通ったら見上げる程度には関心はありますが、実際登ってみようなどとまったく思いませんし、会社でも誰も行こうなどと言っている人はいないのですが、、、。
高いし、、、。(お金での話です)
そこで今 抽選までして高いお金を払ってまで登っている人はどんな人なのでしょうか?
やはり地方からのおのぼりさん(東京観光目的)が多いのでしょうか?(全員とは言いませんが、、、東京タワーも近場の人は見向きもしませんでしたし、、、)
合わせて、今東京タワーは閑古鳥が鳴いているのでしょうか?(以前も結構鳴いていた記憶が,,,5年も前で近くを歩いて見ただけでしたが、、、)
以上2つお分かりの方お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
上に昇るんだからお登りさんでしょう。
という冗談はさておき、スカイツリーは世界にただ一ヶ所しかありませんので当然地方から来る人の割合は多くなると思います。
類似の観光地としては千葉ディズニーリゾートがありますね。
一時期の六本木ヒルズや横浜のランドマークタワーも同様です。
しかしながら都内や隣県在住者もそれなりにいると思われます。
金環日食の例を見ても分かるように踊らされ易い国民性なのでしょう。
悪い事に踊らされている訳では無いので、同じ阿呆なら踊らされてみるのも良いかも知れません。
東京タワーには先日行ってきました。集客数いかほどでペイ出来るのかは知りませんが割と賑わっていました。
ですが、土台にある商業スペースはダメですね。株式会社東京タワーのやる気の無さが露呈しています。
私が大好きな頓珍漢な土産物屋街なんか2/3近くが撤退していました。
お台場辺りに次々と出来る商業施設を研究してテコ入れして欲しいものです。
No.4
- 回答日時:
近い人からでしょう。
抽選とかになると地方からだと旅行になりますので、そう簡単にチケットが受け取れないとか、行けなくなるかもとか考えると難しいです。近いと直ぐに行けるので、抽選でも気にせずに次のチャンスをと狙えますからね。
近くまで行く観光客は多いでしょうね。見るだけは見る。
まぁ、自慢したい。お祭りが好き、江戸っ子の気質とかあるんじゃないかな。
私は離れているので、登る事は当分先だろうなと。 東京タワーは階段でも登ったし。子どもが登ると言い出したので。地獄だった。
No.2
- 回答日時:
都会人でも子供にせがまれて行った人も多くいるのではないでしょうか。
地方の人ばかりでない様に思います。
もっとも私の子供の時東京タワー完成時に親の方が行きたがって仕方なくついていった事があります。
業平(名称が変わるとか)まで地下鉄1本で行けるので開業前に行った事があります。
「たけいな~」と言う程度で開業しても並んでまで展望台に上がろうと言う気にはなりませんでした。
(もっとも高所恐怖気味ですが)
東京タワーも地下鉄で行けるので地震でアンテナが曲がる前に何十年ぶりかで行った事があります。
確かにあの商業施設はお粗末ですね。(お粗末になってしまったのかも)
あの周辺にはオフィスビルだけで何も無いのですがタワーから大門駅に向かう人って結構おります。
地元に住む人が少ないのか少なくなったのか分かりませんが観光に期待する雰囲気は前から感じられなかったですね。
大門駅近くも何もないですけどどうやら帰りは銀座に行くみたいです。メインはそこらしいのです。
私の場合何時でも行けるからかえって行かないと言うケースですが。
スカイツリーも今はフィーバーしていますが来年の電波塔として開業する頃には沈静化するのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
“縁切り死”で、本当に縁は切れるのか?
近年、どこの誰とも分からない「身元不明遺体」が増え続けているという。NHKの『クローズアップ現代+』で紹介された“縁切り死”は、あえて所持品を持たず、自分の身元をわからないようにして自殺するという死に方だ。...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
千鳥の大吾が嫌いです!何回不...
-
日本の兵庫県知事のマスコミ報...
-
兵庫県の斎藤知事のパワハラ問...
-
Youtubeのにほんのチカラは誰が...
-
「一歩リード」というのはどの...
-
「愛新覚羅慧生」ってどんな人...
-
国民福祉税構想発表から28年
-
共産党、朝日などの左翼系は中...
-
なぜ、北極の氷が解けると水面...
-
薬物(麻薬など)の価格、相場...
-
麻生首相の漢字読み間違い問題...
-
ヘイト集団とは?
-
石原都知事の節電対策としての発言
-
Winnyとかもう使われなくなった...
-
私が教えてやったので、中国軍...
-
キモイ府議 補足 国会議員な...
-
政治家の、不倫報道なんて 見た...
-
飛行機が水上に着地するのと地...
-
都知事選、誰に投票したいと考...
-
なぜ小泉元首相を責めないの?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
兵庫県の斎藤知事のパワハラ問...
-
日本の兵庫県知事のマスコミ報...
-
千鳥の大吾が嫌いです!何回不...
-
コープの社員は共産党員だと聞...
-
「頭取り可」の意味を教えてく...
-
日本は何故外国人犯罪者の国籍...
-
【派遣切り】 寮をすぐ追い出し...
-
なぜ未だに信用できない電話調...
-
「工員」と「会社員」との違い...
-
歌舞伎の何がそんなに偉いのか...
-
2月になると大学入試があります...
-
学識経験者とか有識者とはどの...
-
韓国は全体主義になって、マス...
-
NHKが報道しない事件ニュース
-
なぜ職業を「会社員」とせず ...
-
ブックオフの社長はなぜ辞任し...
-
中国の官製デモを中国国民の意...
-
アメリカで、「移民」・「不法...
-
麻生太郎は漢字の読み間違い及...
-
性的暴行と強姦の違い
おすすめ情報