dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

数日前に、無線で普通にネット接続を出来ていましたが、おそらくエクセル2003を最新版か何かにバージョンアップした後、接続できなくなりました。
ちなみにその時点から、ネットに繋ごうとするたびに添付の画面が出てきます。

ここで質問ですが、この場合、ここにパスワードを入れればすぐに繋がるのでしょうか?
パスワードは今から探そうと思いますが、分からなかった場合、初期化するしかと思っています。
この場合ですが、AirStation本体の裏辺りにあるリセットボタンを押すと、何が初期化されるのでしょうか?しっかりと押してみましたが、画面で聞かれるIDは相変わらず添付画面のものだったり、説明書にあるように「IDにrootと入れ、パスワードは空白」にしても、同様です。
更に加えて、このボタンの近くに「SSIDとKEY」と書いてありますが、これはどの時点で使えば良いのかも今一つすっきりしません。

今は臨時的にルーターを介さずにモデムにLANケーブル直付けです普通に使えていますがが、このままだと何か問題はありますでしょうか。
詳しい方がいましたら、よろしくお願いします

「BUFFALOのAirStationでパ」の質問画像

A 回答 (2件)

こんにちわ



リセットすればルーターが初期化されて上記のID root パスワード 空白
で入れます
ネットの接続の設定が無くなってしまうので
プロバイダーのID パスワード DNSサーバー の設定のやり直しになります
直接つなげているのなら設定ができるのですね
それなら設定し直した方がいいと思います

まずはモデム間の設定が出来て有線でネットがつなげれば

ルーターの「SSIDとKEY」を書きとめて
あとはパソコンの!のマークをクリックして
IDと同じものを探す
後はKEY(パスワード)を入れればつながります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。とても参考になりました。

お礼日時:2012/05/31 10:16

エクセルを入れてから繋がらないのは関係ないですね。



>ここにパスワードを入れればすぐに繋がるのでしょうか?
繋がりません。
>AirStation本体の裏辺りにあるリセットボタンを押すと、何が初期化されるのでしょうか?
初期化はリセットボタンを3秒以上押す必要があります。
一度短く押してもリセットされません。

SSIDはルーターの名前みたいなものです。
PC側で認識するために必要。

使い方意味がわからないのであればAOSSを使用してください。
説明は取説に説明されているので省きますが、無線が繋がらないのは
本体かPC側なのかをはっきりさせましょう。

無線本体の詳細やPCの詳細も記入せずにこれ以上の説明は無理。
質問するなら情報を正確に記載しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。とても参考になりました。

お礼日時:2012/05/31 10:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!