dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今回はメダカの孵化直前の回転についてお聞きします。

あの回転はどのくらいの間隔で行われるものなのでしょうか??
知っている方がいらしゃったら教えてください!
回答お待ちしてます!!

A 回答 (1件)

 孵化時に仔魚が誕生する前の動きの事ですがあれは水温に因っても異なりますし、一概には何回とは言えません。

あの動きでメダカは孵化を一気に行いますので確認する時間帯も明け方や深夜に多く観られます。


 メダカは自分に危害を与えない人には確実に寄って来ますし、懐きますので仔魚や稚魚の段階で見守り相手目線で飼育すると貴方に懐いてきますから大切に育ててください。メダカも信頼関係が強くなってくると手に寄って来ますし、掌を目掛けてジャンプする個体も出てきますので楽しみがあります。

 家の場合は個体を選別淘汰時以外では網等を使用しませんので、安心して飼い主である私共には餌を強請る際には水面に掌を浸けていると手に乗ってきます。これはメダカ以外でも金魚でも同じで相手をしないと嫉妬をする個体もいます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お礼が遅れてしまい、申し訳ありません!

納得いたしたしました!
なつくと手に乗ってくれたりもするのですね!
回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/06/05 19:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!