重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

一般家庭の洗面台の故障についての質問です。

一週間前から、水が蛇口から出てくる際、ややゴボゴボとしていて調子が悪かったのです。
ついに、洗面台の下の収納(上水の管と、下水の管が両方見えています。S字ではなくまっすぐです。カランが付いているようです)に、水が漏れました。

どのような故障でしょうか?
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

設備屋です。


ライトで水が漏れている所を確認してください。つたってきて落ちる場合がありますので、奥のほうまで見上げてください。常時漏れているなら、上水、または給湯、使ったときだけ漏れが確認なら排水です。S字とは排水管の事かな?カランとは止水栓の事だと思います。どちらが濡れてますか?

この回答への補足

本日修理が終わりました。
水漏れは、シャワーホース内部のゴムホースが劣化して亀裂が入ったことによるそうでした。
亀裂が入りやすい型番だったそうで、メーカーが無償修理してくれました。

お知恵をお貸しくださった皆様ありがとうございました。

補足日時:2012/05/31 15:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>常時漏れているなら、上水、または給湯、使ったときだけ漏れが確認なら排水です。

なるほどそうなのですね。

>S字とは排水管の事かな?

上水か排水かはわかりませんが、2本ある管はどちらもまっすぐです。その管の途中に、三角のようなひねる装置(=カラン?)が付いていたようです。

どこから漏れているか確認できていないのですが、今日姉にきいたところ、すでに工事の人に頼んでしまったようです。どうやら管の交換が必要かもしれないとのことです(場合によっては修理費無料のようです)。

工事の人に見てもらおうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/30 19:46

もう少し具体的に水漏れ箇所をご確認ください。



水漏れは給水管からの物か、排水管からの物かでも対応や原因も異なりますし、出来れば水漏れ箇所を一度乾いたタオルなどできれいに水気を拭き取ってもらった上で、何カ所かある接続箇所のどの部分から漏れ出しているのか、携帯でもデジカメでも撮影した上で、その写真画像に三角でも矢印でも何か印を書き込めませんか?
細かい話が接続箇所の上から、下からの水漏れと言うだけでも対応が異なったりします。

箇所と現象が確認できませんと、どのような故障かも推測が出来ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

姉の家の洗面台なので、私もよくわからないのです。
配管を一度この目で見ましたが、蛇口を閉めていた状態なので、配管のどの部分から漏れたのかもわかりません。
蛇口をひねり水を出してみて確かめてみようと思います。

お礼日時:2012/05/30 17:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!