
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
膝を着いての腕立て伏せは通常の腕立て伏せよりも当然負荷が軽くなりますので通常の腕立て伏せが出来ない人の場合(特に女性や中高年の人等)には良いと考えます。
軽い負荷でトレーニングしてる事になりますがこの負荷で丁度良いのでしたらトレーニング効果はあります、2セット~3セット行うようにして回数も稼げるようになったら通常の腕立て伏せでも現在2回が限度なのが10回とか20回とか出来るようになってきます。
漸新世過負荷の原則がありまして、御自分の負荷設定(人よりも軽い負荷だとしても)でトレーニングしてますと徐々に筋力もアップして重い負荷でも出来るようになってきます。
No.2
- 回答日時:
『効果』とは何に対しての効果でしょうか?
いずれのプッシュアップも、主に大胸筋を鍛える為のトレーニングです。
ですので、いずれの形のプッシュアップでも、大きな意味で大胸筋のトレーニングにはなりますよ。
ただ、目的が『ダイエットの為』なら殆ど効果はないです。
(ダイエット目的ならカロリー管理と有酸素です)
逆に筋肥大が目的なら、ベンチプレス等高負荷トレの後、追い込みのための補助種目として取り入れるのはアリでしょう。
ちなみに…
膝をついた場合、全身の角度が起きますので、つかない場合より負荷が軽くなります。
鉄棒に手をついたプッシュアップや、壁に手をついたプッシュアップは、更に角度が起きますのでより負荷は下がります。
ただ、気になったのは通常のプッシュアップが二回しかできないのに、膝をつけば100回もできますか?
恐らく無理だと思うんですが。
言葉足らずですみません!筋肉をちょこっと付けたいのです。
まずは100回頑張ってみようと思いまして…!
わかりやすい回答ありがとうございます(^∇^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 筋トレ・加圧トレーニング 膝付き腕立て伏せが5回で限界なのですが、これを繰り返していれば普通の腕立て伏せもできるようになります 6 2023/01/13 14:46
- 筋トレ・加圧トレーニング 腕立て伏せが出来るようになりたい。 20代の男です。 腕立て伏せが出来ません。よくみんな床ギリギリま 2 2023/01/10 20:47
- ストレッチ・体操・エアロビクス 筋肉トレーニングについて。 2 2023/08/16 23:18
- 片思い・告白 職場で同僚らとテーブル越しに話しをしていました。 そしたら好きな彼が休憩から戻って来て 突然、私に膝 1 2022/05/20 20:39
- ダイエット・食事制限 37歳男性175センチ110キロです。ダイエットをしようと思います。右膝に痛みがあり、しゃがんだりす 3 2022/07/27 17:34
- 神経の病気 坐骨神経痛? 3 2022/09/08 13:47
- 神経の病気 首の頚椎椎間板ヘルニアになる前兆なのか、 神経の圧迫が原因なのか腕から親指の付け根が痺れたり響くよう 2 2023/06/14 00:07
- 病院・検査 膝の病気について 2週間ほど前に 膝に少し痛い程度だったんですが 5日目に もう痛さで立てないし歩け 7 2022/10/08 21:35
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 脚全体のサポーターってないですか? かかと、ふくらはぎ、膝がとにかく痛いです。立ち上がりは膝、あるき 1 2022/08/29 01:20
- その他(悩み相談・人生相談) 中一女子です。 今の本気で悩んでいる悩みです。500枚。 歯列矯正(再矯正)とダンスについてです。 1 2022/12/24 15:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
綿100ジーンズを買ったのですが...
-
下腹強化マシン
-
モデル体型
-
脚が逆Y字といいますか、 太も...
-
スクワットの時、膝がつま先よ...
-
スクワットの替わりになるトレ...
-
うさぎ跳びについて
-
走ると膝が抜けたようにがくが...
-
DVDか携帯サイトで、楽しく...
-
膝をついてやる腕立てふせって...
-
開脚すると足の付け根が”つる”...
-
膝関節痛 の予防法は?
-
腰から下のシェイプアップ
-
膝が悪い人の減量
-
中学二年生です 赤で囲んである...
-
ひざを故障する!
-
ジョギングの代わりの有酸素運動
-
O脚膝痛を避けるのによいラン...
-
座った状態、もしくは寝た状態...
-
学生女子です。簡単に腹斜筋を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
綿100ジーンズを買ったのですが...
-
よく足が細いと言われるのです...
-
室内シューズを外で履くことに...
-
私は膝が太いです。 どうしたら...
-
脚の歪みでしょうか? 横から見...
-
30階からの階段下り
-
膝カックン、仕掛けられてもな...
-
膝が痛いので、膝に負担(体重...
-
開脚すると足の付け根が”つる”...
-
自衛官ですが腕立てが顎付きで...
-
やはり太いですか?
-
足ベルト
-
脚やせダイエットについて。 個...
-
フロントスクワットを長年続け...
-
立ったまま出来るストレッチ
-
足が悪い60代が出来るダイエッ...
-
膝への負担
-
水泳でヒップアップしたいです!
-
膝の痛みについて。このまま運...
-
朝起きて、最初の1歩が足の痛...
おすすめ情報