dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初日10時頃に銀閣寺、平安神宮、南禅寺、知恩院、八坂神社、高台寺、清水寺、三十三間堂、これだけ回るのは、無理でしょうか?ちなみに老夫婦です。
よろしくお願いいたします。
二日目は金閣寺、龍安寺、仁和寺、苔寺、を回りたいのですが?無理ですか。教えて下さい。お願いいたしまs

A 回答 (4件)

自分は40代ですが、



銀閣寺→南禅寺 で半日

三十三間堂→清水寺→八坂神社 で半日ですが、

両方を一度にこなすのはちょっとしんどいです。
特に夏場だと熱中症になりかねません。
京都の夏は半端なく蒸し暑いですから。

プラス、平安神宮、知恩院、となると、
涼しい季節でもまず無理です。

夏場に老夫婦ということなら、初日のコースを半分に割って
ちょうどか、ちょっとしんどいくらいの感じでしょう。

2日目は苔寺の予約の時間によりますが、
そんなに都合よくはとれないはずなので、
ちょっと厳しいですが。

タクシーを多用し、各社寺の拝観時間を短縮すれば
無理と言うほどではありません。

暑い時期ですから日よけと水筒などを持ち、
ゆったりとしたプランを作って、廻れたら廻る。
くらいの気持ちで行かれてはいかがでしょう。
今時の中学生でもここまで無理なプランは作りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
自分達の年の事を考えて、居ませんでした、帽子、水筒忘れずに持っていきます。

お礼日時:2012/06/07 20:55

無理でしょうね。


お寺さんは9~17時の間やっています。
1つに30分~1時間見ると考えた場合、明らかに時間オーバーです。
さらに言うと、人間の集中力は何時間も続きません。

かれこれ京都へ一人旅で50回以上行っておりますが、
毎度の旅行パターンはこのようになります。

8時に宿を出る、9時から1つ目拝観。10時から近くにある2つ目拝観。
11時過ぎの未だ空いている時間帯にお昼に入り、12時半頃出る。
食後は眠くなり、集中力が落ちます。13時から3つ目拝観。
14時半から4つ目拝観。16時頃からは喫茶で休んだり、土産物を見る。
18時頃の未だ空いている時間帯に晩飯に入り、21時くらいには就寝する。


京都では年中繁忙期であり、人気のある場所ではタクシーが使えないほど混みます。
銀閣寺、八坂神社、高台寺、清水寺、では使えないと思った方がいいでしょう。
それから、苔寺は事前予約制です。拝観料も数年前に行った時は確か3500円
くらいしたかと思います。予約時間も決まっていたかと思います。

まず、どれを行かなくてもいいか、これは絶対に行きたい、
というのをピックアップしましょう。


それらを踏まえてプランを練るとしますと、私だったら以下のようにします。

●1日目
10時頃に三十三間堂。
11時前に出てきて、目の前にある料理屋「わらじや」(要予約)で昼食を取る。

わらじや
http://r.tabelog.com/kyoto/A2603/A260304/26000406/

食後の散歩がてら歩いて清水寺まで行き(難しいようであればタクシー利用可)、
土産物屋を見ながら高台寺へ。高台寺では抹茶を飲んで一息。
八坂神社を経て、祇園界隈を街を散策してホテルに戻る。
できれば、早めの就寝が望ましい。

●2日目
苔寺(事前予約)へタクシーで行く。
帰りもタクシー(あらかじめ電話番号を聞いておく)で、最寄駅まで行っていただく。
バスではなく、電車をうまく利用して、金閣寺へ行く前にどこかで昼食を取る。
お薦めは、上七軒~北野白梅町付近。
金閣寺、龍安寺、仁和寺と歩いてまわる。

苔寺へ行かなくてもいいのなら3寺ゆっくりまわれる。


1日目に銀閣寺を外したく無い場合、清水寺は諦めることになります。
その場合のプランは以下になります。

●1日目代替案
バスで銀閣寺へ。観光後、大通りまで出てからタクシーを拾って南禅寺。
ここいらで昼食を取り、南禅寺、平安神宮とまわる。
知恩院まで歩いて行ける距離ではあるが、このあたりでもう疲れていると
思われる。無理すれば清水寺へも行けなくはないが、八坂神社を経て、
祇園会話を見るのがせいぜいだと思われる。

清水寺にも行きたい場合、タクシーの利用が非常に多くなる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございましたとても参考になりました。
このご回答を参考にして京都観光をしてまいります。

お礼日時:2012/06/21 07:02

kんにちは



京都は盆地なので夏にそれだけ詰め込むと
夜ぐったりで
歩きながら自分の頭に蜃気楼が見えてきますよ

全部タクシー移動にするといいですね

銀閣寺は8時30分から開いていますので
もっと到着を早くする
特に夏は

三十三間堂間に合わないですよ
PM4:30終了ですから
清水寺のほうがPM6:00ですから
平安神宮がPM6時ですから
もう一度並べ替えてください
八坂神社は夜見てください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今晩は親切に、有難うございました。
教え頂いたように並べ替えて、出発を速めて見ます 

本当に有難うございました。、

お礼日時:2012/06/07 20:50

とりあえず熱中症注意。


あとは根性で。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!