dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

諸事情があって、iphone からdocomoのガラケーへ換えなくてはならなくなりました。電話帳情報を移行したいのですが、どうやればいいのでしょうか?簡単なやり方を教えて下さい。

よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

簡単では無いですが、やり方は有ります。


ただ、最終的にどんな風に表示されるかは解りませんが・・
ガラケーや同期させてるiCloudや連絡帳、Gメールの連絡帳、などのインポート、エクスポート機能を使えばSDカード経由で可能だと思います。
Gメールでの例
iphoneで連絡先を同期する時にGoogle同期オプションを使い同期させて、
Gメールの連絡帳に反映させれば、後は簡単で、左上Gmailの文字部分クリックで連絡先を選び、その他オプションからのエクスポートでガラケーのインポートのファイル形式(CSV、vCard)で出力して、パソコンでSDカードに入れ、SDカードをガラケーに刺してインポートする。
他の同期媒体(Outlookや連絡帳などのソフト)でもエクスポートは出来ると思うので、それぞれのソフトでやってみたら良いと思います。
大体の携帯はvCard形式だと思われますが、携帯の方でもSDカードにエクスポートして、ファイル形式を確認したら良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!