No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.1
>実数の世界の話として、
>4次までは解の公式があります。5次以上には解の公式はありません
半分正しいけど・・・半分正しくない.
実数に限りません.
複素係数3次代数方程式・4次代数方程式には
解の公式が存在します.
5次以上では解の公式そのものが存在しないことが
証明されてます(アーベル・ルフィニの定理).
この「解ける」というのは
四則演算と累乗根の有限の組合せという手段によって
ということだというのは既に指摘がある通りです.
たぶんもっと係数を一般化しても問題ないと思う
累乗根さえ「きちんと」計算できる体であれば
解の公式は4次まで存在するんじゃないかなと思います.
じゃあ,もっと次数が高い場合は?となります.
一般には
複素係数n次代数方程式には解が存在します(代数学の基本定理).
これの証明には本質的に,実数の連続性が使われるので
複素係数であることは外せません.
しかし,実はこれの逆の発想で
係数がどんなものでも,
代数方程式が必ず解を持つように
係数を拡大できることも知られています(代数的閉体の存在).
ということで,手段を問わなければ,
「解ける」=「解が存在する」という意味であれば
代数方程式は次数がどうでも解は存在する(解ける)
(解が存在するような世界が存在する)わけです.
存在しても,具体的に表せるとは限らないところが
面白いところではあります.
逆に・・・「解く」ための手段を
四則演算と累乗根以外に広げた場合に
どこまで「解の公式」があるのか?
「解く手段」として何を許容するのか?
という問題もあります.
これが数学的にどのくらい興味をひく問題なのかは知りませんが
そういう「拡張版」5次方程式の解の公式は存在します.
もっとも具体的にどのようなものかは知りません(^^;
この回答への補足
他の方からのご指摘にもありますが、
私が言う【解ける】とは、四則演算と累乗根による表記で、具体的な値として表せる、という意味です。
いわゆる解の公式で表せるイメージです。
係数は特に意識していなかったのですが、実数だと思っていました。
No.5
- 回答日時:
> 3次方程式は、因数分解が出来れば解けます。
その意味では、任意の代数方程式が「解ける」。
そうではなくて、2次方程式の解公式みたいなものが欲しいのなら、
3次方程式にはカルダノの解法、
4次方程式にはフェラーリの解法やデカルトの解法がある。
5次以上だと、加減乗除と冪根の組合せで一般解を表示する公式が
無いことは、アーベルとガロアがそれぞれ証明した。
No.3 さんが書いているような、代数式以外の解公式には、
高校数学にも時々登場する、三角関数の三倍角公式を使った
3次方程式の解公式(参考: http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%AC%A1% … )
や、楕円関数を使った5次方程式の解公式(参考: http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E6%AC%A1% … )
あたりが有名かな。Wikipedia の記述はアッサリしているが、
詳細は↓に出ている。
http://www.asakura.co.jp/books/isbn/978-4-254-11 …
この回答への補足
リンクより3次方程式の解の公式見ましたが、とんでもない複雑なものなんですね。
カルダノの公式は一応式は追えましたが、解の一つが整数になる場合など、この根号がきれいに外れるのか不安になります。
楕円関数のところは、完全に理解不能に・・・
わたしには難しすぎました。
No.4
- 回答日時:
>4次の場合は複素数の範囲内で必ず解ける。
という解釈よろしいですか?代数的に解けるという意味です。解があると言うことと解けるということを同じ意味で表現しているなら、上記解釈で良いけど。実数の範囲で2個見つかっても解けたことにはなるでしょう?解の公式があるという意味は、解がある無しではなく、解を代数的に導く式があるかないかという意味です。
No1で、実数の範囲でと書いたのは私のミスです。この文不要です。また、普通は係数は有理数として説明されています。
この回答への補足
私の『解ける』のイメージは下の補足に書いた通りです。
『代数的に解ける』という意味は、代数的でない解き方や、解が存在するということでしょうか?
代数の反意語なら、幾何という言葉を思いつきますが、『幾何的に解ける』という表現は、あるのでしょうか。
補足の書き込み、ありがとうございます。
係数は特に意識もせ実数だと思い込んでいましたが、無理係数と有理係数では大きな違いがあるのですか?
(と聞いてみても、実際に説明されても、理解できるほどの数学力はありませんが)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 より大きな 5 2022/09/29 08:00
- 数学 (x-1)(x-2)=0のような因数分解された形でも二次方程式であることには変わりないのでしょうか? 6 2022/08/25 20:11
- 数学 3次方程式の解で実部が正のものが存在する条件の調べ方 0 2023/03/23 15:07
- 数学 【 数I 2次方程式 】 問題 aは定数とするとき、xの方程式 ax²+(a²-1)x-a=0を解け 3 2022/07/17 19:22
- 数学 2階非線形微分方程式の右辺が{e^(-x)}√xになってしまったのですが特殊解はどのように見つけたら 1 2022/11/14 22:04
- 数学 2次方程式「ax²+bx+c=0」は α、βを前者の式の2解と置いた時、 a(x-α)(x-β)=0 2 2022/08/05 19:24
- 数学 二次関数 2次方程式ax^2+bx+c=0を分解する際 a>0という条件を付ける と参考書に書いてあ 0 2023/02/08 06:45
- 数学 2次方程式の「(x-3)^2=4」を解くとき、 そのまま解くことも可能ですが A=x-3と置いて、A 3 2023/01/27 18:20
- 数学 中学数学 「2次方程式 x^2+ax+10=0 の解が共に整数の時、aの値を全て求めなさい。」 解き 1 2022/05/15 14:25
- 数学 数学 この実数条件の公式 (-p)^2−4・1・q≧0 って二次方程式の判別式のことですか? D>0 4 2023/05/01 14:39
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~12/6】 西暦2100年、小学生のなりたい職業ランキング
- ・ちょっと先の未来クイズ第5問
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2次関数 y=ax2+bx+cのxを求め...
-
未知数の数と必要な方程式の数...
-
円柱と円の方程式
-
円の方程式?円の関数じゃないの?
-
エクセルでxを求めたいのですが!
-
2x3行列の逆行列の公式
-
実数係数4次方程式の判別式
-
xの5乗=1 の答えを教えてく...
-
数学(軌跡) 写真の問題について...
-
このイラスト計算パズルの答え...
-
何年生で習う範囲ですか?
-
数学の3大分野、代数・幾何・解析
-
数列と確認
-
高一数学 整数 〔 チャート 387...
-
文章問題の見分け方
-
方程式が考えだされた歴史的背...
-
数学なのですが、 式を作りなさ...
-
三次方程式のxを求めたいです
-
勝利の方程式って変じゃない?
-
連立方程式・消えた文字はどこへ?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルでxを求めたいのですが!
-
未知数の数と必要な方程式の数...
-
2x3行列の逆行列の公式
-
円の方程式?円の関数じゃないの?
-
2次関数 y=ax2+bx+cのxを求め...
-
遊んでいそうな顔=イケメンモ...
-
数学の3大分野、代数・幾何・解析
-
2次関数と2次方程式の違い
-
3次、4次方程式は、具体的に何...
-
高2数学の質問です。 円の方程...
-
何年生で習う範囲ですか?
-
3次方程式の逆関数の求め方
-
実数係数4次方程式の判別式
-
カシオの関数電卓
-
z^3=1を満たす複素数を答えよ、...
-
xの5乗=1 の答えを教えてく...
-
円柱と円の方程式
-
「生まれた年月日の数字で(あ...
-
連立方程式の解が交点の座標と...
-
数学IIの問題です。 kを定数と...
おすすめ情報