
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> 代数・平方根・虚数・二次方程式・二元一次方程式・方程式とグラフ因数分解は何年生で習う範囲ですか?
思いつくまま、書いてみます。
該当単元が抜け落ちている部分もあるかもしれません。
代数
範囲が広すぎて何とも言えないです。
文字式に関わる所は大抵代数と呼べるかもしれません。
あとは高校2年(数B)のベクトルと高校3年(数C)の行列も代数の分野になると思います。
平方根
中学3年、高校1年(数I)
虚数
高校2年(数学II)
二次方程式
中学3年、高校1年(数I)、高校2年(数II。二次方程式の虚数解について)
二元一次方程式
中学2年(連立方程式の分野の最初にちょっとでてきます)
高校3年(数C。行列分野の「連立一次方程式」をやっておくと、二元一次方程式の理解が深まるかもしれません)
方程式とグラフ(一部、「関数とグラフ」を含みます)
中学1年、中学2年、中学3年、
高校1年(数I。二次関数と二次方程式の関係)、
高校2年(数II。図形と方程式)
高校3年(数C。式と曲線)
因数分解
中学3年、高校1年(数I)、
高校2年(数学II。二次式の因数分解、因数定理)
> またこれらの範囲を勉強できるサイトを御存じでしたら、教えて下さい!
中学数学なら、「数学のたまご」というサイトで一通り解説しています。
練習問題はないので、教科書的に扱うことになると思います。
http://contest.thinkquest.jp/tqj2002/50027/index …
高校数学は教科書的なサイトを知りません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 【 数I 二次方程式の実数解 】 問題 ※写真の(2) 解答 いずれか一方のみが実数解を持つため に
- 高2 数2
- xの2次方程式x2+5x-2m+1=0が異なる二つの実数解をもつような定数mの範囲を求めたいです。
- 高一数学 二次関数画像あり 〔 チャート 94ページ 問題練習118番 〕 この問題の不等式はの答え
- 高校数学の問題について 2次方程式x²-2(m-2)x-m+14=0が、次のような異なる解をもつとき
- 高校数学I 2次関数 2つの2次方程式の共通の実数解の問題についての質問です。以下の写真を見てもらえ
- 方程式 √x=-1 の解
- 偏差値を上げれる限界
- 分数方程式を解く際にグラフを描く必要はあるのですか? 2x-1/(x-1)=x+1 のような分数方程
- (x-1)(x-2)=0のような因数分解された形でも二次方程式であることには変わりないのでしょうか?
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
中学生の数学を習う順番に並べてください!
数学
-
「因数定理」は、いつ習いますか?(数学I?)
数学
-
数学 解の公式って何年生で学びますか?
中学校
-
-
4
2次関数はいつ習いますか?中学?高校?
高校
-
5
二次方程式の解の公式について
中学校
-
6
高校で指数関数や複素数は勉強しなくなったのですか?
数学
-
7
虚数の用途
数学
-
8
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
9
東京都立大学に行かれると恥ずかしいと母親に言われて困ってます。せめて旧帝にでも、と。 放射線技師にな
大学受験
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
円の方程式について教えてくだ...
-
円の方程式?円の関数じゃないの?
-
数学の3大分野、代数・幾何・解析
-
z^3=1を満たす複素数を答えよ、...
-
未知数の数と必要な方程式の数...
-
何年生で習う範囲ですか?
-
高2数学の質問です。 円の方程...
-
実数係数4次方程式の判別式
-
2次関数と2次方程式の違い
-
数学の問題集で連立方程式の文...
-
小5の算数問題がわかりません
-
3次、4次方程式は、具体的に何...
-
あのごめんなさい。 高校せいの...
-
一次関数と一次方程式、二次関...
-
数学です。 2つの円が共有点を...
-
平方完成で極値を求める
-
2点(2,0),(-2,0)を通り、座標軸...
-
2次関数 y=ax2+bx+cのxを求め...
-
エクセルでxを求めたいのですが!
-
円柱と円の方程式
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
4x+3x=7xって、xについての方...
-
何年生で習う範囲ですか?
-
2次関数 y=ax2+bx+cのxを求め...
-
円の方程式?円の関数じゃないの?
-
エクセルでxを求めたいのですが!
-
数学の3大分野、代数・幾何・解析
-
カシオの関数電卓
-
2次関数と2次方程式の違い
-
円の方程式について教えてくだ...
-
未知数の数と必要な方程式の数...
-
高2数学の質問です。 円の方程...
-
z^3=1を満たす複素数を答えよ、...
-
連立方程式の解が交点の座標と...
-
実数係数4次方程式の判別式
-
3次、4次方程式は、具体的に何...
-
三次方程式のxを求めたいです
-
log2(3)は代数的無理数?
-
円柱と円の方程式
-
3点を通る平面の方程式を行列...
-
xの5乗=1 の答えを教えてく...
おすすめ情報