A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ブースト圧についてですが、マツダHPの情報は280PSのエンジンについてです。
zr400eさんの3型はたしか255PSですのでブースト圧はもう少し低いと思います。RX-7はパワーの割にブースト圧は低めでした。(レシプロに比べて)
ブーストメーターの問題もあります。純正は正確に読み取りにくいとおもいますし、精度も低いでしょう。後づけのメーターであってもブースト取り出し位置、配管によって指示値が変わることはあると思います。
グレードについては、R-2のグレードがあったのは2型で
3型にはなかったと思います。
下記URLを参考にして下さい。
参考URL:http://www.asahi-net.or.jp/~cd8t-aid/rx-7.html
No.4
- 回答日時:
確か、ノーマルブーストは0.7Kg/cm2だったはずです。
これは、何型かによって微妙に変わったはずです。しかし、0.5は低いですね。原因はすぐには分かりませんが、タービンの故障かもしれません。エンジンならば圧縮比を調べた方がよいかもしれません。それか、単純にエアクリの目詰まりかも(笑)No.3
- 回答日時:
確か、グレードでR-2というのは(2)型だけだったように思いますが、
タイプRの2シーターという意味でR-2と言っているかもしれませんね。
(3)型からはスポイラーの形状が4本ステーから2本になりましたから
外観上は大きく変わっています。
厳密に言えば95年モデルと96年モデルも違いがあるようですが、
詳しく比べたことが無いので、、、
No.2
- 回答日時:
FDは頻繁に扱わないのですが、
年式によって最大ブースト圧は異なっていたはずです。
メーカーからの資料が手元に無いので不明瞭ですが、
以前、修理したお客様のFDは最大400mmHg(0・5)でした。
(7000回転時)
FDは回転数によってブースト圧を小刻みに変更しているので
正確な把握は困難ですけど、、、
後期になるほど最大馬力は向上しているので
最大ブースト圧も向上していると思います。
参考URL:http://asmic.com/rx-7/inf-FD.htm
ありがとうございました。
とても参考になりました。
もう一つお聞きしたいのですが、3型でグレードがR-(2)ってあるのでしょうか?
R-(2)だと車屋は言うのですが、車体番号では3型なのですが‥
おねがいします。
No.1
- 回答日時:
マツダの公式サイトより
http://www.rx-7.mazda.co.jp/powertrain.html
『同時に最高出力時の過給圧を76kPa(560mmHg)と高く設定』
1気圧=760mmHg ですので、単純計算ではブースト圧は0.74(560÷760)まで
上がってもよいと思うのですが。
参考URL:http://www.rx-7.mazda.co.jp/powertrain.html
ありがとうございます。
今の現状が、ブースト圧5000回転まで0.7でそれより高回転で0.5と下がってしまいます。
2基目のタービンが回ってないのでしょうか?
原因追求はどのようにすればわかるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 輸入バイク ブースト圧とブローオフバルブ 2 2023/02/27 14:52
- 国産車 トヨタGRカローラ GRヤリスの3気筒エンジン四駆システム ブースト圧上げてパワー絞り出しただけ。 12 2022/12/04 13:44
- CPU・メモリ・マザーボード CPUについて 4 2022/07/09 13:41
- 国産車 自動車会社のMAZDAって、もしRX−7(特にFD)を作ってなかったら、どうなって居た,と思いますか 3 2022/04/08 23:25
- 国産車 セカンドカーで中古のRX-7FDを買うか、現行ロードスターRFを買うかどちらが幸せになれますか? F 5 2022/09/02 12:22
- カスタマイズ(車) 車の素朴な質問です。何故FDだけ、わざわざリトラを普通のヘッドライトにする人が居るのですか?RXー7 2 2023/05/15 23:24
- 車検・修理・メンテナンス 三菱レグナムvr-4 ec5w 6A13エンジン 5フロアAT 走行距離18.5万キロ についてです 5 2022/07/19 04:33
- 一眼レフカメラ カメラに詳しい方ご教示願いします。 SONYの高級コンデジRXシリーズと、パナソニックLUMIXやO 6 2023/04/05 21:57
- 出会い・合コン マッチングアプリについての質問です。 今までマッチングアプリで3人ぐらい付き合ったことがあります。 1 2022/10/12 21:32
- 工学 3相3線式の回路から単相200Vを引出した場合の大地電圧は何ボルトでしょうか? 4 2022/04/02 10:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
mt車のギアチェンジした後にク...
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
原付って燃費どれ位?
-
2WDと4WDの切り換えを頻...
-
原付の2種登録で捕まった方
-
教えてください。カラーナンバー
-
原付について質問です。 1、原...
-
JOGのタイヤの空気圧は
-
フェアレディZを購入したことを...
-
原付二種(黄色ナンバー)を原...
-
インプレッサ2.0GTとS-GTの違い...
-
ビッグスクーターの耐久度につ...
-
MT車の停止状態からのフル加速
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
モビリオスパイクについて。
-
MT車でAT並みの発進の仕方をす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
フェアレディZを購入したことを...
-
スズキのティーラーの違い
-
オートマ車のミッションでR(...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
原付について質問です。 1、原...
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
サイドジャッキアップポイント...
-
左折時クラッチは繋いだ状態で...
-
原付の2種登録で捕まった方
-
mt車のギアチェンジした後にク...
-
自動車で1時間かかる場合、原...
-
教習所に通い始め、4時間MTを...
-
普通免許の練習問題に…惰力で走...
おすすめ情報