dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在も取引中となりますが、先日iPhoneを出品し、落札いただきました。

ところが、落札者様からファームウェアのバージョンが想定と違ったということで、
商品説明がないと、クレームを受け返金を求められております。

オークション自体には、必要となりうるiOSのバージョンやその他不備について記載しましたが、
ファームウェアのバージョンは必ず記載する必要はありますでしょうか。

現在交渉中となっておりますが、今後どのような対応をすべきか
大変お手数ですが、ご教授いただけると助かります。

このまま対応を続けると相手の様子を見る限り、
簡易訴訟となる可能性もあるため、何が正しいか一度判断しておきたいと考えております。

A 回答 (3件)

自分へのマイナス評価を意外に大勢の方が怖がっているのにはビックリします。



本題ですが、出品時にファームウェアのバージョンを貴殿が出品ページに乗せていないので、このクレーマーに対応する必要は全くありません。
評価で相手がXを付けてきたら貴殿も応酬すればいいだけです。
その際には「出品ページに書いていない事でクレームを付けられた」と書けばOKです。
今後、貴殿のオークションで他人が貴殿の評価を見てXがついていたら必ず内容を読みます。
その際に貴殿が悪くないことが書かれていれば全く問題ありません。

たとえ、相手が訴訟を起こしても貴殿が負ける事はあり得ません。

まあ、貴殿が〇パーフェクト収集家なら別ですが。^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になるご回答ありがとうございます。
また今後の対応まで記載いただけて、とても嬉しいです。
今までマイナス一度もなしの評価でしたが、
実は既に相手方からマイナス評価をいただいておりますので、
もう吹っ切れました。頑張ってみます。

最後にご回答いただきました皆様ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/12 22:31

必ず記載する必用はないと思いますよ


iOSのバージョンについては記載があるのが望ましいと思います

特定のファームウェアのバージョンが欲しいなら、最初から質問をすると思いますので

ノークレームノーサポートなら、問題なく使える状態にして渡しているのであるのであれば問題ないでしょう
本来での使い方なら、ファームウェアのバージョンなんて区別する必用はないはずですから

不都合などすべて記載して、3Nとしているなら、対応を受け付けなくてもよいでしょう
返品を受け付けなければ悪い評価をされる可能性もあります。
最終的に受け付けるかはあなたの判断となります。
    • good
    • 0

特定バージョンのファームを要求するならその旨事前に質問もできたでしょうに・・・


書かれている事項だけからすると、あわよくばを狙ったクレーマーにしか見えないですね。書かれてないところで何があったかは判らないのでその辺りは留保しますが。

商品としての一般的な機能に影響しないところについては、商品説明に書いてないといっても保証する必要はないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速なご回答ありがとうございます。
初投稿であったため、とても嬉しいです。
どうするべきか判断付かなかったため、非常に参考になりました。

お礼日時:2012/06/12 22:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!