dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
19歳、大学生です。

突然ですが質問です。
私はキャバクラでのアルバイト経験があります。
3ヶ月ほどで辞めて、
また別の店で始めようかなと思っているのですが、
気になることがでてきました。


キャバクラでバイトしていることって、
バレるものなのですか?
就職するとき、
結婚するとき
何かしらの方法で
バレてしまうのでしょうか?(>_<)


軽い気持ちでやってしまったバイトなんですが、
今更になって気になり出しました。

A 回答 (5件)

基本的に、余程の偶然で、お客だった人に会ってしまったりしない限り、ばれる可能性は薄いと思います。


具体的には、まず、就職の場合は、そこまでの素行調査はしませんから、ばれる可能性は極めて低いです。
次に、結婚の場合、相手の家(両親など)が嫁の素行を気にするタイプの場合、探偵会社などに依頼して、密かに素行調査を行う可能性があります。この場合、婚約後もキャバクラで働いていなくても、大学の友人などの聞き取りで、ばれる可能性があるので注意が必要です。
従って、ばれるのが嫌なら、今後「キャバクラでのバイト経験は、どんなに信頼できる友人であっても、話さない」「キャバクラで働く時は、出来るだけ濃いめのメイクと、普段しないような髪型、髪色にしておいて、万一、数年後に職場などでお客に会ってしまっても気付かれないように努める」くらいの防衛策は取っておいた方がよいでしょう。
ちなみに、学生がキャバクラで働いたから、金遣いが荒くなる…というのは偏見です。出来るだけ短い時間で稼いで、主たる時間を勉強に当てるとか、お金を貯めて、留学や起業など何かの夢に向かって頑張るとか、そのような女の子はたくさんいますから、キャバクラで働くことを卑下する必要は無いとも思います。
    • good
    • 0

「キャバ嬢って、悪いの?」って、キャバ嬢からブーイングされそうな質問ですが、まあ、世間一般的にはそういう評価ですね。

どっちが正しいのか、知ったこっちゃないが、あなたがどっちの考え方をするか選択する場面ですね。まあ、そういう私が採用担当なら、ばれたとして(仕事柄)問題なしですね。もしあなたが、私の結婚対象ならデータとして減点項目ですね。しかし、問題なのは、バレる危険率の話をしているのであればキャバクラなんぞに係らない方が身の為だと思います。
    • good
    • 0

 ばれないでしょう。

就職したらキャバクラ時代の稼ぎについて自分で確定申告すれば良いですし。
 ただ、他の回答者様が指摘されていますが、金使いが荒くなると周りの人は不思議に思うでしょうね。質問者様のご実家が裕福なら話は別です。
 それと、夜の世界で毎月数十万円稼ぐことを覚えてしまうと企業に就職して20万程度しかもらえないと働くのが馬鹿らしくなるかもしれません。世の中、得る物あれば失う物ありです。
    • good
    • 0

誰に対してバレたら困るのかな?


ある程度の金額を稼げば税務署にはバレるでしょうがあとは自己申告しない限り
バレようがありませんね。

あなたが履歴書にキャバクラでのバイト経験を書かない限り就職ではわかるわけないし結婚の時の婚姻届にそういったことを書く欄もありませんので気にすることはないですよ。

どちらかというと借金の履歴とかはわかるものなのでお金に困ってもなるべくサラ金とかで借りたりするのは避けましょう。
    • good
    • 0

それよりその仕事で楽を覚えてしまうことが、やばいのです、世間の地味な仕事はもっと厳しいと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!