プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は現在大学四年生で就職活動をしています。
元々大学生時代に地方でキャバクラのバイトをしており、そこで自分の居場所ややりがいを見つけ、卒業後普通の企業ではなく都心のキャバクラで働きたいと考えるようになりました。
しかし、私の家は俗に言うエリート族で夜職への偏見があり、到底許可を下ろしていただけそうにありません。そこで、就職をしたと嘘をついてキャバクラに務め、3年ほど経ったらほんとの事を言おうと考えています。
そこで、もし就職したというのが嘘であることが親にバレるとしたらどのような方法でしょうか。
地方から都心に出るため一人暮らしの必要があります。その時に家を契約する際は大丈夫でしょうか。
また、同じような質問が載っていましたがそこには扶養の事について書かれていました。どれも難しく記載されており、分かりにくかったのですが、扶養を抜ける際に私が就職したと嘘をついた会社の名前を親に知られたりしますか??
親に嘘をつくなんて、などの意見があると思いますがそこは勝手ながら見逃していただきたいです。

A 回答 (3件)

OL初年度の年末に「前年の所得」が貴方の職場に税務署から届きます。


あなたの職種・職場は記載されてませんが、税務署ですから所得金額は明記されています。
年末調整時期に、それを見た総務課の人は「〇〇さんは学生時代に随分働いていたんだねぇ。何やってたの????」と聞かれることがあるかも知れません。
学生バイトの"常識額"を越えてれば、ほぼ間違いなく聞かれますよ。
「水商売してたのか?」とまでは、パワハラになりますから、問い詰められませんけどね。

「自己申告」や「警察沙汰」というデタラメ回答には惑わされないでネ♪
    • good
    • 0

「キャパクラ」と言っても経営は株式会社になっていて「○×ホールディングス」とか「○×商会」とかでは無いでしょうか?会社名で親にばれたり不動産の契約で職業がバレたりすることは無いと思います。

クレジットカードを作る時など業界を申告する場合もあるかと思いますが会社に確認などしないので自己申告で大丈夫だと思います。
自分の考え次第ですね。嘘を公表して社会を渡ることに関して何ともなれけば大丈夫でしょう。きっと話しも合わせられますしね。
    • good
    • 0

なんかあったらバレるでしょう。


警察沙汰とかね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!