

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
統計データではないですが、こちらはどうですか?
http://hddbancho.co.jp/deteriorationandmeasureso …
こちらの方は横置きを平置き、縦置きを横置きとしていらっしゃるので、質問者さんの言い方ですと横置きがベストとなる模様です。(と言ってもどちらが横か縦か判らないので推測ですが)
勿論これは内蔵の場合の話ですが、中身は余程の形状でなければ同じと考えてよろしいかと。
また通常のタワー型デスクトップですと、殆どが平置き(横置き)になっておりまして一部のキューブ型筐体などで横置き(縦置き)になっているものがありますが、実際は大した差はありません。
誤差の範囲内かと思われます。
あとは設置場所によって横でも縦でも置くことが出来るようになっている仕様ではないかと思います。私の所有する外付けは横置き(縦置き)しか出来ないようになっているので仕方ありませんが、殆どのポータブルハードディスクは平置き(横置き)がデフォルトですね。
リンク拝見しました。
2つの違い、シ-クアームの動作方向など、目からうろこでとても参考になりました。
置き方の違いと、冷却の観点、そこを総合的に判断しないといけないのですね。
ご回答、ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
内蔵ならどちらでも大差無いが、縦型ムキ出しの自然空冷のスタンド型は圧倒的に冷却表面積を稼げるので有利。
内蔵縦型で不安定な場合、きちんと固定しないと倒れたりすると故障率は上昇するので注意。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 建築士 建築士製図試験での縦距離の数値の書き方を教えて下さい 3 2023/07/16 11:36
- ネットワーク インフラ(ネットワーク等)設計書を探しています。 1 2022/06/08 21:26
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 東芝ブルーレイレコーダーと相性のいい外付けハードディスクを知りたいです。 6 2023/02/28 13:02
- ドライブ・ストレージ HDDの書き込み回数と寿命について 7 2022/06/04 11:55
- Visual Basic(VBA) Excelで横書き50行の漢字テストデータを縦書きのテスト問題にしたい。 6 2022/04/27 15:03
- ホームページ作成・プログラミング グリッドレイアウトHTMLとCSS 1 2023/02/22 02:36
- 情報・ワイドショー NHKチコちゃん放送の「バーコードと比較して、QRコードはなぜ情報量が多いのか?」の解説お願いします 5 2022/06/18 13:48
- ドライブ・ストレージ HDDの代替処理保留中のセクタ数と回復不能セクタ数について 7 2023/06/06 13:15
- DIY・エクステリア ガルバの屋根材を縦葺きで自分で貼ってみたいのですが分からない事があります 2 2022/09/24 19:02
- 英語 洋画が好きで、よく見るのですが、いつもちょっと気になることがあって、質問しました。 洋画の映画の役者 4 2022/10/06 16:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
外付けHDDは重ねて置いていいのですか?
ドライブ・ストレージ
-
ハードディスクの向き
ドライブ・ストレージ
-
PCをHDMIでTV接続してもフル画面にならない?
ノートパソコン
-
-
4
PCのUSB電圧が4.3Vしかなくて
デスクトップパソコン
-
5
外付けHDDは横置きしても問題ないですか?
中古パソコン
-
6
ディスプレイって、PCの電源が入ったまま、ケーブルを抜いてもかまわないのか
ビデオカード・サウンドカード
-
7
PCをHDMIで液晶テレビに出力
モニター・ディスプレイ
-
8
液晶パネル再利用できますか?
デスクトップパソコン
-
9
USBのメスメスプラグかケーブルが欲しいです。
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
NEC ノートPC型番LL550/LGのCPUと内蔵無線LANを交換し
その他(パソコン・周辺機器)
-
11
ATAPI・SCSI・RS-232C…これらは何に使われたのですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
大きい本を小さくする方法、その時必要な機械を教えて下さい
プリンタ・スキャナー
-
13
Acer のパソコンで、インターネットができません。
BTOパソコン
-
14
パソコンが古くなるにつれ、動作処理が遅くなるのはなぜでしょうか。
中古パソコン
-
15
CD-R/RWをファイナライズしたい!
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
16
初自作でファンが回らないです。
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
メモリが勝手に増えて行ってどうしようもありません。
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
PentiumDの代わりに取り付けられるCPUを教えて下さい。
中古パソコン
-
19
外付けHDD内のバックアップの更新の仕方
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
電源のW数とは大きすぎると無駄に電力を食うのでしょうか?
その他(パソコン・周辺機器)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レターパックでスマートフォン...
-
元彼の荷物を勝手に着払いで送...
-
レターパック520の使い方で郵便...
-
着払いでお金を送りたいんです...
-
レターパック 彫刻刀はレターパ...
-
ゆうパケットプラスの専用箱を...
-
ゆうパックの中継について
-
マンガを11冊郵送するのですが...
-
ゆうパックが郵便受けに入って...
-
郵便物についての質問です。
-
郵便局で着払いにして送る時、...
-
写真の箱(縦21cm、横32cm、高さ...
-
宅配業者は何キロまで運んでも...
-
荷物の送り方
-
ゆうパック
-
至急!ゆうパック専用の袋について
-
ゆうメールの大きさ1.7mとは?
-
ゆうパックの箱のサイズ
-
普通郵便での乾電池の発送とそ...
-
レターパックの再利用でクリッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レターパックでスマートフォン...
-
ゆうパックが郵便受けに入って...
-
レターパック520の使い方で郵便...
-
ゆうパックの120サイズの箱に本...
-
ゆうパックの 品名記載について
-
元彼の荷物を勝手に着払いで送...
-
郵便局のレターパックはA4コピ...
-
ゆうパック 品名
-
郵便局の品名の書き方について
-
「ゆうパック」の国内基本運賃...
-
外付けHDDの縦置きと横置きの違...
-
【急いでいます】差額精算のや...
-
殻つき牡蠣の配送
-
ゆうパケットプラスの専用箱を...
-
レターパックで貨幣の送付について
-
失敗したレターパックライトを...
-
宅配業者は何キロまで運んでも...
-
お金とお菓子を一緒に送りたい...
-
3DSの郵送方法
-
米2キロ送りたいのですが 送料...
おすすめ情報