
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
当然閉め切って使いますしなるべく狭い部屋が効率が良いです、例えばお風呂場なども試す価値は有りますが換気扇は回しては駄目ですよ。
使い方は洗濯物の下に除湿機を置くなどして直接風を当てる事、それも隙間を抜けるように。
それなりの振動が有るので床に響くようなら柔らかい物の上に置くなど工夫すると良いでしょう。
温度ですが全体としては熱を出すので部屋は暖かくなりますが最初の室温によって我慢できるかできないか分れるでしょう。
時間は湿度や気温、洗濯物の量、脱水の程度などに左右されますが大ざっぱに言うと3時間くらいかな、と。
他の方も仰っていますが扇風機の風を洗濯物に当てながら使うと乾きが早いですよ。
No.4
- 回答日時:
既回答にありますように、部屋は閉め切ります。
開けていると効率が落ちます。除湿機による衣類乾燥は、量と干し方によって随分差が出ますが、数時間はかかると思った方が良いです。扇風機を併用して風を当ててやると、除湿機だけより早く乾きます。
部屋の温度上昇と音ですが、既回答で説明しているのはコンプレッサー式のことで、このほかにゼオライト方式があり、方式によって多少異なります。
もっとも程度の差で、答えとしてはどちらも暑くなるし、音はしますという点では同じですが。
梅雨時だけの使用か、冬場も使用するかで方式を検討されるのが良いと思います。
こちら参考までに。
http://allabout.co.jp/gm/gc/2313/
http://allabout.co.jp/gm/gc/2315/
No.3
- 回答日時:
当然閉め切って使用します。
換気された部屋ではいくら除湿しても新たな湿気が部屋に入ってきてしまいますので、除湿の意味はほとんどないでしょう。また、当然ながら部屋の温度は上がります。洗濯物の乾燥などではこの室温の上昇もプラスに働くでしょう。除湿機はエアコンの室内機と室外機をひとつにして小型化したようなもので、除湿する原理はエアコンと同じです。したがって空気を冷却して絶対湿度を下げるわけですから、噴出し口温度は室温より下がりますが、下げた分の熱量と同じだけの熱量が放熱器から出てくる上にモーターなどの発生する熱が加わりますから、当然出てくる熱のほうが多いことになります。それを閉め切って使えば室温は当然ですが高くなります。
どの程度の時間で洗濯物が乾くかは、除湿機の能力や気温・そのときの湿度によって大きく変ってくるでしょうから一概に言えませんね。先の方が言われているとおりでできるだけ密閉された小さな部屋のほうが効果は高いでしょう。
音については機種によってかなり差があるかと思いますのでなんともいえません。
似たような装置(目的は違うが構造はほぼ同じ)にヒートポンプ式冷風扇(水を使うものは仕組みも原理も違う)やスポットクーラーというものがあります。こちらは十分に換気を行った部屋で使います。こちらの目的は吹き出し口からの冷風を扇風機のように対象の人や物に当てて、部分的な冷房をするためのものなので、全体の湿度を下げるより、部分的に湿度と温度の低い部分を作るのが目的なので使用方法が異なります。
No.2
- 回答日時:
雨の日や梅雨の時期に除湿機を使用しています。
もちろん使用する部屋を閉め切らないと、いくらでも部屋の中に湿気が入ってきますので、除湿の意味がありません。
基本的にクーラーのドライ専用機だと思ってください。
6畳の部屋にどれくらいの洗濯物を干すのかによって乾く時間が変化しますが、3~4時間で厚物以外はほとんど乾いています。
部屋の中は除湿機から出る熱で、結構暑くなりますよ。
音については、ブ~~~ンという音が鳴りますが、低めの大人のでうるささは感じません。
まあ、暑さと音の問題があるので除湿機をかけている部屋は無人が一番ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 加湿器・除湿機 除湿機購入で悩んでいます。 居間で夜に洗濯物を干すんですが、元々湿度が高く、なかなか乾かないので衣類 4 2022/07/04 14:10
- 加湿器・除湿機 衣類乾燥除湿機(除湿機)のおすすめの商品はありますか?以前はナショナルのハイブリッド方式100タイプ 1 2023/05/08 21:47
- 加湿器・除湿機 衣類乾燥除湿機の初期不良についてアドバイスおねがいします。 価格コムでパナソニックのハイブリッド型衣 3 2022/09/20 17:54
- 加湿器・除湿機 5年使用した除湿乾燥機を買い替えるか悩んでいます。どなたかお知恵をください。 パナソニックのハイブリ 1 2022/07/05 19:30
- エアコン・クーラー・冷暖房機 Panasonicのエアコンを居間で使っているのですが、冷房や除湿を消したあと、温風が出てせっかく冷 4 2022/08/17 03:23
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 雨の日は部屋干しするのですが どうしても生乾きの匂いになります なのでなるべく雨の降らない日がいいの 4 2022/03/26 08:59
- お菓子・スイーツ こちらのレシピのマカロンを初めて作ろうかと思ってるのですが、部屋に温度計がなく湿度がどれぐらいか分か 6 2023/08/11 13:51
- 加湿器・除湿機 乾燥し過ぎ・・なぜ・・??? 1 2023/04/24 20:33
- 加湿器・除湿機 室内除湿器について教えて下さい。 5 2023/06/16 00:32
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンが7年で壊れました。 業者でも他人に部屋の中に入られたくありません。 除湿機でも使えば部屋は 10 2023/08/18 09:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いきなりですが・新型PS3は縦置...
-
部屋を涼しくしたいです><
-
クーラーなしでも涼しくする方法。
-
DC扇風機からスイッチOFF時かな...
-
高級扇風機について。
-
真夏に大震災が起きてエアコン...
-
扇風機の強さ調整の仕組みは?
-
扇風機の寿命
-
旧い扇風機の修理について、ど...
-
扇風機の風が後ろから出てくる件。
-
ノートパソコンに麦茶を、こぼした
-
クーラーに対する壁掛け扇風機...
-
熱対策にPCケースを外して扇風...
-
冷風扇について
-
煙を外に出したいのです
-
会社(職場)での冷房をめぐる...
-
部屋の湿度(温度)を下げる!
-
梅雨の洗濯物・・・困ってます...
-
パソコンが熱い・・・
-
夏場のクーラーの変わりに。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
扇風機の強さ調整の仕組みは?
-
扇風機を換気扇代わりにつかえ...
-
熱対策にPCケースを外して扇風...
-
扇風機ですが扇風機の羽の部分...
-
いきなりですが・新型PS3は縦置...
-
真夏に大震災が起きてエアコン...
-
DC扇風機からスイッチOFF時かな...
-
扇風機のスイッチを切り忘れた...
-
夜寝るときの扇風機の位置はど...
-
煙を外に出したいのです
-
扇風機付けっぱなしは火事にな...
-
部屋の中の数ヶ所に細かい砂の...
-
プロジェクターの熱対策
-
扇風機の誤作動
-
2階のエアコンの冷気を1階に
-
以前扇風機をかって、今日はじ...
-
扇風機にコンデンサーがついて...
-
夏の夜中に外気温が25度なら、...
-
扇風機の首振りが壊れました
-
扇風機だけで夏を越せますか?
おすすめ情報