重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

パソコンがものすごい熱を発しています。2センチくらいある机の下がちょっと熱くなってます。パソコン本体触ったら火傷しそうなくらい熱いです。どうにかなりませんか?教えてください。

A 回答 (3件)

最近問題になったバッテリーの不具合による発火の恐れがあります。


すぐに、PCの電源を切るとファンがとまり、熱がこもってそのまま発火する可能性もあるので、操作を一切せずに扇風機を裏側から当てて冷却してください。
触れるぐらいになったら、電源を切って、バッテリーを外してみてください。
十分に冷めてから、バッテリーなしで電源ケーブルのみで起動して、発熱を監視して見てください。

それで、メーカーサイトにいって無償修理のお知らせがないか確認してください。

もし、電源ケーブルのみで発熱するようですと他の原因です。おそらくファンにホコリが詰まっているのかもしれません。

とにかく、バッテリーだけは外してください。

でも、普通はそんなに熱くなったら、電源が落ちるはずですけど。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
バッテリーは熱くないみたいです。冷やすために保冷材(保冷剤)しいてます。

お礼日時:2007/08/03 14:22

火傷しそうなくらい熱いのでしたら


リコールの対象になっていませんか。
メーカーサイトでも、確認できると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
メーカーサイトいっても何も書いてありませんでした。やっぱほこりかな?

お礼日時:2007/08/03 14:23

ノート型でしょうか??


火傷しそうなぐらい・・・っていうのはすごすぎるような気もします。

ノートは元々熱がこもりやすく、かなり熱くなります。特に夏場なんかはすごいですね。

まず、ファンがチャンんと作動しているか確認してみてください。
故障しているのであればすぐに修理を!!

故障していなければ、扇風機等で風を当てるか、放熱版が市販されているので購入するか、机とPCの間に空洞ができるように何かを挟んでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ほこりが原因みたいです。アプライドでも持っていってほこりとってもらいます。

お礼日時:2007/08/03 14:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!