dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
私には引きこもりでニートの兄(25)がいます。
兄は偏差値50程度の大学に入学し、父の単身赴任先から通える距離にも関わらず一人暮らしをして、2年も留年して単位が1年間でとれる単位数の半分程度で、卒業見込みがないということで退学になりました。
それ以来ずっと関西の実家に帰らずに東京の父の元で引きこもりをしています。
実家に帰らない理由は父が仕事でほとんど家にいなくて楽だからです。アルバイトもしていません。
私は父の単身赴任先から大学に通っていましたが引きこもりの兄に襲われかけた経験があるため一人暮らしをしています。
しかしたまに父のもとに顔を出しても部屋から出てこずにずっとネトゲにふける兄に苛々します。
かといって私が兄に厳しく当たると兄はすぐ泣いて喚いて暴れます。親もとても悲しみます。
私はしっかり就職して親孝行しようと無視を決め込み、どうしても必要な時(正月とか)は兄にも優しくしてました。

ですが先日、両親がいないときに兄が言ったことが許せません。

「親は子供を見捨てられないんだから利用するまで」
「親がいなくなっても生活保護の制度がある」
「こうしてれば家賃を請求されることもないし奨学金も親が返済するしかない。親には扶養義務があるんだし、力では俺にかなわない」
といった内容でした。兄の性格がひどいことは知っていましたが、本当に最低だと思いました。

しかし私の親に言うと「自分たちの育て方が悪かったのか」と罪悪感などで鬱になりそうなので何も言えません。
私はしっかり稼いで親孝行をして結婚するときに「お母さんお父さんは良い両親です。私が保証します」と言ってあげることが夢です。
両親は本当に良い親で、優しくて、子供がいい子になってほしいと本当に愛してくれて、厳しいときは厳しくもあります。
私が小さい頃「お母さんは私のこと嫌いなんだ」と1回言ったとき軽くほほを叩かれ、「そんなこと言わないで。あなたは私の宝物なんだから」と泣いてくれるような両親です。それ以外で軽くでも叩かれたことはありません。

兄のことも心から心配して、立ち直るのを応援してます。
兄はそんな両親のことをわかった上で、「働きなさい」というと泣きまねをするのです。
両親は何か辛いことがあったのかと思い何も言えないという心理を利用しています。

私は両親を悲しませたくないので兄の本性をばらしたりしようとは思いません。
なぜこんなに酷い性格になってしまったのか、理解に苦しみます。
親の育て方が間違っているとか親の人間性が酷いということは決してありません。
両親共に仲良しで、母は料理と裁縫がすきな家庭的で明るい人です。
父は寡黙ですが休日は子供との時間を大事にしており、東京に単身赴任していても毎週末頑張って実家に帰って2日間家族とすごし、また東京に帰って仕事をするという誠実な人です。

長くなりましたが質問です。
・親の育て方は子供の性格に本当に影響しますか?
・もし影響するとしたら両親はこれからどうしたら兄の性格がなおりますか?
・もし影響しないのであればこんな兄を今後どうしたらいいでしょう?このままだと本当に寄生虫です
・どうやって親を慰めてあげたらいいでしょう?親として自信を取り戻させてあげたいです。
今は毎週の電話で2時間ほど母の悩みを聞いたり、誕生日や母の日などのイベントで感謝を示して励ましたり、自分が勉強など頑張って「がんばってるよ」と安心させてあげるくらいしかできていません。

A 回答 (3件)

No.2で回答した者です。


正直に言って、「厳しく」のレベルや内容が、まるで違います。

「厳しく接する」「叱る」これらも、確かに「厳しさ」のうちですね。
しかし、退学した後、お父様の家で引きこもっている事を、結果的に許容していますし、ネットゲームをできるようなパソコンなどを与えてしまっているでしょう?親御さんですから、子どもを拒否したくはないのは当然なのですが、それは「甘やかし」なのですよ。
ネット環境はもとからあるとのことですが、パソコンにパスワードを設定してしまうなりして、使わせないようにすることはできるでしょう。ノートパソコンに変えて職場に持っていってしまうとかね。結局のところ、「ネットくらいないと・・・」と与えてしまっているのです。
暴れたらかなわないと仰いますが、暴れてしまったら、警察ざたにするくらいの気構えが必要なんです。

質問者様もご両親も、できれば波乱なしで、穏やかに良い方向へ向かって欲しいと望んでおられるのだと思います。
ご家族の事ですから、そう望まれるのは自然な反応だと思います。
人を悲しませたくない、辛い思いをさせたくない、そう考える人の方が善人なのは言うまでもありませんし、それで上手くいくことも確かに多いですよ。

けれど残念ながら、ご質問を拝見する限りでは、お兄さまは、そういった想いを利用しているのですよ。
質問者さまが「両親を悲しませたくない」と、お兄さまが質問者さまに対して見せる言動をご両親には言わないと分かっているから、質問者さまにたいして、そういう態度を見せるのです。
ご両親が、結局は、お兄さまを追い出すことも、ネットを取りあげることも、暴れたら警察へ通報するようなことも、なさらないと分かっているから、傷ついたふりをして泣きわめき暴れることで、誤魔化そうとするのでしょう。

人の生き方を変えるのに、「根本的な解決策」など、ないのです。
本人が変える気にならなければ、何も変わりません。
そして、本人に変わるきっかけ、変わろうとする動機を与えられるのは傍にいる人だけです。お兄さまのケースであれば、ひきこもっているのですから、ご家族以外には存在しないでしょう。
「厳しくしても変わらない」と思われるのも無理はありませんが、今の状態を続けていても絶対に変わりませんよ。むしろ、どんどん変わるチャンスがなくなっていくだけです。

変な例えですが、軽い病気なら休んでいるだけ、生活習慣を見直すだけで治りますよね。でも、重症になってくれば、副作用もあるキツい薬を飲んだり、失敗すれば命に別条があるような手術をしないと回復できなくなります。
お兄さまは、重症になっているんですよ。「親は自分を見捨てない」という根本にある甘えを打ち砕く荒療治を抜きにしては変われないと思いますよ。

とは言っても、親御さんには、なかなか子どもを見捨てるようなことはできないのも分かります。
ご家族が「荒療治は嫌」「悲しい思いをさせたり、辛い思いをさせたりするのは嫌」「暴れられたり揉め事を起こされるのは困る」と思われる気持ちも理解はできます。
ただ、それならば、諦めて割り切るしかないのです。「この子は、どうしようもない」のだとね。
    • good
    • 0

40過ぎの会社員です。



・親の育て方は子どもの性格に影響するか。
当然、しますよ。
だって、一番傍にいて、一番大きな影響をおよぼす存在です。
ただし、親だけのせい、周囲だけのせいではありませんけれどね。

・これからどうしたら兄の性格がなおるか。
お兄さまが直そうとしない限り、無理です。
周囲からの働きかけも、「こう働きかければ、こう動きます」って分かっているわけではありませんしね。機械じゃないんですから。
ただ、ご質問を拝見しているだけでも、対応を間違っていると思う所はあります。
妹さんに厳しくされて「泣いて喚いて暴れる」成人男子を、「悲しむ」のは、間違っているでしょう。「情けない」と一緒に厳しくするくらいの心構えを、親御さんが持つ方がいいですね。
お兄さまは、よく見抜いていますよ。「親は子どもを見捨てられない」加えて、質問者さまの親御さんは、息子に厳しく接することもできないでいるのでしょう。

・今後どうしたらいいでしょう。
自宅にいる事が居心地悪くなるのが一番です。
食事代も入れていないのでしょう?最低限、飢え死にしない程度の食事で構いません。
冷暖房など必要ありませんし、ネット環境など整えてあげる必要はありません。
掃除洗濯など自分でさせればよいのです。

・親をどうやって慰めてあげればよいでしょう。
グチを聴いてあげるようなのは、子どもだからこそ、身内なればこそ、できることですよね。いいと思いますよ。
ただ「自信を取り戻す」のは、自分で取り戻すしかありません。冷たいようですが、周囲からできることではないんです。
あえて言うなら、質問者さまが質問者さまの人生を悔いなく生きることです。

薄情なようですけれど、世の中には「他人を利用することしか考えられない人」が存在しています。
また、家族であれ、互いを大事に思っている関係であれ、できることは限られています。どこかで割り切るしかないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

悲しむ とかいたため誤解させてしまったようですが、勿論情けない姿に悲しむということです。
親は兄の前では厳しく接することを心がけております。「しっかりしろ」と叱ることもよくあります。
というか、最初のほうはどうにかして引きこもりをやめさせようととても厳しくしたり叱ったりしていました。
兄はそれらは普段無視で、いざとなると泣きわめき暴れるのです。
兄は体格がよく昔からアメフトをやっていたので暴れられるとかないません。

また、食事も最低限ですしネット環境は父の仕事のためのみです。
社宅みたいなものなのでもともと完備されています。
掃除洗濯も自分でやらせようとしたところゴミをベランダから投げ捨てるので無理です。洗濯もしなく髪も伸び放題で不潔です。

兄への対応はもっと厳しくもできますが家に居づらくてもかまわない図太さをもっているため、根本的な解決にはならないと思ってます。
兄は自分は頭がいいからこういう生き方ができるんだと威張っているような雰囲気があります。
情けない限りですがそれでも親の前では「なにか悲しいことがあって外に出れなくなってしまった弱い子」のふりをしています。

お礼日時:2012/06/17 21:44

 


>親の育て方は子供の性格に本当に影響しますか?
大きく影響します、でもその影響は5歳まで

>どうやって親を慰めてあげたらいいでしょう
じつに目出度い親子だ
今更親を慰めて何になる

5歳までに親が勉強ではなく、人間としてどうあるべきかを教えた家庭では女の子が中学を卒業した後で米国に単身留学し高校、大学と卒業し昨年日本企業に就職して帰国しました。
 

この回答への補足

留学して現地の大学を出て就職することがどれほどすごいことかはわかりませんし人間性は更にわかりません。
経歴だけで評価するなら私は高校時代に学校代表になって留学し、成績トップをキープして大学も東京都の最難関大学に入試最高点で現役合格しています。
就職はまだですが、兄とは年齢がそこまで離れていないので5歳までなら兄も私も年齢的に同じ環境同じしつけのもと過ごしています。
たった1年や2年で親が人間性について全く異なったしつけをするとは思えません。

今更慰めても兄の現状の打開にはならないことは百も承知ですが、親を支える必要はあると思います。
慰めて何になるとおっしゃいますが、ではなにをしろというのでしょう?
兄をこれからどうしたらよいかという質問には答えずにいるようですが?

補足日時:2012/06/17 21:24
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!