

No.7ベストアンサー
- 回答日時:
神戸のふぐ料理屋でてっさと一緒に食べました。
やっぱり条例で販売していけないとかあるみたいですが、
http://www.tot3.com/fukutoku/hanasi.htm
フグの肝は猛毒がありますが、カワフグ、サバフグという種類のフグは致死量に至らない毒性だそうです。
あと、養殖ものは毒が抜けた状態で成長するようです。
http://www.melma.com/mag/57/m00059257/a00000189. …
で、大阪の条例では養殖ものの肝はOK、東京はNGだとかかれていますが。
下記条例にはその点は詳しく明記されていません。
大阪府ふぐ販売営業等の規制に関する条例
http://www.pref.osaka.jp/houbun/reiki/honbun/ak2 …
こちらの過去ログでは養殖河豚が100%安全ではないとかかれています。
http://www.h5.dion.ne.jp/~kakure/kakolog/kakolog …
私が食べたものは、養殖ふぐかもしれませんし、
カワハギの肝かもしれませんが(笑)
どうやらふぐ料理屋によっては食べれるようです。
参考URL:http://www.pref.osaka.jp/houbun/reiki/honbun/ak2 …
皆様大変参考になりました。ありがとうございます。特に
hanywaさんのお答えは非常に参考になりました。ありがとうございます。食べていたときは何も知らずパクパク食べていましたが、(だからよけいおいしく食べれたのかもしれません)リスクがともなう珍味なのですね。でもおいしかったので食べれる場所で時々は食べたいなと思います。ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
法律ではなく条令で決まっています。
大分県だけ条例による規制がありませんでした。
だから肝を出しても処罰されませんでしたが
食べても大丈夫という保証を県がしている
訳ではありません。
肝を食べるには危険が伴います。
無害とされている種類のふぐでも個体により
有毒な場合があります。大半の人が平気な
微量の毒でも個人差で中毒になることもあります。
肝を出す店はそれなりのリスクを承知で出して
いるのでしょうが、食べる方も店任せにせず
危険性を承知の上で食べることをお勧めします。
繰り返しになりますが、処罰されるか否かの話と
危険性があるか否かの話と美味しいか否かの
話はそれぞれ別物ですので念のため。
参考URL:http://tekipaki.jp/~puffer/doku/tetraodontidae.htm
No.4
- 回答日時:
他県では判りませんが、
東京都では、その店で調理した肝は勿論違法になると聞いた覚えがあります。
ふぐ料理店では、「ふぐ調理師試験」に受かって、所轄官庁より「認証書」の交付を受け、
店に提示し、初めて河豚を取り扱えると聞きました。
但し、この条例には、
「加工品」は該当しないとの事で、
一定の基準を明記した(加工所etc)の「河豚加工品」は認証書が無くても取り扱えるそうです。
スーパーで売っている「河豚ちりセット」等がこれに該当しますし、
「河豚塩蔵品」などは、例えば大分辺りで加工された商品(肝?)も扱えるようです。
参考ページは、東京都のものです。
参考URL:http://www.city.chiyoda.tokyo.jp/service/sumai/s …
No.3
- 回答日時:
食べようと思えば、どこででも食べられます。
ふぐの肝には致死性の猛毒がありますが、
ほんの少し程度なら、食べても大丈夫だそうです。
(知り合いの板前さんから聞きました)
ただ、質問者の方が書かれている通り、ふぐの調理取り扱いは法律で厳しく定められています。
もし客に強く頼まれたからといって、その客が肝を食べて死んでしまったら、完全にアウトです。
確か昔ふぐを食べて亡くなった歌舞伎俳優も、無理を言って肝を食べさせたとか・・・
蛇足ながら、ふぐの卵巣にも猛毒があるのですが、
能登半島の輪島地方では「ふぐの卵巣のぬか漬け」が
食されています。
ぬかに漬け込むと、毒が抜けるんだそうです。
この回答への補足
どこででもですか?わたしはほんの少しでは無く、あきるほど満足して食べたのですがお店の人に制限はされませんでしたよ。でも有名なお店で怪しいお店ではありませんでした。実際のところどうなんでしょうね?他県でも高級料理店では食べられるとかVIP待遇があるのでしょうかね。
補足日時:2004/01/18 22:35お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲食店・レストラン スパゲッティ「町」と言うお店 32年程前、大阪市旭区今市にこのお店があり、職場が近く時々お昼に食べに 1 2022/11/22 12:46
- レシピ・食事 嫌いな食べ物、苦手な食べ物はなんですか? 自分は ・ふぐ刺し ・大トロ ・カレイの刺身 ・ミョウガ 11 2023/04/08 11:07
- 犬 ご質問いたします。宜しくお願い致します。 トイプーで、1歳半です。 ご飯が大変好きで食べ過ぎ予防の為 1 2022/06/05 08:36
- 赤ちゃん 飲食店に連れていったらもうすぐ3歳になる息子が興奮して暴れてご飯も食べずどこに行っても大人しくしてく 9 2023/04/30 17:56
- 食べ物・食材 100円でご飯をたらふく食べる方法を教えて下さい。 また、自分は名古屋に住んでいるのですが、名古屋市 3 2022/08/13 13:15
- 飲食店・レストラン 焼肉きんぐという焼肉屋は美味しいのでしょうか。都内の住み大学生です。父親が僕の誕生日に焼肉きんぐが美 6 2022/06/24 22:24
- 関東 上大岡駅付近で食事ができるベンチはありますか 1 2023/01/18 17:15
- その他(国内) 東京に住んでいる方に質問です。 今度1人で舞台見に東京に行くんですけど、舞台見る以外することがないん 1 2022/08/28 22:08
- その他(料理・グルメ) 伊豆大島のべっこう寿司 家庭で作るには、 4 2023/07/12 08:00
- 食べ歩き ストーンクラブを食べられる店はありませんか。 1 2022/05/16 13:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーパーのお刺身についてです...
-
サーモン丼や鉄火丼で使用され...
-
マグロのすじの中の黒いイカ墨...
-
イカを捌いたら手がチクチクヒ...
-
鮎の塩焼きを食べたのですが、...
-
ブラックタイガーエビの色
-
塩鮭を生で食べる
-
スーパーで買った「大分産ぶり...
-
国内産の鮭が何でないの?
-
スーパーなどに売っているサー...
-
鮭のハラスというのは何ですか?
-
魚の泥臭さの成分は
-
カタツムリって生で食べても大...
-
エンガワの漂白
-
ツナ缶が白いのはなぜ?
-
紋甲イカ(モンゴウイカ)とコ...
-
マグロに出会ったことはありま...
-
岩魚の塩焼きははらわたを抜く...
-
ビワマスとニジマスについて
-
意外と知らなかった同じもの。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
紅トロって鮭ですか?
-
マグロのすじの中の黒いイカ墨...
-
サーモン丼や鉄火丼で使用され...
-
マグロに出会ったことはありま...
-
セックスで
-
スーパーのお刺身についてです...
-
鮎の塩焼きを食べたのですが、...
-
スーパーなどに売っているサー...
-
生の鮭に、着色料!?
-
刺身用でない養殖のサーモンを
-
鯛から塩素消毒のような臭いが...
-
魚の泥臭さの成分は
-
岩魚の塩焼きははらわたを抜く...
-
国内産の鮭が何でないの?
-
シビというのは本鮪の別称では...
-
ブラックタイガーエビの色
-
イトーヨーカドーの中国産ワカ...
-
日本海側と太平洋側で、寿司 又...
-
ツナ缶が白いのはなぜ?
-
鮭のハラスというのは何ですか?
おすすめ情報