dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WindowsXPを使っていたときは、フォルダーの中味を、「表示」を使って「縮小版」とか「アイコン」とか「一覧」「詳細」のように並べ替えができましたがWindows7にしてから、この機能の使い方がわからず苦労しています。
「はじめてのWindows7」という本も買ってきて見ているのですがわかりません。
どなたか教えていただけませんでしょうか。
現在は一つ一つのファイルを開けてみないと中味がわからない状態です。
よろしくお願いします。

パソコン DELL INSPIRON1501
Windows7

A 回答 (3件)

gimonさん



エクスプローラーを開いて、最右上に検索Boxあり、その下にアイコンが3個並んでませんか?
右から、Help、プレビューウィンドとあり、3個目が表示方法を変えることができますが、
これがご要望のものでしょうか?

質問の意図が違いますかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答いただきありがとうございました。
おかげさまで表示することがい出来ました。

お礼日時:2012/06/23 11:01

エクスプロラーで仮にCドライブ表示とします、



整理、共有、書き込む、・・・・その他のオプション、プレビューウインドウ表示、?(ヘルプ)

上記の右から3番目の”その他のオプション”をクリックすれば表示されます、表示方法が少し違いますが機能は同じです。

その他のオプションは図表示ですが”▼”にカーソルを合わせると”その他のオプション”が出てきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございました。
やってみます。

お礼日時:2012/06/23 11:03

かなり厄介なようですね。


Win 7編: フォルダー内の自動整列を無効にし、Windows XP時代の操作性を取り戻す
http://journal.mycom.co.jp/column/windows/112/in …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
早速やってみます。

お礼日時:2012/06/23 11:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!