dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自らの会社を謙る場合、「粗社」や「弊社」という言葉が使われますが、
会社ではなく、個人事業の場合は何と言ったら良いのでしょうか。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

今日は、


.>個人事業を「謙る、遜る」場合.......
個人事業は、基本的に色々な職種が御座居ます、其れ等を鑑みて、

1.手前ども
(2.当社、当店、当院、当校、.........等々)

1.が好く使われるでしょうし、しっくりと来ますね。
2.は「謙り感」は可成り薄れるでしょう、とゆうよりも事実を述べて居る丈けの様です。

※又、何か気付きましたら御連絡致します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/07/22 11:42

私もANo.1,3のご回答のように,「私ども」「手前ども」が適切だと思います.


ところで「粗品」「粗茶」の言葉はありますが,自分の会社を指して「粗社」と呼ぶ言葉はありません.
「小社」を聞き間違えられたのではないでしょうか.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。「小社」ですね。

お礼日時:2012/07/22 11:41

>「粗社」



聞いたことありません。日本の話ですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。「小社」ですね。

お礼日時:2012/07/22 11:41

個人事業でも会社組織であるなら「弊社」で問題ないと思われます。


組織規模に気後れしているのなら、「私ども」でも通じます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、ありがとうございます。

お礼日時:2012/06/23 12:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!