dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。

はがき印刷をしたところ、印刷面に黒い筋が入って困っています。A4サイズの普通紙で印刷すると筋は入りませんが、はがき印刷にすると筋が入ります。用紙も印刷用紙に設定しています。キャノンのPIXUS MP710という古いプリンターを使用しており、どこを掃除したらよいのか分かりません。

是非ご回答をお願いします。

「印刷面に黒い筋の汚れが入る」の質問画像

A 回答 (3件)

プリンタの修理屋です。



添付された写真には需要な情報が抜けています。
用紙の送り方向です。

たとえば、写真の下から上のほうに向かって紙を送っていたとすれば、「横スジ」という判断になります。
右から左に向けて送られたとすれば「縦スジ」と言う判断になります。

用紙の送り方向がわからなければ原因の特定の使用もありません。


普通紙では発生しないという事なので、「横スジ」なのではないかと思います。

紙を送る経路にはいくつかの紙送りローラーがあります。
それらの回転の同期が合わなければ、紙がたわんでヘッドに擦れるという可能性が考えられます。
添付した画像の排紙ローラーの拍車の辺りがあやしそうです。
排紙ローラーに紙が入っていくとき、拍車に引っかかってしまうのでは?

また、ヘッドとインクを支えているキャリッジのガイド部分の磨耗でキャリッジが全体的に下に下がってきている可能性もあります。(厚い紙のほうが擦れやすくなります)


掃除だけで直らないかも知れません。
「印刷面に黒い筋の汚れが入る」の回答画像3
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

添付している写真ははがきを横向きにしてみている状態になります。

私のプリンターははがきを縦にして給紙するので、縦に筋がはいっているものだと考えています。

クリーニングシートを購入して試しましたが、普通紙にはつきませんが、写真はがきの光沢紙面にはやはり写

真と同様の筋が付き消えませんでした。

キャノンのお問い合わせに聞いたところ、掃除では治らず、修理も古いプリンターなのでできないと言われま

した。

2005年頃から約10年使いました。

潔く新しいプリンターを購入します。

ご親切にありがとうございました。

お礼日時:2012/06/26 17:52

プリンタのクリーナ用紙が販売されています。

それで汚れが取れます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

クリーニングシートを購入して試しましたが、普通紙にはつきませんが、写真はがきの光沢紙面にはやはり写

真と同様の筋が付き消えませんでした。

キャノンのお問い合わせに聞いたところ、掃除では治らず、修理も古いプリンターなのでできないと言われま

した。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/26 17:53

ヘッドが壊れているか、給紙機構に問題があると思われます。

ヘッドクリーニングをしても直らないなら、メーカへ送付して調べてもらいましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

クリーニングシートで試しましたが、治らず、メーカーに問い合わせたら修理不可能(プリンターの機種が古すぎる)とのことでした。

新しいプリンターを購入します。


ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/26 17:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!