
NTTからauひかり電話に乗り換えたところ電話機能は使えるのですがドアホンが使えなくなりました。
電気屋に電話で相談したところ、ドアホンアダプタからの配線を光対応にすればいいといわれたのですが、ドアホン回線に光は関係ないのでは思ったのですがどうなんでしょうか?
配線の知識がないのでわかりませんが
インターホン-ドアホンアダプタ¬
NTT光回線--ターミナル-ONU-ルーター-電話機
となっていってドアホンアダプタとターミナルが分離しているのではと思い、試しに従来の電話回線用のモジュラーラックに電話機を接続するとドアホンは繋がったのですが、これはドアホン配線と光配線が分離しているということなのでしょうか?
詳しい方よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ルータと電話機の間にドアホンアダブターを挿入すると良いと
思います。
接続方法は、次のURLをクリックして接続図を参考にして下さい。
[ドアホンアダプターの取り付け・結線方法]
http://seiwa-d.com/ve-da10-insutall.htm
・本図の(2)の[電話回線コネクターへ]と書いてある箇所を[ルータ]
に設けてある[電話機]の接続口に挿入します。
・接続するケーブル(6極芯)と(6極6芯)の種類に注意して接続します。
・その他の電話機やドアホンは本図の通り(従来通り)で良いと思い
ます。
次のURLをクリックして合わせて参考にして下さい。
[どこでもドアホンご相談トップ20/Panasonic]
http://panasonic.jp/com/support/tvdfon/faq/top20 …
No.3
- 回答日時:
ANo.2さんの言うとおり参考参照でできますよ
ドアホン回線に光は関係ない
コレはね
光電話になった時点で関係あるんですよ
電話が光電話になった→その機器を通してつながってる
だからドアフォンもその機器を通さないと電話機につながらない
って事です
ANo.1さんの専門家的な知識は必要ないでしょう
やればできます
壁コンセントとかキレイに仕上げたいとかは別問題って事で。。。
ご回答ありがとうございます。
資格のことはあまりわからないのですが引き込み?導通?工事は無資格でも大丈夫ってことですかね
確認してみます。
No.1
- 回答日時:
光回線やADSL等のインタネット回線と、ドアホンも併用している場合、質問の様に壁の差込(モジュラージャック)の、取替・接続に、専門知識が必用です。
誰が壁のところの差込を工事をしたか、質問からは分りませんが、その工事者は専門知識のレベルが低い人ですね。
実際の接続状況が質問文からは分りませんが、専門知識の有る者が、実際に見ないと分りません。
補足・お礼で、接続の説明を追加質問しても、文章からは接続情況をなかなか理解出来ないでしょう。
とにかく、壁のモジュラージャックの接続情況の確認を、高度な専門知識のある工事者に点検を依頼をしたほうがいいですね。
専門知識のある工事者とは、auひかりの工事会社とか、電話機・ドアホンがNTTマークがあればNTT東(西)とか、NTTマークが無いならそのメーカとかです。auひかりの開通時の工事会社以外なら、当然、有料の点検です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どうも騙されたようです(デジ...
-
電話機の修理について
-
ひかり電話の音声が小さくて聞...
-
隣の家と専用電話をつけたいの...
-
0120フリーダイヤルは、な...
-
一桁多い電話番号(固定電話)
-
電話番号が合っているのに、違...
-
813で始まる電話番号は?
-
先程用事があり初めての電話番...
-
一ケタ違いの電話番号から・・・
-
二回コールで切れる電話
-
Bluetoothのハンズフリー イヤ...
-
電話かけても電話音がしない?
-
違う相手に電話がかかる・・・?
-
固定電話から着信が残っている
-
現在使われておりませんのアナ...
-
公衆電話に電話を掛けるにはど...
-
家の固定電話の呼び出し音
-
電話機の取り扱い説明書
-
固定電話で特定の番号のみ着信...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どうも騙されたようです(デジ...
-
ひかり電話の音声が小さくて聞...
-
NTTホームテレホンと普通の電話...
-
ひかり電話でドアホンが使えな...
-
家庭用2回線電話機は販売され...
-
自宅の固定電話の調子が悪く買...
-
「ホームテレホン」と普通の親...
-
ひかり電話加入でインターホン...
-
ビジネスホンから家庭用へ
-
ドアホンの音が電話機に反応し...
-
Telsh-V(VBーE61...
-
家庭用電話 かけることは出来...
-
アマダナ の電話機を購入したい...
-
隣の家と専用電話をつけたいの...
-
レカムFXに家庭用電話機はつな...
-
電話をかけると、常にBGMのよう...
-
NTTビジネスホン(古い機種です...
-
会社で電話のリース期限が切れ...
-
家庭用電話機及びドアホンの交...
-
G-integralというビジネスホン...
おすすめ情報