dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて見た時びっくりしたものを教えてください。

※ シモ・エロ除く

A 回答 (17件中1~10件)

東京で見たロシア大使館へのデモンストレーションですかね。



地元が田舎な方なので、激しいデモを見て軽く恐怖を抱きました。

デモの影響で警官が100人位警備していたのもすごいと感じました。

この回答への補足

みなさまありがとうございました。楽しかったです。
BA決めに迷いました。

補足日時:2012/06/29 06:17
    • good
    • 0

・液晶テレビ…フルスペックハイビジョンの綺麗さに驚きました。


顔のシワまでクッキリ表現してます。(というより気持ち悪かった)
    • good
    • 0

天体観測会で月面を見た時。


周囲は暗闇で(天体観測に適した所です)足下は懐中電灯がなければ歩けない状態。
つまり瞳が目一杯開いた状態です。
     
順番に並んで見たのですが、先の方が眩しい眩しいと言っていました。
私の順番になって天体望遠鏡を覗いたら・・・
眩しいなんてものじゃない、健康診断の眼底検査並みのまぶしさです。びっくりしましたね~
あれ、目がおかしくなるんじゃないだろうか???
    • good
    • 0

 ラフォーレ琵琶湖のプラネタリウムでびわっち君が着ぐるみを脱いで上半身さらけだし、チケットのもぎりをしていたのがびっくり。

その後星のお兄さんのライブもびっくりだし爆笑だしで。
 喋るゆるキャラ。生身でもOKというゆるキャラびわっち君です。

 さらに驚いたのは、別のプラネタリウムで配られたリーフレットに同じような姿のびわっち君の写真が。

 普通、着ぐるみやら、ゆるキャラは着ている本人は話さない場合が多いし、脱いだ姿を見せない物だが。
    • good
    • 0

lnudさん、こんにちは。



屋久島の
『ウィルスン株』『縄文杉』
前者は切り株の中にせせらぎが流れている大きなカブじゃあないや(笑)大きな切り株。
後者はかつては歩いていると忽然と目の前に巨体を現して超ビックリ。

『西田川炭男くん』
バカリズムさんデザインの某地方都市のゆるキャラ。
子供がそれを見て
「あれに食べられる~」
といったほど奇天烈。
彼のブログが無いのが不人気の証し。学生服を着た石炭男です。
    • good
    • 0

スカイツリー。

    • good
    • 0

七五三の衣装で大通りを歩いていた時に写真を撮りたいと止められたジープに乗っていた米軍将校の肌の色。



真っ黒でした。目と歯だけが白い。(黄色いんだろうけど思い出は白黒)

黒人はちび黒サンボでしか見た事がありませんでした。唖然。
    • good
    • 0

小学校3~4年生の頃だったでしょうか・・・。


(自分の住んでる地域は、「相当な田舎」です)
悪ガキ数名と、生い茂った「草むら」の中で「かくれんぼ」してた時でした。
草を掻き分けて、ゆっくり歩いていたら、目の前に「青大将」出現・・・。
私の顔も青ざめました。
その「青大将」、太い部分は「ビール瓶」くらいも有る『大蛇』だったのです。
自分は、その時、固まって動けなくなりました。
(苦笑)
    • good
    • 0

   


けっして自分のモノにはならないビックリマネーが目の前を超ー高速でビュンビュン飛び交っていくのを初めて見たときは超ービックリしました。
最近は、「なんとかならんもんなのかね、チミィ~^^」ってぼやいているのみで
他意はまったくありません♪。

   
フロントとバックアップが同時に吹っ飛んだってのもビックリだ(笑えねぇし(怒
   
    • good
    • 0

大人になってからお相撲を観に行ったのですが


初めて力士達を間近で見て、体格のよさと迫力にびっくりしました。
背高いし足長いし!
足とか、下手したら私の肩くらいまでありそうでした!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!