dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

眼力があるってことですか?

それとも受け取る人が、感覚が変なんでしょうか?

A 回答 (7件)

眼力のある人の目を気弱な人が見て、怖いと感じるです。


気弱でない人は怖いとは感じません。

ほとんどの人が怖いと感じるのなら、それは「悪意のある目つき」なのだろうと思います。
目は口ほどにモノをいう、と言いますから、悪意とか疑念とかが目つきに表れていると、怖いと感じさせます。

あるいは、意味もなく強くじっと見つめてしまっているのも、何を考えているかわからない、という怖さを感じさせるでしょう。
    • good
    • 2

無意識に睨んだり見下したりしてませんか?


文章的に攻撃的にみえるのですが
それが目にでてる様な
    • good
    • 1

私も「目力がある」と言われます。


自覚しているのは直視しがちなところでしょうか。
職業柄、目を逸らさないクセがついているので他人に会う時は伊達メガネを使っています。
    • good
    • 1

>それとも受け取る人が、感覚が変なんでしょうか?


なんでそうなるの?
だから怖いんでしょうね。
    • good
    • 2

眼力がえるってよりも、目つきが悪いとかヤバそうな目つきしてるとかいう意味だと思います。


眼力がある場合だったら、鋭いとかそういう表現になると思います。
    • good
    • 3

睨んでるように見えるんじゃないですか。


貴方にそういうつもりがない(睨んでない)なら、元々の目の形が釣り目だったり三白眼などで睨んでいるように見えやすいとか、視力が悪いので何かを一生懸命見る時に眉を顰めたり眉間にしわが寄ってしまってるとか、意味もなく人をジーっと見つめる癖があるとか。
    • good
    • 1

直視してるからでしょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!