
ダイニング用の椅子のことで困っています。
椅子の足にフローリング傷防止用のテープを貼っていますが、すぐ(1日)でずれてしまいます。
なるべく引きずらないようにしていますが、
椅子がけっこう重いせいか何度貼り替えても同じようになります。
いろんな種類のテープを試しましたが同じです(T T)
テープがずれると見た目に汚いし何度も貼りかえるのが面倒で、フローリングも粘着部分がついたりして・・大変です。
同じようにフローリングで傷防止テープを貼っている方、どうされていますか?
こういうのお勧め!というのがあればそれもお願いします。

No.3
- 回答日時:
椅子の足先をガソリンなどで拭いて油汚れを落とし、G17などのゴム系接着剤を薄く塗り、乾かした後そのテープを貼り付けてドライヤーなどで加熱して圧着して下さい。
しかし、それも面倒ならホームセンターに椅子やテーブルのゴムキャップがありますよ。
No.2
- 回答日時:
我が家では、購入時家具屋さんに勧められて、椅子の足に金槌で打ち込むタイプのものを購入しました。
配送の際に取り付けてくれました。http://park7.wakwak.com/~chikura/015feruto.html
フェルトの部分は減ったら交換できるっていう話だったので、フェルト部分だけがはがれちゃう可能性がありますかね。。。でもシールタイプよりはだいぶいいと思いますよ。我が家では外れたことなどないですし。
他には、椅子脚ソックスなんていうのもあります。
下記URLはデザイン的にちょっと。。。って感じですけど、おしゃれなのもありますよ。
http://www.nissen.co.jp/s_category/idea-goods/id …
参考URL:http://park7.wakwak.com/~chikura/015feruto.html
そんなサービスしてくれる家具屋さんがあるんですね。
わたしもそうしてもらいたかったなぁ。。
URLありがとうございます。
大変参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フローリングが浮いている!?
-
フローリングの浮きの補修について
-
マンション上階からの水漏れ 相...
-
フローリングとフロアパネルの違い
-
アリメツは固まっても効果ある...
-
8畳フローリングの接着剤は何...
-
フローリングの隙間 2mmの隙...
-
賃貸マンションで、水2リットル...
-
フローリング(直床)大型家具...
-
床板にコンパネを使うのはダメ?
-
コンクリート型枠の離型剤について
-
浴室排水溝周りの陥没した床タ...
-
押入れ中段の耐荷重量
-
12ミリ構造用合板を止めるネジは?
-
押入れの床が抜けました。
-
1階から2階への騒音を軽減したい
-
合板の種類ごとの強度、歪みを...
-
物置の壁を内側に引き寄せる方...
-
耐力壁にコンパネと構造用合板...
-
スタイロフォームとネオマフォーム
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賃貸マンションで、水2リットル...
-
フローリング(直床)大型家具...
-
フローリングが浮いている!?
-
マンション上階からの水漏れ 相...
-
スタイロフォームによる畳から...
-
フローリングの隙間 2mmの隙...
-
床暖房が入っているフローリン...
-
フローリングが白くなることに...
-
8畳フローリングの接着剤は何...
-
アリメツは固まっても効果ある...
-
フローリングの上にタイヤを置...
-
床暖房だとフローリングの床は...
-
椅子に貼っている傷防止テープ...
-
台所を自分でフローリングにし...
-
フローリングの向き(?)が違う!?
-
フローリングの沈みと巾木の隙...
-
床が沈む物件をどう思いますか?
-
フローリングについた接着剤を...
-
女性の方へ、 AVの動画観ること...
-
油性マジックの消し方を教えて...
おすすめ情報