アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

百円ショップのニトリルは穴があきませんか?薄くて安物だからでしょうか。

ニトリルという素材自体は調べるとかなり優秀なものらしいのですが百円ショップの物はダメじゃありませんか。強度があるらしいのですが、ゴム手袋(塩化ビニール?)の従来品の方が強いイメージがあります。野良仕事や掃除などでちょっとひかっけたらニトリルダメになりませんかね。
皿洗いにはニトリルが滑らなくて良いのですが何の作業でも穴があくのようではダメですよね。

実体験に基づいた、穴のあきにくい良い手袋をご紹介下さい。

それと手袋内面の手脂など汚れに対する対処の仕方も教えて下さい。まめに洗うもんなのでしょうか。

宜しくお願いします。

A 回答 (8件)

5です。

丁寧なお礼ありがとうございます。
>>回答者さんは皿洗い時にポリ塩化ビニリデンなどの手袋をされないのですか。
滑りますよね。薄手のゴム製のも

いえ、私は作業が遅く手が荒れてしまうので使っています。少しの炊事では使いませんが。

ポリ塩化ビニリデンの手袋(よくある炊事用のもの)はサイズが合っていないとものをつかみ損ねたりする可能性はありますが、私が使っているものは滑り止めがついており(大体ついているはずです)、滑りやすい印象はないです。素手の時と比較してですが。

ゴム手袋に至っては滑ったことないと思います。個人的には使いやすさでは文句なしなのですが。

質問者さんは滑るんですか?

ゴム手袋(歯科医が使っているようなやつ)で滑るとなると。。少し大げさに滑り止めがついているやつを探してみてはどうでしょうか。

エタノールは液体です。私は局法品の無水エタノールを76%ぐらいに調節して霧吹きで使用しています。手袋専用ではなくいろいろ使いますが。

無水エタノールは高いので添加物入りのでもいいでしょうし、今は台所用にエタノール洗浄液の霧吹きタイプが売っていると思います(私は濃度好みで調節したいので無水エタノール使っていますが)

まぁ何であれエタノールであれば勝手に蒸発してくれるし使いやすいかなという感想です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切なご回答ありがとうございます。
サイズというご指摘はドキッとしました。

エステー化学の塩化ビニル製のLサイズ200円を買ってきました。
まったく滑りません(笑)私が使っていたのはおそらく10年以上前に作られた塩化ビニル製です。塩化ビニルがこんなに柔らかいとは思いませんでした。別の見方をすれば穴も開かずにそのくらい長期間もつということですね。今度はサイズが大きすぎて脱げてしまいます(笑)また手袋を買わないといけません。

100円ショップのニトリル製も当たりハズレがある(ハズレが多い)かもしれません。DVDディスクも商品の差が酷使具合と経年変化に出てくるかもしれません。
消毒用エタノールも高いですが、無水エタノールはさらに高いんじゃないでしょうか。軽く1000円以上しますよね。ディスクの掃除用でしょうか。
(蒸留水ではありませんが)水道水で割って消毒用にするのはいいと思いますが水が残りますからね。汚れをぬぐわなければ単に水を霧吹きしたのようなものですよ。つまり湿らさせて余計不衛生にしています。たとえば臭い靴の中に噴霧したら靴をしけらせているだけの大逆効果です。
無水エタノールという有り難いものをお持ちならば、手袋は洗濯されて、生乾きの時に、無水エタノールを噴霧した方がいいと思います。(アルコールの脱水作用・表面張力低減?で)含水の乾燥に一役買うかもしれません。無水エタノールを生乾きのとどめとして使うその過程で自然乾燥には真似できない乾燥具合を実現できればその乾燥の方が殺菌効果があるんじゃないかと感じます。天日干しは紫外線ではなく、日光による過熱乾燥にその意味があるでしょう。
塩化ビニルも紫外線の進入するカーテン越しの窓際にあったら劣化が早まるでしょうね。
商品でも設計でも、社会環境を馬鹿どもが決定するようになるとどうしようもない環境に閉塞します。

お礼日時:2012/07/06 10:59

5・6・7です。


丁寧なアドバイスありがとうございます。
私もあれから少し試しましたが、おっしゃるとおり水を吸いやすい物は残りました、テーブルなんかは50%くらいの濃度でも大丈夫みたいです。

今更ですが、本のカビの除去も無水が用いられるのはこの為ですよね多分。あと本も無水でカビを視覚的に除去、天日干しで殺菌しますがこれも(手袋の劣化のような)ジレンマですよね。

モニター掃除は結構大変な気が、無水じゃないとあとが残る(微細ですけど光の加減で見える)し、無水だと傷める気がするし。(または蒸留水+マイクロファイバー的な布かな)

指紋が残って云々は確かに厄介ですね、レンズ、ディスク、本のカビのおおきな原因ひとつでもありますし。

こういう酒税は邪魔ですよね、本当に。

何度もありがとうございました。

参考になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。ご回答していただいた事に気がつくのが遅れまして申し訳ありませんでした。

本当に、酒税は、有害です(酒はもっと有害なのですがアルコールの利用が妨げられます)。前近代の遺物です。

>『無水だと傷める気がするし。』

そんな気はしますね。モニター掃除が大変という回答者さんはきれい好きなんだね。体はあんまりきれいにしない方がいいですよ。程度問題で物に対しても言えます。たとえば、ご本が非常によく殺菌されたとしますと、それは本の常在菌がいなくなるわけですから、変な菌に場所をあけることにつながります。

ちなみに私のモニター掃除は唾的です。

本の変色は、本の紙の漂白に使われている残留薬剤の変色とか何とか聞いたことがあるような。

真っ白な紙とか、腐るの心配しない上水とか、きれいで良さそうに見えて、いろんなところに薬剤が使われている結果なんですね。

お礼日時:2012/07/15 14:22

5,6です。


丁寧なお礼をありがとうございます。
>>エステー化学の塩化ビニル製のLサイズ200円を買ってきました。
まったく滑りません(笑)

よかったです(笑)。というかすごく物持ちがいいですね。でも目には見えないけど劣化しているんですね、やっぱり。


>>水道水で割って消毒用にするのはいいと思いますが水が残りますからね。汚れをぬぐわなければ単に水を霧吹きしたのようなものですよ。つまり湿らさせて...

ちょっと気になったんですが、これってどうなんですかね?アルコールの脱水作用で周囲の水ごと蒸発すると考えてたんですけど、(体感的に50%くらいなら水もすぐに蒸発している「ような気がする」のですが)やっぱり残っちゃうんですかね?それとも裏返せば大丈夫とか?(湿度の問題?)


まぁでもご指摘のようにちゃんと汚れ落としてからじゃないと意味ないですよね。
あと水道水使っちゃってるからのミネラル分も残っちゃてるんですよね(笑)。

洗濯して乾燥が確実ですよねー、ただ天日干しには少し抵抗が(漠然と劣化するという印象)あります。陰干しなら。。。

逆にアドバイスありがとうございます。水が残るか否かはかなり気になります。何せウェットティッシュから霧吹きからエタノール多用しているので。。。(ウェットティッシュはパラベン入ってるから衛生的にはだいじょうぶかな)

ちなみに無水はもともと書籍等のカビとり用途です。ついでにいろいろ使っています。

何度も、挙句の果てにまったく回答じゃなくて申し訳ないです。無視していただいても、もちろんかまいません。失礼いたしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。パカパカに硬くなっています。食器のような堅物を堅い手袋ではつかめないということですね。どっちかやわらくないと折り合いが付かないのですね。


本のカビ取りですか。私も同じ理由で無水アルコールの購入を考えていましたが購入に至っていません。
その他、私と同じような発想をされています。アルコール水の蒸発も同じように考えてアルコールを多用していました。

水ごと蒸発というのは結果論でそう言えるかどうかでしょう。アルコールが気化すれば気化熱が奪われて冷たくなります。アルコール水が染み込まない対象に対して少量であれば気化しやすいと思います。水が分散しているわけですから。湿ったティッシュにアルコール水ならアリでしょうが、湿った布巾になるとアルコール水は逆効果なんじゃないでしょうか。たとえばカバンやソファーや布団にアルコール水を噴霧すれば湿ってしまいカビへ水をやっているようなもになるでしょう。20%分の水をかけていることになります。しかも真水よりもしみこみやすいと思います。つまり奥が湿ってしまう。一番やってはいけない事です。
結局なんだかんだで私は消毒用アルコールの使い道がなくなりました。眼鏡やガラスやモニター画面などアルコールじゃない方(水か非常に非常に薄い洗剤)が劣化せずにきれいになると思います。500ccで200円くらいなら買ってもいいかなあという代物に思います。これは酒税という搾取がこの世にある以上成立しがたいですね。値段を下げたら酒屋が潰れて薬局が繁盛します。
つまり酒は時代劇で消毒薬に使われます。あの正しさは水だと容器もこみで雑菌がいるということになります。酒は消毒にはなりませんが、酒と容器自体が雑菌に汚染されにくいから、菌の少ないであろう液体として使われるということです。熱水にはかないませんが、火のないところでも菌の繁殖を抑えた液体として重宝するわけです。水道水の蛇口が近いかアルコールスプレーが近いかという利便性の都合でしかないと思います。自家製の希釈液は腐敗しがちです。重曹水なんか大丈夫なのかと思います。最近の世間はメーカーも含めて逆効果を販売しています。恐ろしい過ちに誘導されています。
水道の蛇口が普通の金属製のシンプルなものであれば、水道の蛇口をひねって出てくる液体ほど無難な物もありません。マンションなどではタンクの問題がありますが。
下手な薬品は気づかぬ自爆をしています。希望的観測は実績のない視野狭窄なのです。

いずれにしても水をかけるべきものではない物に対してのアルコール水溶液は水を掛けることになります。


天日干しに関しては、天日干しは劣化します。カビの繁殖でも劣化します。天日干しの意義が乾燥であるならば、陰干し&無水アルコールでもいいのでは、という提案です。


手袋に関しては、素手ほど汚れている物はないということです。手自体に病原性がなくても手で触った物は指紋が付くように汚れてしまい、そこが雑菌の足場になるということです。

>『ちょっと気になったんですが、これって』

そういうのは全部正解です、そう思って取捨した方が正解です。
勘が正しいのです。気になっていない人もいるのですからせっかく気になった人は否定的決断で取りやめた方が賢いのです。

お礼日時:2012/07/07 05:50

使い捨てではないなら、スーパーなどに売っているポリ塩化ビニリデン素材の厚手のもの


利点は冬水の冷たさを感じない。落ちない汚れに対して熱いお湯を使っても熱くない。
欠点は指先の感覚が非常に鈍くなり、細かい作業には向かない。

使い捨てであれば、医療用もしくは食品工場などで使われるラテックス素材の手袋。
利点は薄く丈夫で指先の感覚に優れる点。また使い捨てで非常に衛生的です。
欠点は温度が伝わりやすい点、使い捨てであるので最上記の手袋に比べてコスト面で不利です。

内部の汚れはエタノールを使っています。洗い流す必要もあまりありませんし。

通販をご利用ならすべて ケンコーコム で揃うと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
回答者さんは皿洗い時にポリ塩化ビニリデンなどの手袋をされないのですか。
滑りますよね。薄手のゴム製のも。
エタノールティッシュで拭くということでしょうか。
ほとんどの人が皿洗い時に手袋を使わないのでしょうか。3人に1人もいないぐらいですかね。何%ぐらいでしょうか。

お礼日時:2012/07/04 13:35

お礼ありがとうございます。



私が手袋を使うのは「指にケガをしている時」
と「強い洗剤を使う時」のみです。

自分の経験だけで話すなら(肌は少し弱い方です)、
水&中性洗剤で洗いものをしていれば、手荒れはほとんどしません。
(さすがに毎日お湯使用だと、ふやけるし手も荒れますが・・)
洗濯で手袋を使用とのことですが、
脱水された物を持っても手荒れはしないですよね?
もしかして、洗剤や柔軟剤に弱いのでしょうか・・。
もしそうなら、刺激の少ない各種洗剤等に変えることで
手袋が必要なくなるかもしれませんね。

使い捨ての場合には素材を見ていませんでしたので、
ニトリルだったのか、天然ゴムだったのか、
両方使ったことがあるのかは不明です。

基本的にドラッグストアで購入するのですが、
一般的な単品物でニトリルの表示は見かけなかったような気がします。
軍手を買う為にワークマンにたまに行くのですが、
ホームセンターよりも種類が豊富でした。
その中にもしかしたら、
ニトリルの単品物で丈夫な物があるかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答者さんはいわゆる手際の良さそうな方ですね。助言が生きています。
ワークマン。軍手は安いですね。なるほど。視野狭窄しておりました。

台所用(16%)中性洗剤で指先がカサカサのツルツルになってビニルがめくられないようになりませんか。スーパーでクルクル回すポリエチレンのビニル袋とかああいうのの口が指先に水をつけずにめくれるかどうかです。水つけたりなめたりせずにめくれないとそれは指先の劣化だと思うのです。荒れるというかその次元の事を手袋で防止できるんです。
みんながつけている水つけたり指舐めたり、あれは物凄く汚いですよ。何も考えずに、されている人多いですけど。
それと私の洗濯法は常に液体漂白剤入りなので。液垂れなどが手に回るんですね。素手だと馬鹿を見るんです。


ワークマンも使い捨てみたいな粗品が多いですけど、百円ショップよりは信用できますね。客のクレームが一番返ってくる店かも知れませんね。ただ、ワークマンは苦手なんだよな~、わけ判りませんよね。勉強代をワークマンに払いますか……

(野良仕事の時)ワークマンの軍手をゴム手袋の上にはめるなんて考えもしませんでした。
今回は、炊事でニトリルなど手袋常用されている方にご意見いただければと思って質問しました。ワークマン(笑)
質問して良かったです。助言というのは有り難い事です。今後ともご教導ください。ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/29 04:15

NO.2です。

補足を読ませて頂きました。

「ニトリル」・・ネットで検索するとかなりの枚数が入っている物が出てくるのですが
    その類の使い捨ての商品とは別物なのでしょうか?
    その使い捨ての物なら、ビニール製の物も手術手袋の様なタイプも
    使ったことがありますが、もし別物なら経験なしです。

「室内掃除で布製の手袋をするもんなのですか?」
いえ、違います。
ニトリルの手袋をしたまま、水周りの掃除から掃除機がけまで
全ての掃除をしているのだと想像出来たので、
少しでも破れる確率を減らす為のアイデアとして書きました。

ちなみに、外作業の際の軍手重ねの方法は良くやります。
破れにくいだけでなく、土いじりやペンキ塗りをしても手が汚れないし、
冬の洗車の際にもあまり手が冷たくならないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。百円ショップで確認してきたところ、4枚入りのようでした。いつからそうなったのか時代が変わりました。破れるのを前提の薄手の商品のようなですね。厚手のニトリルを売り出してくれて、それが破れなければ最高の素材なんですが。

冬の洗車で、ゴム手袋をして、その上に軍手をはめるんですか。軍手が濡れてもいいわけですね。
それはプロっぽいですね。コロンブスの卵でした。

天然ゴムと塩化ビニルの見分け定かじゃないのですが、どちらも食器用洗剤がつくと滑ると思うんですよね。厚手で丈夫なのでしょうが、厚いからゴワゴワなんです。

回答者さんは皿洗いは素手ですか。洗濯をされる時とか。

みなさん手袋しないんですかね。よく手が荒れませんよね。ニトリルを使っている人は少ないのでしょうかね。2枚が4枚に増えていたというあたりにひっかかりますね。

お礼日時:2012/06/28 19:48

ニトリル・・何十枚とか百枚とかで売っている使い捨てのタイプですよね?


      使い捨てですからそれなりの使い方をしましょう。

塩化ビニール・・使用回数に関係なく、早い段階で自然に劣化します。
          (直射日光や湿気にさらさなくても)
        以前、私が買ったことのある商品は一ヶ月ももたずに
        ひび割れが出てダメになりました。(2~3回使用) 

天然ゴム・・自然に劣化しにくい物がよければゴムが良いでしょう。

引っ掛けに強いという前提で探しているなら、安価でご希望に添う商品はありません。

◇外作業目的で浸水しても良いなら、
 全面~片面にゴムをコーティングした軍手があります。
 浸水しない方が良いなら、
 各種ゴム・ビニール手袋をした上に軍手をはめるという方法があります。

◇室内掃除の場合・・「トイレ掃除や雑巾掛けの時以外は、上に 軍手 や
 布手袋 をして作業する」というくらいしかアイデアが浮かびません。

内側のケアに関してはご自分で気になるようなら・・としか答えようがありません。
内側が皮脂で汚れていても、「手荒れやケガ防止」という目的は達することが出来ます。
使用後に手洗いをすれば問題ないでしょう。

この回答への補足

勉強になりました。

百円ショップなどで単品でニトリル製のものが売られています。ホームセンターでも単品だと思います。

ゴム手袋(塩化ビニール?)は皿洗いするとものすごく滑るんです。ニトリルはぜんぜん滑りません。

ゴム手袋の操作性が悪くなればゴム手袋でいいのですが、指がうまく動かせなくて。

室内掃除で布製の手袋をするもんなのですか。

補足日時:2012/06/28 02:12
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>『内側が皮脂で汚れていても、「手荒れやケガ防止」という目的は達することが出来ます。』

ごもっともございます。

皆さんのご回答受けて塩化ビニルのものを買ったのですが、サイズの大きい手袋を買ってしまいました。使いにくい(笑)から使っていません。

試着できない商品はどうにかなりませんかね。

ご回答くださりありがとうございました。今後ともご指導よろしくお願いします。

お礼日時:2012/07/15 14:28

カサベラと言うメーカーのゴム手袋が耐久性、内側も袖口部分も良いと聴きました。

1000円くらいしてしまうらしいですが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。回答者さんは手袋をご使用にならないのですか。
私は面倒でしたくないのですが手袋した方が結局楽だと思います。洗剤で手がツルツルになって物をめくったりしにくくなりませんか。私は蒸れなくて不潔にならない手袋があるのならばしょっちゅうはめていたいくらいです。潔癖症ということではなくて手の脂や雑菌の問題が多くの手間の元凶になっているからです。

私もケチじゃなければ派手家事してみたいのですが、地味コースのアドバイスをまずはお願いします。
ご紹介の手袋はバニラの香が×ですね。洗剤もタバコも医薬品も、香料無添加に勝る香料はありませんよ。

お礼日時:2012/06/27 01:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!