
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
トマトは軽くゆすったり、
ズッキーニはカボチャと同じで雄花を摘み取って雌花に人工授粉すると結実しすいようです(カボチャは育てたことありますがズッキーニはないです)。
他の三種類は勝手に結実しますので防虫ネットの影響はないと思います。
ただ気になったことがひとつ。
「雌花を摘み取って」とありますが、雌花を摘み取ってしまえば実はつきませんよ。
摘み取ってもいいのは「雄花」です、念のため。
書き間違いとは思いますが、よく観察して作業にあたってください。
(窒素肥料は過多に与えすぎないようにしましょう。
植物体ばかりが大きくなって花が咲かなくなります【つるぼけ】。)
(インターネットの情報ばかりに頼らず、本も読むことをお勧めします。)
この回答へのお礼
お礼日時:2012/06/30 01:21
丁寧なご回答ありがとうございます。
書き間違い気づきませんでした><
確かに雌花を摘み取ってしまっては何もなりませんね^^;
肥料を与えすぎないよう様子を見ながら美味しい野菜が出来るよう頑張ってみます。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ひまわりを育てたが、種が空だ...
-
ブラックベリーの実が黒白2色...
-
ミニひまわりが枯れて 種を採取...
-
カボチャの実が育たないのはど...
-
ブルーベリーの受粉 組み合わせ...
-
にがうり(ゴーヤ)の茎(ツル...
-
カキの木の受粉樹の植える位置...
-
スモモのソルダムと受粉相性の...
-
柿を植えるのですが2本の間隔は
-
カボチャの実が小さいうちに黄...
-
スイカの苗を植えましたが、一...
-
家庭菜園 1 : 写真のようにスイ...
-
カボチャの摘芯について
-
温州みかんは受粉樹があったほ...
-
きゅうりの実が、途中で枯れる
-
ゴーヤの摘心遅すぎますか
-
きゅうりの実ができない
-
ブルーベリーとレンゲツツジは...
-
カボチャの雌花が枯れる?(し...
-
ズッキーニがしぼんでしまいます
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブラックベリーの実が黒白2色...
-
ひまわりを育てたが、種が空だ...
-
カボチャの実が小さいうちに黄...
-
カボチャの雌花が枯れる?(し...
-
ゴーヤの摘心遅すぎますか
-
にがうり(ゴーヤ)の茎(ツル...
-
ズッキーニがしぼんでしまいます
-
カボチャの実が育たないのはど...
-
受粉の仕方教えて下さい!
-
ミニひまわりが枯れて 種を採取...
-
きゅうりの実が、途中で枯れる
-
ハバネロの花が散ってしまいます。
-
小玉スイカですが、実の付いた...
-
防虫ネットって太陽の光を遮ら...
-
きゅうりの実が育たない
-
ゴーヤの実がならない
-
ホームセンターに売っているカ...
-
とうもろこしは1株ではダメで...
-
ズッキーニの実がつかない!
-
ジャンボかぼちゃの育て方を教...
おすすめ情報