
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
受粉は開花当日の朝、日の出後1時間以内位つまり交配有効時間は朝5時から6時位ですので、雄花の花粉を雌花につけますが花粉は多く付ける方が良い結果がでます。
着果後は複数の実が少し大きくピンポン玉位になったら株から3~40cm位離すか蔓先辺りに化成肥料を与えますが以後も樹勢を見て2~3週間間隔で追肥します。
カボチャは極端な肥料切れや多肥の場合や株の状態が良くない時は実が育たない事があります。
下記参考URLもご参照下さい。
参考URL:http://www.ja-nishikasugai.com/green/saien/kaboc …
この回答へのお礼
お礼日時:2004/08/14 17:52
丁寧なアドバイスと参考サイト、どうもありがとうございます。なるほど、肥料不足も一因かもしれません。頑張って早起きして交配させていましたが、それでも7時くらいにはなってました……(笑)。今後の参考にさせていただきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 唐辛子を育てていますがオシベが落ちても育ちますか? 2 2022/06/10 18:30
- ガーデニング・家庭菜園 スイカの人工授粉について 2 2022/08/04 20:59
- ガーデニング・家庭菜園 これはカボチャの芽でしょうか? 2 2023/05/31 21:47
- ガーデニング・家庭菜園 ナスの葉色が悪い原因は? 3 2023/07/15 08:14
- ガーデニング・家庭菜園 購入した柚苗木の花が全て落ちて無くなりました(№2) 4 2023/06/17 15:21
- ガーデニング・家庭菜園 スイカの育て方にについて。 スイカの苗を植えました。 育て方にについては主に図書館で本借りてしらべま 2 2023/05/29 00:15
- 食べ物・食材 カボチャの種の食べ方。 5 2022/08/31 15:21
- ガーデニング・家庭菜園 イチゴの実が大きくならない、また、形も悪く収穫量が少ない 3 2022/05/20 09:13
- ガーデニング・家庭菜園 プランターで丸茄子の実がならなくて困っています! 5 2022/08/05 09:48
- 農学 カボチャの中の種が発芽 カボチャの中の種が発芽していました カボチャ自体は食べても大丈夫でしょうか? 3 2022/09/01 13:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家庭菜園 1 : 写真のようにスイ...
-
アーモンドの1本でも実がなる...
-
にがうり(ゴーヤ)の茎(ツル...
-
おもとの花芽
-
ブルーベリーのブルーレイとブ...
-
白樺の雄花と雌花
-
とうもろこしは1株ではダメで...
-
ひまわりを育てたが、種が空だ...
-
ブルーベリーの受粉 組み合わせ...
-
ダイコンに花が咲いたのですが
-
*フランス語など「お花」に関...
-
菜の花の香りって よい香りで...
-
花の土に入れても大丈夫ですか?
-
ヒヤシンスの花が咲き終わった...
-
除草剤をまいた後、何日後から...
-
青シソを植えましたが、花が咲...
-
いちごを植えたのですが、苦く...
-
牡丹の 挿し木の 方法を 教...
-
亡くなられた人の机の花
-
叱られる内が花、怒られる内が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホームセンターに売っているカ...
-
防虫ネットって太陽の光を遮ら...
-
アーモンドの1本でも実がなる...
-
ひまわりを育てたが、種が空だ...
-
ブルーベリーの受粉 組み合わせ...
-
ジャンボかぼちゃの育て方を教...
-
クコの実がつかないのですが 何...
-
アマリリスの受粉のさせ方など
-
ブルーベリーの苗木をホームセ...
-
ミニひまわりが枯れて 種を採取...
-
ズッキーニの実がつかない!
-
ブルーベリーの種類
-
柿を植えるのですが2本の間隔は
-
晩白柚の栽培について教えてく...
-
教えてください。
-
プラムの花が咲きました、いつ...
-
白南天の実を植えたら数年でや...
-
温州みかんは受粉樹があったほ...
-
すももの受粉樹について
-
りんごの種類によっては開花時...
おすすめ情報